弊社では、オンライン/オフラインで録音された会話データの文字起こしから、営業のワークフローに必要な情報や商談内容を一瞬で理解できる情報をLLMをフル活用して抽出・整理しています。今後、より深く商談を理解したり、商談を横断してナレッジを構築したり、さらには一部業務を自動化していくことを想定しています。このポジションでは、RAGやAgentic Workflow、さらにはAIエージェントなどLLMを活用した技術によってプロダクトを深化させていくことを期待しています。
【主な業務内容】
・現在のLLMが使われているワークフローの開発・運用
・LLMが活用されている処理やアプリケーションを評価するための仕組み・システムの構築
・ベクトル検索や従来の検索技術,RAG,Fanction CallingなどのLLM関連の技術検証
【必須経験・スキル】
・Pythonでの開発経験(2年以上)
・自然言語処理(NLP)に関する実務経験
・Transformer(BERT, GPT系)などの大規模言語モデルに関する知識と開発経験
・Dockerを用いた開発・運用経験
・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)の使用経験
【歓迎経験・スキル】
・コンピューターサイエンスまたは関連分野の修士号または博士号
・Embeddingモデルやベクトル検索を用いた開発経験
・ElasticsearchやOpenSearchなどの検索エンジンの利用経験
・LLMのFunction CallingやTool Useを利用した外部APIとの連携実務経験
・Langfuseなどを利用したLLM評価・品質管理経験
・チームリード、プロジェクトマネジメント経験
・論文発表、学会参加、OSS貢献などの実績
【求める人物像】
・ご自身の専門性をチームに還元していける方
・異なる職種のメンバーともコミュニケーションを円滑に進められる方
・ご自身に任された仕事を責任もってやり遂げられる方
・大きな目標に対して分解してタスクを進められる方
【開発環境】
フロントサイド:TypeScript, Vue.js
サーバーサイド:Python
フレームワーク:PyTorch, ESPnet, Huggingface, ONNX, OpenVINO
データベース:MySQL, Athena, Airbyte
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Notion
インフラ: AWS, Terraform
CI/CD: GitHub Actions
※フルリモート可能でどこからでも自由に働くことができます。
※開発マシーンに関しては可能な限りご希望に添えるものを準備させていただきます。