当社は「再生可能エネルギーをフル活用する」というミッションを掲げ、脱炭素社会の実現に向けて以下の事業を展開しています。
①再生可能エネルギーの開発事業
コーポレートPPA(オフサイトPPA)という仕組みを通じて、脱炭素に取り組む法人のお客様へ再生可能エネルギーを供給しています。発電所の土地選定から、工事・運営まで、再生可能エネルギー開発に必要な工程を一貫して担うことで、電力需要家に対し迅速かつ経済的な事業からの再生可能エネルギーの供給を実現します。
更に、アスソラでは、農地の上部に太陽光発電設備を設置し、太陽光を農業生産と発電とで共有する営農型太陽光(ソーラーシェアリング)も推進しています。ソーラーシェアリング事業を通じ、再生可能エネルギーの拡大に加えて、農業の活性化にも貢献してまいります。
②再生可能エネルギーの導入支援
脱炭素化の流れの中で、あらゆる企業が、再生可能エネルギーを導入し、利用することが求められています。アスソラは、エネルギーに関する専門知識・経験を活用し、各企業が持つ課題に真摯に取り組み、それぞれのニーズに合わせた再生可能エネルギー発電を導入できるよう支援します。
<実績>
・自社の遊休スペースを活用した太陽光発電の導入可能性調査
・再生可能エネルギー事業への新規参入支援
・お客様のリソースを活用した再生可能エネルギー関連分野での事業創出
・再生可能エネルギープロジェクトの事業計画の策定
・再生可能エネルギープロジェクトの実行支援(風力、地熱等) など
③再生可能エネルギーの利用最適化(系統用蓄電池の活用)
太陽光や風力などの再生可能エネルギーは、利用する資源に変動性があり、発電量も変動します。そのためアスソラでは、こうした変動を平準化し、効率的に活用するために系統用蓄電池の開発にも取り組んでいます。
将来的には、再生可能エネルギーによる発電事業と蓄電を組み合わせ、「再生可能エネルギーをフル活用できる世界」を目指しています。
※コーポレートPPA…企業や自治体などの法人が発電事業者から自然エネルギーの電力を長期に購入する契約。法人が再エネ電力の拡大に貢献できる手段として世界各国で拡大している。