▼ 募集背景
estieは、オフィスを中心とした商業用不動産領域でプロダクトを展開する不動産テック企業です。
不動産事業者向けにオフィスデータ分析基盤の「estie マーケット調査」というSaaSを開発しており、2022年1月に10億円の資金調達を行ったシリーズA以降、私たちはオフィス領域の様々な課題に挑む「マルチプロダクト戦略」を進めています。
今後、「estie マーケット調査」に続くプロダクトを複数展開するには複雑な業務を紐解き、描いた理想の体験を具現化するデザインエンジニアの存在が不可欠です。
estieのデザインエンジニアの活躍の仕方は、人それぞれ多岐に渡ります。プロダクトを次々に立ち上げるからこそ、キャリアの意向に沿ったアサインが可能になっており、ユーザーリサーチから実装まで担うメンバーもいれば、フロントエンド技術を駆使したプロダクト開発に従事するメンバーもいます。
オフィス不動産という日本を代表する巨大な産業の真価をデザインとエンジニアリングの力で拓き、ユーザーが感動するプロダクト作りを一緒にしませんか?
▼具体的な業務内容
estieが開発するSaaSのデザイン・フロントエンド開発を担当します。
estieのデザインエンジニアは、ユーザーとのタッチポイントであるブラウザでの使い心地・表現を担う重要な存在です。主にReactでフロントエンド開発を行い、最高のプロダクトでユーザーの業務課題を解決します。
また、現在はデザインシステム構築にも取り組んでおり、estieが進めるマルチプロダクト戦略をフロントエンド技術で支える存在でもあります。
▼ 求める人物像
・職域を限定せずにオーバーラップする立ち回りができる方
・ビジネス・エンジニアメンバーと協力して事業を作ることが楽しいと感じる方
・複雑で大きい課題をデザインの力で解決することにワクワクする方
▼ ポジションのやりがい
・ビジネス価値に直結する開発
ビジネス価値を最大化するためにビジネスサイド・エンジニア・デザイナー共同で開発内容を討議しており、受け身で依頼された開発を進めるだけではなく、能動的にビジネスアウトカムにつながる開発を積むことができます。
・商業用不動産という領域をダイナミックに動かす挑戦
商業用不動産の領域は、ITのプレーヤーがまだまだ少なくほぼ手付かずですが、東京は世界の都市をみても最大級のマーケットです。ダイナミックな市場を自分たちの手で変化させる醍醐味があります。
▼ 必須スキル
・HTML / CSS / JavaScriptを用いたWebアプリケーションのUI実装経験
・React / Next,jsを用いた3年程度のSPA開発経験、またはそれに準ずる経験
▼ 歓迎スキル
・サービス開発の実務経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・中規模以上の開発環境におけるフロントエンド・CSS設計スキル
・Node.jsでのAPI設計
・テスティングフレームワークを用いた実務経験
・デザインシステム / UI パーツライブラリの開発・運用経験
・アクセシビリティを考慮した設計・実装スキル
・FigmaをはじめとしたUIデザインツールを用いたWebやアプリのUIデザイン経験
・レンダリングエンジンへの理解とパフォーマンス改善経験
・SQLを用いた集計、インタビュー設計等の定量・定性のリサーチスキル
・スクラム開発経験
▼勤務地備考
(入社時)本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、その他会社の指定する場所
(変更の範囲)本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、各事業所(東京・新潟等)、その他甲の指定する場所
▼業務内容
(入社時)ソフトウェア開発・保守業務
(変更の範囲)甲の定める業務(出向を命じることがあり、その場合は出向先の業務)
▼ 参考
・採用ページ
https://www.estie.jp/careers
・ゆれるデザインエンジニアの輪郭
https://www.estie.jp/blog/entry/2022/11/30/180000
・Next.js App Router / React Server Components(RSC)を紐解いてみた
https://www.estie.jp/blog/entry/2024/08/05/183235
・5周年を迎え、弊社が何を目指しているか
https://www.estie.jp/blog/entry/5th_anniversary
興味のある方は是非お気軽にお話を聞きに来てください!