ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
プロダクトマネージャー
中途
3エントリー

on 2025/02/17

98 views

3人がエントリー中

キャッシュレス事業のプロダクトマネージャーにチャレンジしてみませんか?

Fivot

東京
中途

Fivotのメンバー

安部 匠悟

コーポレート・スタッフ

佐久間 一己

セールス

杉崎 梓

コーポレート・スタッフ

加納 愼之典

メリルリンチ日本証券(現BofA証券)の投資銀行部門にて、主に金融法人グループで銀行・保険会社への助言や資金調達引受業務を担当。その後、新しい金融を創るという想いから株式会社Fivotを創業。

なにをやっているのか

IDAREチーム(ユーザーコミュニケーション、マーケティング、プロダクト、データ、デザイン)

2019年10月に創業いたしました。

Fivotは、「新しい産業構造に新しいお金の流れを作る。」というミッションのもと、社会に必要な資金を効率的に循環させるための金融事業を運営し、新たな産業を生み出す起爆剤として経済発展に寄与することを目指しています。 ■Fivotについて(会社紹介資料) https://speakerdeck.com/fivot/fivot-culture-deck-november-2023 ■事業内容 ◆貯まるキャッシュレスアプリ事業「IDARE」 IDARE(イデア)は、お金が貯まる喜びを増やす新しいキャッシュレスアプリ。高還元ボーナス×貯まるサポート機能×使いやすいVisaプリカの機能を持つFintechアプリを運営しています。 【高還元ボーナス】 貯めた残高に対して年率2%相当のポイントボーナスが付与されます。一般的なカードやキャッシュレスの支払時でのポイント付与ではなく、残高を増やしたときにポイントがつく「より貯まりやすいポイントボーナス設計」になっています。 【貯まるサポート機能】 毎月毎週毎日など自動で積立ができる機能、入金(チャージ)したポイントを用途別に分けて管理できる機能、旅行や高級品の購入など目標設定を可視化して貯められる機能など、効率よく、かつ楽しんで貯められるアプリを目指しています。 【Visaプリペイドカード機能】 ネットショッピングだけでなく、物理カードの発行も可能で実店舗決済にも対応しています。さらにユーザー同士での送金機能も備え、使いやすいキャッシュレス決済としての機能を充実させています。加えて、カード決済に求められるセキュリティや不正利用のモニタリングなど安心安全なサービスを提供するための取り組みに関しても重要事項として実施しています。 ◆スタートアップ向け融資事業「Flex Capital」 Flex Capitalはスタートアップのために設計された新しいデットファイナンスです。同じ起業家として、挑戦する起業家に寄り添った支援ができるファイナンスを提供しています。 これまでは調達手段をエクイティに依存していたスタートアップ企業に対して、API連携等を活用した粒度の細かいデータ取得・分析やスタートアップに適した審査基準の運用によって、デットによる調達を可能とするサービス。企業ステージや特性に応じて、RBF(Revenue Based Finance)やベンチャーデットなど、複数の金融商品を提供することで、細かなニーズに対応しています。 ■事業の魅力 ◆Fivotが提供する2つのプロダクトの相乗効果で社会の課題解決をめざします。 私たちは貯まるキャッシュレスアプリ「IDARE(イデア)」とスタートアップ向けの法人融資「Flex Capital」を通じて、社会に必要な流動性を供給して価値を生み出しています。 ◆日本版チャレンジャーバンクをつくる 「チャレンジャーバンク」や「デジタルバンク」と呼ばれる、従来の銀行とは異なるアプローチから金融サービスを設計し、オンライン上でサービスを展開するスタートアップが産まれ始めています。2021年にニューヨーク証券取引所へ上場したNubankを始め、イギリスのMonzoやドイツのN26、アメリカのChimeなど欧米を中心に巨大なプレーヤーが生まれてきており、日本版のチャレンジャーバンクをつくることをビジョンに掲げ事業をおこなっています。日本社会に大きな影響を与える新しい金融システムを共に作っていきましょう。

なぜやるのか

◆既存の金融機関では埋められていないスペースを埋める新しい金融 人々の暮らしや生活が変化し、新たな成長企業や産業が出現した際に、既存の仕組みでは動きを捉えきれず、ニーズに十分に応えきれない状態が生まれます。例えばベンチャー企業は成長速度や動きが従来とは全く異なるために、既存の金融機関では十分なサービスが提供しきれていない領域の典型例です。しかし、新たな変化を機動的に捉え、必要とされるサービスを提供することができなければ、その変化や成長を遅らせてしまいかねません。Fivotがあったからこそ、さまざまなサービスや成長企業が生まれたと思ってもらいたい、それがFivotの目指すものです。 ■Fivot代表の安部による創業エピソードはこちら (前編)https://note.com/fivot/n/nf3b54e318d05 (後編)https://note.com/fivot/n/n7c2f30238d48 < IDARE事業の実績(2024年4月時点)> - ユーザーが設定している目標金額の総額:157億8,547万円 - 1年間でIDAREに貯金された金額:25億4,030万円 - 12ヶ月後の平均継続率:92% サービス開始からもうすぐ4周年を迎え、IDAREは着実に成長を遂げています。しかし、さらなる進化のためには、ユーザーの声に耳を傾け、サービスをより一層向上させていくことが重要です。 まだ多くの改善の余地があり、共に取り組んでいきたいと考えています。ぜひ、私たちと一緒にプロダクトの未来をつくってみませんか。

どうやっているのか

◆Fivotが大事にする価値観 ・スピード重視 ・ガンガンいこうぜ ・空気を読まない ・誠実に ・顧客第一 ・Wowをつくる Our Valueの詳細はこちら →https://fivot.co.jp/about/ ■環境について 年齢や役職に関係なくフラットな組織で意見交換をしています。スタートアップならではのスピード感と柔軟性を持ち、全員がプロダクトの成長にコミットしています。

こんなことやります

◆変化する現代。時代が求める金融サービスを一緒に開発しませんか? 金融はこれまで、産業の発展に資するために、産業に必要な血液たる資金を円滑に循環させ、必要な企業や人々に必要なタイミングで資金を届ける役割を担ってきました。 しかし、生活も、価値観も、目まぐるしく変化する現代において、あるべき金融サービスの姿は変容してきています。 私たちが取り組んでいる、個人のお金が貯まる喜びや安心を増やす貯まるキャッシュレスアプリ事業や、スタートアップにおける新しい資金調達サービスは、そういった社会や経済の変化を捉えた新しい金融サービスです。 是非私たちと一緒にまさに変化のタイミングを迎えている金融領域で、新たな産業の発展に資するような時代が求めるサービスを一緒に開発しませんか? ◆貯まるキャッシュレスアプリ事業について 個人のお金や資産形成に関するテーマについて、日々新しいサービスが増えています。日本政府が推進するNISAやiDeCoなどの老後資金向けの投資型の資産形成手段や、不動産・保険といった様々な金融サービスが提供されています。 そんな中、IDAREでは、「銀行に預けておくだけでは金利が低くもったいない」「だけど、投資商品のように変動があったりすぐに使えないものに全てお金をまわすことができない」といったジレンマを解決する、貯まるキャッシュレスアプリ事業を展開しています。 日常ですぐに使える利便性を担保しながら、残高が増えれば増えるほど還元が大きくなるユニークなボーナスポイントの提供し、いつも無駄遣いしてしまってなかなかお金が貯まらないユーザーを支える貯まるサポート機能を充実させています。 一人ひとりの貯まる喜び・安心を増やしていく新しいFintechサービスを一緒に成長させていきませんか。 ■募集ポジション ・IDARE事業のプロダクトマネージャー、PdM ■業務について 当ポジションでは、直近1年間で25億円超の貯金がされている成長著しい貯まるキャッシュレスIDARE事業の、PdMの業務をお任せしたいと考えています。 IDAREは21年4月にローンチし、少数精鋭のエンジニア体制のなか、事業責任者が兼務する形でPdM業務を担って開発チケットを管理していました。 今回、フロントエンド・バックエンド合わせて6名程度の体制を作るにあたり、専任のプロダクトマネージャーの方をお迎えし、事業責任者がPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)となり、補完しあう形でプロダクト開発を進めていきたいと考えています。 現在、一度目の大きなリブランディングと、二度目のUXリニューアルを迎え、サービスとしての土台ができあがったタイミングです。ベータ機能構想のもと、サービスを利用していただく様々なユーザー属性に向けて、新機能を随時投入しようとしているところです。 サービスの中には、ターゲットと便益が5~10個含まれていると言われており、多様なユーザーの声をつかみ、それぞれのターゲットのTAMに対して適切な機能リリースを目指しています。 ユーザーの声を聞き、インサイトをとらえ、UXリサーチなども行いながらプロダクトの新機能の方向性をともに考えていただける方を募集しています。 【必須(MUST)】 ・金融/Fintech領域への理解や関心 ・ビジネス領域問わず、ターゲットのインサイトを深堀りして新規サービスや新規マーケティング手法を見つけ出しリリースした経験がある方 ・プロダクト開発やプロダクトマネージャーに興味関心がある方 【歓迎(WANT)】 ・toC向けWebサービス/アプリサービスのプロダクトマネジメントのご経験 ・エンジニア・デザイナーを含む開発チームのタスク管理、進行管理、リリース管理のご経験 ・サービスのターゲットやインサイトをつかみ、インタビューやUXリサーチを通じて新機能をリリースしたご経験 ・サービスのKPIを分解し、アプリ内/外のコミュニケーションの改善によって転換率を改善したご経験 ・Golangによるバックエンドシステムの開発・運用のご経験 ・Messaging方式のマイクロサービスの開発・運用のご経験 ・AWSを利用したシステムの開発・運用のご経験 ・金融/Fintech領域のスタートアップでの業務経験 【活躍できる人物像】 ・自発的にアクションを起こせる方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・様々な事柄に興味を持ち、学ぶ姿勢を持ち続けられる方 ・Fivotのビジョン、行動指針に共感できる方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    Fivotでのインターン生活を振り返って 〜実務を通して挑戦と成長を実感〜

    黒澤 敬

    正解がないなら試行錯誤を繰り返し「もがき続ける」姿勢が重要

    杉崎 梓
    コーポレート・スタッフ

    【経営体制強化:CFO就任】様々な資金調達手段を駆使できる環境で攻守の両面から成長に貢献したい

    杉崎 梓
    コーポレート・スタッフ

    Fivotの他の募集

    もっと見る
    • オープンポジション

      キャッシュレス事業のオープンポジション募集!急成長のFintechアプリ

    • キャッシュレスアプリPdM

      toCキャッシュレスアプリ事業のプロダクトマネージャーを募集!新機能開発

    • toCマーケ/事業開発/SNS

      キャッシュレス事業のマーケティング/SNS運用/タイアップ企業開拓

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    Fivot
    https://fivot.co.jp

    2019/10に設立

    23人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区虎ノ門3丁目8-21 虎ノ門33森ビル

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.