ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
広報・採用広報・人事
中途
6エントリー

on 2025/03/04

264 views

6人がエントリー中

広報・採用担当|COO直下 SaaSスタートアップ HR営業出身者歓迎!

ものレボ株式会社

京都
中途
言語を活かした仕事

ものレボ株式会社のメンバー

細井 雄太

その他

ストーリーを読む

Matsushita Takahiro

取締役COO

ストーリーを読む

こんにちは! 京都の生産技術スタートアップものレボ株式会社でCEOをやってます! トヨタ式の生産技術をデジタル化することで、日本の製造管理ノウハウをITツールに載せて世界に発信しています! 趣味は、車、MTB、釣り、です! 大学では工学部機械科を出てアイシン精機株式会社にて生産技術者として従事しました。 当社の取締役COOは同期で同じ寮に住んでました。 生産技術部では、競合他社にQCDで勝つための新製品の工法開発やライン企画を担当しました。そして、自身で企画したラインの立上げを日本やアメリカで実施した後、国内工場の合理化業務に携わりました。 これらの業務の中で感じたことは、トヨタ生産方式と...

なにをやっているのか

UI/UX改善や標準機能の追加など、お客様からの生の声を大事にします。

どの端末からでも同時ログインが可能な『工場DX ものレボ』。いつでもどこでもリアルタイムに進捗が確認できることにより、業務効率の改善に繋がります。

■SaaS事業~標準ツールによる課題の解決~ 製造現場に特化したSaaS管理ツールの開発・販売を行っています。一般的な生産管理システムではカバーすることができなかった製造現場の管理業務を主軸にカバーすることで、個社の現場のスマート化を実現しています。 かつて世界で導入された『トヨタ生産方式』のIT版を目指して『世界でも標準ツールとして使えるシステム』の開発を目指しています。 現在、国内外130工場の製造現場で継続的に利用されています。(2021年8月時点) サービスサイト→https://monorevo.jp/

なぜやるのか

より多くのお客様にものレボのサービスをとどけるため、展示会等のイベントにも積極的参加。

働き方や年齢は関係ないフラットな組織。「役職名はあくまで役割分担」であり、全員がリーダーという気持ちです。事業・組織がもっと良くなるには?という観点で一丸となって業務に向き合っています。

【MISSION】 産業革命と呼ばれることをする 当社の企業理念は企業が存在する目的と企業行動の指針で構成されています。 せっかくチャレンジするなら未だ誰も成し遂げていない歴史に残る偉業「産業革命と呼ばれることをする」の実現を目的に、長期的に偉業にチャレンジするのに重要な圧倒的な「勝気」と「技術」および世の中を良い方向に変化させるための「誠実」と「感謝」と「公平」を常に問う。 これがものレボ株式会社の企業理念です。

どうやっているのか

烏丸御池駅から徒歩6分。冷蔵庫、ウォーターサーバー完備で、コンビニまで1分と働く環境も◎

頭上の電気が点灯したらcafe&Bar CEOのオープン。元バーテンダーの社長がつくるお酒は最高です。

当社は、メンバー同士がいつでも気軽に顔を見たり、話しかけたり、集まったりすることができる働き方を推奨しており、そのための環境づくりに尽力しています。 原則出社ですが、通院や育児などの家庭状況に応じて都度リモートワークのご相談が可能です。 【指針/当社が大事にしている考え方】 ▶勝気 Be victorious やるからには勝つ 勝ち続ける 投資のために利益を追求する ▶技術 Be innovative 全員が技術者 最先端を誰よりも先に使う 独創的な発想で発明する 絶え間なく改善する ▶誠実 Be honest 世のため人のためにやる 相手の立場を尊重する 短期的な結果より長期的な信頼関係を重視する ▶感謝 Be thankful 周りへの感謝を忘れない 協働してくれる人たちがあっての私たち 先人への感謝と後世への責任 ▶公平 Be fair バイアスに囚われない 他者を公平に評価する 個人の意思と個性を尊重する ものレボメンバーブログ→https://blog.monorevo.jp/

こんなことやります

地方×製造業というレガシーな業界向けSaaSという尖ったスタートアップの採用をアーリーフェーズから経験できます。攻略難易度の高い領域ですが、その分実現したときの経験価値は計り知れないものとなります。 ____ 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ COOと二人三脚で、広報(セールス業務)、採用広報、人事業務に従事いただきます。 ■広報業務 ・Salesチームと連係した、オフラインマーケティング(展示会など)の実行 ・プレスリリース記事の作成 ■採用広報業務 ・認知拡大のための戦略立案~実行  ‐例)インタビュー記事の企画・作成、SNS運用、イベント企画 ■人事業務 ・日程調整・面接官アサインなどの選考における調整業務 ・入退社に関わる書類作成・管理などの労務業務 ※社外の社労士さんと連係いただくため専門知識は不要 ※以下経験に合わせてお任せしたい業務です。 ・ビジネス職の中途採用における選考業務(面談・面接など) ・業務委託・インターン採用業務(適宜) ・事業戦略を実現するための採用戦略立案 ・採用戦略/戦術の策定~実行(母集団形成から内定出しまで) ・採用チャネル設計と運用 ・人材採用に関わる予算作成、実績管理などの予算管理業務   ※状況によって、ビジネス・コーポレートのポジションもフォローいただく可能性がございます。 【Mission/目標】 ・目標  -今期(2025年8月まで):組織人数約2.5倍へ拡大化  -来期(2026年8月まで):さらに組織人数約2.5倍へ拡大化 ・Mission 人員計画に基づき、組織拡大を実現させることは勿論ですが、 ものレボの認知を最大化し、エージェント会社だけに依存しない、自社の採用力を向上することがMissionです。 【採用チャネル】 AMBI、Green、Linkedin、エージェント10社ほど ※状況に応じて、Wantedly、求人広告、転職博などのイベントを活用しています。 【その他】 ・出張頻度 月2~3回ほどを予定(エリア…東京・名古屋・静岡・福岡・北九州など)。 広報(展示会などのオフラインマーケティング)の実行や採用イベントへの参加などによる出張が発生します。 ____ 募集背景  ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、COOと採用担当者1名の計2名体制で採用活動を行っております。 今年8月までに現在の2.5倍、さらにそこから来年8月までに2.5倍の組織増員計画を実現に向けて日々奔走しており、採用チームの強化が必要です。 また、現在の採用担当者は出産による退職を予定しており、後任として採用チームをさらにリードしてくださる方を探しています。 ____ 応募条件  ̄ ̄ ̄ ̄ 【必須】 ・人材業界における営業経験2年以上  ‐人材広告・人材紹介などの営業経験者 人事や広報のご経験はあればなおよしですが、それ以上に言語化能力、柔軟性、意思決定・実行スピード、KPI管理スキルを重要視しています。 ★第二新卒の方も大歓迎です。 【歓迎】 ・製造業の知識 ・SaaSの知識 ・人事、広報のご経験 ・Salesforce、Google workplace、Slack、プロジェクト管理ツール等の業務アプリケーションの知識、理解  ※社内ツール:Salesforce、Google Slide、Google SpreadSheet、Google Docs、Slackなど 【元人材紹介営業のメンバーが採用担当をしています!】 現採用担当は、新卒から約2年人材紹介営業(RA)を経験し、ベンチャー企業の総務・人事を約10ヶ月従事したのち、ものレボの採用担当としてジョインしました。 営業時代に培った数値意識や管理スキル、コミュニケーションスキルを活かしていただける環境です。 _____ 選考の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カジュアル面談※ご希望される場合はスキップ可能です。 ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 ※最終面接でオフィスにご来社いただくことを予定しております。 ※選考会数は増減する可能性がございます。
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

ものレボを知るために、まず読んでほしい ものレボコンテンツ集

畑守 佳奈
人事・採用広報 

自分に合った転職先を見つけた話~会社の選び方・しぼり方に悩む方へ~【私がものレボで働こうと決めたワケ Vol.03】

畑守 佳奈
人事・採用広報 

【イベントレポート】お客様交流会を開催しました!

畑守 佳奈
人事・採用広報 

ものレボ株式会社の他の募集

もっと見る
  • SaaSセールス

    SaaSセールス@名古屋|製造業を変革するDXスタートアップ

  • SaaS CS

    名古屋一人目カスタマーサクセス|CEO直下で戦略策定に従事

  • SaaSセールス

    セールスリーダー@名古屋|将来の拠点長候補 累計8.3億資金調達完了!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

ものレボ株式会社
https://monorevo.jp

2016/02に設立

20人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/

京都府京都市中京区三坊西洞院町572 御池マスギアネックスビル8F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.