私たちは、企業のCO₂排出量の「見える化」や、気候変動リスクを見据えたシナリオ分析※などを通じて、企業の皆さまと共にサステナブルな社会の実現を目指しています。環境経営に関するコンサルティングを行いながら、持続可能な未来に向けた取り組みをサポートしています。
※気候変動によって将来どのような事業環境の変化が起きるのか、またそれが企業の経営にどう影響するのかを予測し、対応策を検討する手法です。
当社が支援した情報開示が、環境省や金融庁から「好事例」として選定されるなど、上場企業をはじめ官公庁からも高く評価されています。
▼ 主なサービス内容
・TCFD開示支援
気候関連財務情報の開示を通じて、企業のリスクと機会の把握を支援します。
・CDP回答支援
企業の気候変動対策や環境への取り組みについて、国内外の評価機関などに提出する報告書の作成をサポートします。評価向上につながるポイントを押さえ、効果的な情報発信を支援します。
・GHG(温室効果ガス)排出量算定
企業活動に伴うCO₂などの排出量を正確に算定し、削減目標の設定を支援します。
・環境情報開示スタートアップ支援
初めて環境情報の開示に取り組む企業向けに、ゼロからの体制構築をサポートします。
これまでに400社を超える企業の環境経営を支援してきました。
また、社内外でのサステナビリティ勉強会も実施しています。