ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
調理補助
パートタイム・契約

on 2025/03/14

39 views

0人がエントリー中

プリ&アフタースクールの子どもたちの食を支える調理補助スタッフを募集!

株式会社ウィズダムアカデミー

東京
パートタイム・契約

株式会社ウィズダムアカデミーのメンバー

高山 亜弓

コーポレート・スタッフ

児童心理学(大学)/臨床心理学(大学院)専攻。 大学院在籍中には発達障がい児の家庭教師と公立高校のスクールカウンセラーを兼務。 修士課程修了後、大学助手、NPO法人、外資系スタートアップ企業等さまざまな業界・職種を経験し2020年夏にウィズダムアカデミー入社。 学童保育施設の新店開発のほか、前職の法人営業の経験を活かし、他社とのコンテンツ共同開発や親子向けワークショップの企画運営に携わっている。自治体や民間企業との連携・協業や遊休施設の活用を目的としたレンタルスペース事業の推進、プロスポーツ選手の雇用創出等、新規事業全般を担当。現在は本部職採用業務も兼任している。

なにをやっているのか

「第三の家」として心地よくくつろげる空間作りを徹底しています。

送迎車にはスタッフが同乗し、安全にお迎えお送りを行います。

【業界トップクラスの民間アフタースクール】 ウィズダムアカデミーは、東京都内を中心に3歳から利用可能な民間のアフタースクール(学童保育)を40店舗以上展開しています。子どもたちに様々な体験を通じて楽しく過ごしてもらうため、工作やブレインゲームなど独自のアクティビティを行っています。さらにオプションで英会話・そろばん・書道・プログラミングなど多種多様な習いごとを受講することも可能です。共働きのご家庭では平日送迎ができないことから土日に習いごとが集中してしまうケースも多いですが、ウィズダムアカデミーを利用することで土日は家族でゆったり過ごすことができます。その他、放課後のお子様の時間を充実させるため、最長22時までのお預り・お迎えお送り付添いサービス・宿題サポートやお食事の提供など、小学校併設の学童だけではカバーできていなかった機能をとことん充実させました。 【コンセプトは子どもたちの「第三の家」】 自分の家を「第一の家」、親戚の家を「第二の家」とするならウィズダムアカデミーは「第三の家」であることを目指し、安心安全でくつろげる空間作りを徹底しています。学年でのクラス分けはせず3歳~小学校高学年まで同じ空間の中で一緒に過ごします。大きい子は自然と小さい子の面倒を見てあげるなど、まるで兄弟のように過ごしています。 【放課後のプラットフォームという役割】 お迎えあり/なし、習いごとあり/なし、夕食あり/なし、お送りあり/なし、入室時間・退室時間・週1~週5・利用曜日を選択‥‥50人いれば50通りの利用方法があるのがウィズダムアカデミー。例えるなら「ハブ空港」と表現することが多いですが、ウィズダムアカデミーは「放課後のプラットフォーム」として、学校と家と習いごとをスムーズに繋ぎ1人1人のニーズに応えています。ウィズダムアカデミーのきめ細かいサービスは多くのお客様から厚い支持をいただいています。 【不動産有効活用コンサルティング】 アフタースクール運営がメインの当社ですが、一方では不動産(遊休施設)活用のコンサルティングも行っています。アフタースクールだけでなく子ども関連のコンテンツを融合させ、地域・立地に応じた最適な提案を得意としています。 代表事例:Growwing市ヶ谷(https://growwing.net/)

なぜやるのか

30種類以上の習いごとを展開。お子様たちの”好き”を見つけるための手助けをします。

各校舎のチューターと呼ばれるスタッフは、親でも学校の先生でもない、子どもたちの「信頼できる身近な大人」を目指します。

【深刻化する小1の壁問題】 昨今保育園は各地で増設されていますが、その先の受け皿である公設学童については量・質ともに拡充が追いついておらず、場所によっては学童保育の待機児童が数多く発生しています。また、公設学童では保育園のように夜遅くまで預かってもらえず、もちろん習いごとも受けられません。学童に運よく入れても、土日に習いごとのはしご送迎でクタクタ…共働き家庭の子育ては保育園を卒園すると小1の壁が待っています。 【共働き家庭を応援するウィズダムアカデミー】 そんな共働き家庭の課題を解決し、共働き家庭の子育てを応援するのがウィズダムアカデミーです。公設学童にはできなかったきめ細かいサービスにより保護者のキャリア継続を支援します。また、保護者の使いやすさ以上にお子様たちにとって楽しい場所であることを重視しています。学校でもない、自分の家・親戚の家でもない、「第三の家」であるウィズダムアカデミーでは子どもたちに様々な体験を提供し、豊かな放課後を提案します。 子どもも保護者もハッピーに!ウィズダムアカデミーは小1の壁をぶち壊します!!

どうやっているのか

出身業界はバラバラですが、それぞれ得意なことをお仕事に活かしています!

年齢関係なくコミュニケーションを取れるフラットな職場です!

【アフタースクール運営メンバー】 1校舎あたり約2名の社員が常駐しています。保育士・幼稚園教諭・学校教員・塾講師など教育業界出身の方もいれば、サービス・不動産・金融など教育にはあまり関係のない業界出身の方などメンバーのバックグラウンドは様々ですが、それぞれの得意分野を活かして校舎を運営しています。現時点では女性社員の方が多いですが、性別関係なく男性社員も活躍中。新卒からシニアまで幅広い人材が活躍しているので、入社年度やお互いの年齢はあまり気にしていません!原則、通勤時間が1時間圏内の校舎を目安に校舎の運営状況や適性を考慮しながら配属先を決定しています。 【本部メンバー】 本部は少数精鋭の個性豊かなメンバーでお仕事をしています。これまでも様々な業界で経験を積んできており、それぞれの強みを活かしています。年功序列の雰囲気は一切なく非常にフラット。風通しの良い自由な雰囲気の職場です。 店舗開発・統括・企画や新規事業・不動産コンサルティング・採用に関わるメンバーは本社だけでなく校舎に移動して仕事をすることも多く、それぞれのスケジュールに応じて動きます。社用スマートフォンとパソコンが貸与されるので基本的にはどこでも仕事が可能です。もちろん、打ち合わせ等の外出予定がある日は直行直帰も可能です。 なお、社員は福利厚生として直営校に限りお子様を基本料無料で預けることができます!また育休明けは時短勤務に切り替えるなど、子育て中の社員もご自身のワークライフバランスを考えながら働くことができる環境です。

こんなことやります

ウィズダムアカデミーでは民間学童事業だけでなく、ウィズダムデリというサービスを展開中!都内の幼稚園・プリスクール・当社のアフタースクールの施設に栄養バランスのとれたお弁当を提供しています。 今回、スタッフ増員のためウィズダムデリ事業の調理補助スタッフ(アルバイト)を募集いたします! (調理補助・盛り付けなど) ※調理スタッフ(契約社員)も同時募集中!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    高山 亜弓さんの性格タイプは「コントリビューター」
    高山 亜弓さんのアバター
    高山 亜弓コーポレート・スタッフ

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    株式会社ウィズダムアカデミーの他の募集

    もっと見る
    • 学生・インターン募集

      インターンで働きながら、国際的な教育を学びませんか?

    • 学生・インターン募集

      教育サービスのインターンで働きながら、国際的な教育を学びませんか?

    • 学生募集、インターン

      子供の可能性を広げる教育に携わる!インターンで働く学童保育スタッフ募集

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ウィズダムアカデミー
    https://wisdom-academy.com

    2010/05に設立

    100人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都豊島区目白2-20-5

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.