ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
法人営業
中途

on 2025/04/17

86 views

0人がエントリー中

第二新卒歓迎|自社カラコンブランドの営業に挑戦しませんか?

PIA株式会社

東京
中途

PIA株式会社のメンバー

見原 博道

その他

栗原 健太

大学進学の際に上京し、イベント・営業系のベンチャー企業での勤務や学生団体から会社の立ち上げに参画するなど、在学中からビジネス経験を積む。 そこから20代後半まではiモード系のコンテンツビジネスのシステム開発やコンテンツ運用に携わったのち、営業系を絡めたビジネス・システムエンジニア系の会社の立ち上げなど、複数のビジネスの開発を行う。 2010年よりPIA株式会社に参画。商品企画開発からプロモーション活動、現場の業務設計に至るまで幅広い分野で会社を牽引し、2023年に代表取締役に就任。

なにをやっているのか

PIA株式会社は、カラーコンタクトレンズ事業を中心に持続的な成長を遂げきました。日本国内において早期に医療機器製造販売承認を取得し、安全性と品質にこだわった製品開発を行っております。 指原莉乃さん、渡辺直美さん、宮脇咲良さんといった著名人・モデルの方々とのコラボレーションを通じて、お客様に愛される魅力的なカラーコンタクトレンズを提供しています。 カラーコンタクトレンズ市場は、過去20年間で4億円から600億円へと驚異的な成長を遂げており、2009年の高度管理医療機器認定を契機に市場規模は100倍にまで拡大しました。これは、カラーコンタクトレンズが単なる視力補正器具としてだけでなく、ファッションアイテムの一つとして広く認知されるようになったことによるものです。 現在、更に事業を拡大していくめのメンバーを募集しています。 柔軟な考え方を持って多くのチャレンジを経験し、共に成長できる方を募集しています。 PIA株式会社HP https://www.pia-corp.co.jp/

なぜやるのか

社会に貢献するのが私たちの願いです

<企業理念> 『Quality of Life』 医療機器製造販売業としての立場からQOL(Quality of Life)の向上に寄与することを理念に置き、IT・IP(知財)・医療を軸に様々な事業を展開しています。 物心両面からQOLの向上に寄与できるよう、商品のコンセプトやデザインはもちろん、医薬品医療機器等法に則った品質管理に力を入れています。 魅力的なだけではなく、安全性の高い商品をユーザーに届けることを基本理念に取り組んでいます。

どうやっているのか

ベンチャー気質が強く、平均年齢は約32歳と若めです♪

当社は社員数70名、平均年齢31.9歳と若い組織で100億円規模の事業を運営しています。 我々が取り組んでいるマーケットは移り変わりが早く、その分業務に対しての考え方や手法の陳腐化も早いです。 そのため以下の二点を重点を置き、チームで業務に当たっています。 ①常日頃から勉強すること。 自身の業務に関連した知識のアップデートだけではなく、幅広く社会に触れ勉強すること ②経験を重ね、自分を磨くこと。 成功も失敗も自分の経験として血肉化し、新たに挑戦ができるよう日々自分を磨くこと 成長意欲を持ったメンバーが多いため、皆で切磋琢磨しながら成長ができるメンバーを募集しています。

こんなことやります

弊社のカラーコンタクトブランドはドラッグストアから海外越境まで幅広く展開をしていますが、その中でも特に売上規模の大きいドン・キホーテを担当していただきます。 入社後、初めはPIAの商品や取引先の理解を深めるために下記の業務に注力していただきます。 ・取引先の売場状況把握/分析 ・ドン・キホーテ各店舗への商品導入提案  (カラーコンタクトレンズ、CBD製品など) ・ラウンダーの業務サポート ・現場フォロー ゆくゆくは各エリアとPIAをつなぐ重要な役割を担っていただき ドン・キホーテのブロック長やMD開発本部への商品導入や売場改善の提案を通して、 エリア全体の売上向上を目指していただきます。 《この仕事の魅力》 ・ドン・キホーテとの直接取引により、自身の提案やアイデアが売場に反映されやすい点 ・自身の企画が売上に直結し、顧客の反応をダイレクトに感じる事ができる点 ・営業力だけでなく、マーケティング、販促企画、店舗運営など、幅広いスキルを身につけることができる点 《募集要件》 ◆必須(MUST) ・月あたり1週間程度の出張が気にならない方 ・基本的なビジネスマナーを身につけている方 ◆歓迎(WANT) ・ドン・キホーテに仕事で関わったことがある方 ・営業職や販売職を通じてコミュニケーション能力を伸ばしてきた方 ◆求める人物像 ・人と話すことが好きでチームワークを大切にしたい方 ・責任感があり、業務を丁寧に遂行できる方 ・自発的に行動できる方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    社員インタビュー「信頼を支える仕事、品質保証部の役割とは?」

    澤田 結花里

    社員インタビュー「PIAの“動かす力”を支える経営サポート室」

    澤田 結花里

    社員インタビュー「アイデアが”カタチ”になるプロモーションの仕事」

    澤田 結花里

    PIA株式会社の他の募集

    もっと見る
    • カスタマーサクセス・サポート

      成長中カラコンECを支える!CS&受注業務メンバー募集

    • マーケティング・PR

      マーケティング×インフルエンサー企画|SNSで伝える・魅せる仕事、募集中!

    • PM・Webディレクション

      カラコンプロモーションプランナー募集!!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    PIA株式会社
    https://www.pia-corp.co.jp

    2011/06に設立

    75人のメンバー

    東京都品川区大崎1‐2‐2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.