当社が事業として展開している法人向けのフードデリバリー事業「くるめし」「シェフコレ」などの配送部門を担当していただきます。
入社後は、まず基盤のデイリーのオペレーションに従事していただき、業務理解を深めていただきます。
段階的にご自身の状況を踏まえて、自社ドライバーの採用活動や組織マネジメント、その他改善施策立案/実行などに携わっていただく予定です。
【具体的には】
◆まずは日々のオペレーション業務に慣れていただきます。
・ご注文に対して、配送計画を作成
・配送会社、ドライバーなどの問合せ対応
・新規ドライバー採用(応募者対応、面接調整など)
◆慣れてきた後にご自身の経験やスキルに合わせて以下の業務にも対応いただきます。
・オペレーション業務の改善/設計
・新規ドライバー研修
・ドライバーの就業管理、請求管理、マネジメント
・部門事務スタッフ(アルバイトメンバー)の管理、マネジメント
・配送領域の品質管理
◆ポジションの魅力
・国内スタートアップとして希少な食 × ITのサービスです。法人向けフードデリバリーとしてすでに国内最大級の流通規模があり成長中です。
・配送チームの人数はまだ10名以下。これからチーム、サービスを拡大していくフェーズをご一緒に経験することができます。
・店舗のマネジメントは携わったことあるけど、採用はしたことがないなど組織マネジメント全般のスキルを磨くことができます。ルーチンワークではないため、イレギュラーな対応にも対応できるマネジメント経験者になることができます。
【今、注目の「フードデリバリー」業界で働く!】
コロナ禍で一気に注目度が上がったフードデリバリー業界。
当社は、法人・団体向けの宅配弁当の予約サイト(ECサイト)を運営しています。
【配送品質も顧客体験向上に必要な要素】
「働く人の食生活を豊かに!」というコンセプトのもと、お客様の要望や期待を追求しながら今よりも優れた「顧客体験」を創造していくという強い想いで日々の業務に取り組んでいます。
特に法人・団体でご利用いただくシーンは「失敗」が許されないことが多く、
ご利用いただくユーザーにとって満足度の高い体験ができるよう、配送品質にもこだわって運用しています。
◆配属先について
オペレーションチームは30代のメンバーが中心です。
男女比は6:4です。
メンバー構成は以下の通りです。
社員4名(うちマネージャー1名)、アルバイト4名
〇チームの業務内容について
https://note.com/jfd2021/n/ndf4ba7edf57e?magazine_key=m45163bb2ca66
◆働く環境
それぞれのライフスタイルに合わせて、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境作りを考えています。
平均残業時間も10hと少なく、家庭を持つメンバーも活躍しています。
直近では、バーチャルオフィス「oVice」を導入し、
オンライン上でのコミュニケーションをさらに取りやすくしています。
渋谷の本社に加えて、大阪と山梨にも支社を構え、
半期に1度、全社総会をしています。
不定期的に好きな話題で集まって雑談を楽しんでいます。
◆募集背景
緊急事態宣言が解除され、人流も戻りつつある中、法人や団体におけるイベントや会議なども増えており、ご注文数が増えてきております。
よりスムーズな配送を行うことでユーザー体験をさらに向上させるため、配送管理者を増員することとなりました。
【必須要件】
社会人経験3年以上で以下のご経験・スキルがある方
〇店長や副店長としてのマネジメント経験(アルバイト/パートのメンバー管理、在庫管理など)
└アパレル、飲食店、サービス業界など、宅配・配送業界でなくてもOKです!
└ヒト・モノの管理経験があり、さらにこのスキルを伸ばしていきたい方、大歓迎!
〇業務の中でPC操作をしたことがある方(Office,GWSなど)
【歓迎要件】
〇デリバリー/宅配・配送業界でのドライバー管理経験、営業経験
〇中級レベルのEcxelやGSSのスキル(入社後、学んでいただければOKです)
【求める人物像】
〇裁量をもった業務の遂行ができ、やり遂げることができる
〇タスク管理と期日を意識した行動ができる
〇全ての出来事を前向きに捉え、建設的な議論が出来る人
〇チームワークが得意でメンバーとポジティブな関係性を築ける
〇食べることが好きな方
【勤務時間】
固定時間制 8時間
10:00~19:00
休憩60分→取得タイミングは自由です
平均残業時間10h
【勤務地】
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7F