ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
20代活躍中!オンライン営業
中途

on 2025/02/15

33 views

0人がエントリー中

組織の未来に期待と変化を/業界トップを本気で目指す法人向け営業募集! 

株式会社CRAYONZ

東京
中途

株式会社CRAYONZ のメンバー

日髙 心陽

代表取締役

小山内 貴一

採用担当

多彩なキャリアを通じ、2008年より飲食業界の新規事業立ち上げや採用・育成・マネジメントを経験し、3社で統括マネージャーを歴任。2011年に人材育成事業を創業し1000名超を指導後、2019年に組織開発専門企業で事業部長就任。現在は独自の超体感研修事業を継承するCRAYONZ代表としてリーダーシップ育成や組織開発、企業・青少年向け教育に力を注ぎながら、成長支援の幅を多領域へと広げ続けています! 教育事業だけではなく、都内で訪問看護事業も経営しています。

なにをやっているのか

【役員陣】日本屈指の人材育成家&連続起業家

【トレーナー陣】20〜50代まで性別関係なく、経験豊富で個性豊かなメンバーが活躍しています

私たち株式会社CRAYONZ(クレヨンズ)は、「知識より体験を」をコンセプトに「超体験型研修」を軸とした人材育成・能力開発事業を展開する会社です。 リーダーシップ体得と組織開発専門の「株式会社MARVELLOUS LABO」から研修事業を丸ごと引き継ぎ、2023年3月に創業しました。 ■超体験型研修とは■ 「超体験型研修」は、従来の講義形式の研修とは異なり、参加者が実践を通じて自分自身で学び、体験することを重視した研修です。参加者が実践的なスキルや知識を習得し、積極的に参加することで、記憶に残りやすく深い学びを得ることができます。 ■事業内容■ ・法人様向け研修事業 企業様の課題に合わせたオーダーメイドの超体験型研修カリキュラムを作成し、実践型の学びを提供しています。新入社員から管理職・リーダーまで、幅広い層に対応可能で、人事評価制度の構築・運用や人材育成のプランニングもサポートします。 そのほかにも青少年を対象にした事業として、学校向けにクラスづくりをレクチャーしたり、スポーツチーム向けのチーム力強化研修を提供しています。 ■実績と成長性■ ベンチャー企業から一部上場企業まで、500社以上の導入実績を誇り、これまで11万人以上の方が研修を受講しています。 売り上げは一年間で倍の成長を遂げ、今後の人材関連ビジネスのニーズ増加・市場拡大が見込まれます。 ■今後の展望■ 座学・オンラインが研修の約8割を占める日本にあって、体験型の研修で当社のポジションを確立する想定です。厚生労働省が提唱する「ポータブルスキル」を追い風に、どこでも活躍できるスキルの体得と確実に成果の出る研修を広めてまいります。

なぜやるのか

【野外研修の様子】研修中に言動を振り返る機会が設けられることが多く、講師やトレーナーからフィードバックを受けることで、自分の強みや改善点を明確に認識できます。一人一人としっかり向き合いながら研修を進めるため、自ら考え、行動することができるようになります。参加者も意欲が高まり、「受動的な学び」から「能動的な学び」へと変化します。

【室内研修の様子】超実践型研修は参加者に模擬的な課題を与え、それを解決するプロセスを経験させます。この過程で、論理的思考力、創造力、判断力などの問題解決能力が磨かれ、実際の業務に直結する力を養います。理論を学ぶだけでなく、それを現実の場で活用するスキルを学べます。

■Vision■ 明るい日本の未来を教育によって創り出す ■Mission■ 超体験型研修を通じて個の持つ可能性を最大化させ、未来を創り出す人財を輩出する ■中長期の活動コンセプト■ 多くの企業様と関わらせていただく中で、社内課題のほとんどが組織・人材に関するものだと実感しています。超体験型研修はチームワークの強化や、問題解決能力の向上、生産性向上にも効果的です。クライアント様の組織課題を解決することで、それぞれがコア業務に力を注ぎ、目指すべき未来を実現できる組織になっていく為の【社外で一番信頼できるパートナー】でありたいと考えています。

どうやっているのか

【社内イベントの様子】自由参加で、メンバーの家族もウェルカムです!仕事も遊びも思いっきり楽しめる環境を大事にしています。

【日本で唯一の特殊!?な研修を提供】水の中でダイビングを使った海洋研修(チームビルディング研修)を日本で唯一実施しているので、トレーナーは全員プロダイバーです。興味のある方は、ダイビングライセンスも取得可能です。

■事業の特徴■ 《研修事業》 座学だけでは得られないマインドセット・行動変容・一体感の醸成を可能にします。 ・超体験型研修による学習は、一般的な学習に比べ定着率が10倍以上の効果 超体験型研修では座学と違い、実社会や職場の具体的な課題を再現できるので、学んだ内容を瞬時に職場で応用できる実用性が高くなっています。他の参加者と協働し、意見を交換するプロセスも含まれているので、「教えることでさらに深く理解する」ことが可能です。 学習効果が高い方法を提供することで、クライアントの成長に貢献します。 ・研修後のフォローアップ 研修終了後も専属コーチが伴走して、より深い理解と定着につなげ、学んだ内容を現場で発揮できるようにします。業務に活かせる「即戦力」を養うことができます 。 ■Our Core Value■ 私たちは、次の5つをコアバリューとし、社会に貢献することを誓います。 ・ポテンシャル:人のあらゆる可能性を信じ、恐れず行動する ・リスペクト:顧客、取引先、スタッフすべてに尊重の精神を忘れない ・エクセレンス:私たちにしか提供出来ない品質の高いサービスを創る ・チャレンジ:新たな挑戦に失敗しても成功するまで諦めずに取り組む ・サクセス:妥協すること無く成果にこだわる ■オフィス環境と働き方■ 《法人営業について》 代表と社員1名でコンサルティング営業を担っています。 《オフィス環境について》 リモートワークを基本としつつ、東京や栃木県宇都宮のオフィスで仕事をすることも可能です。担当顧客の研修で、栃木県那須にある当社の研修施設に行くこともあれば、全国出張に出ることもあります。

こんなことやります

■募集内容■ 法人に向けたコンサルティング営業を募集します。 ▍具体的な業務内容 ・セミナー開催/テレアポ等による新規商談の開拓 ・資料送付/説明/ヒアリング/提案など、一連の営業対応 ・提案書/請求書の作成をはじめとする事務業務 ・担当コンサルタントとして、研修のサポート ▍入社後のフォローアップ コンサルティング営業が初めての方でも、自信を持って営業の場に出られる教育環境を準備しています。入社後3ヶ月半〜6ヶ月の時間をかけて仕事を覚えていただきます。 ■仕事の醍醐味■ コンサルティング営業は、経営者や部長など決裁権を持つ方と直接やり取りをしていきます。信頼関係が築かれるにつれ、上層部で共有されるような内容について相談を受けるケースも少なくありません。自分が関わることで人と組織が成長し、感謝され、とてもやりがいを感じられるお仕事です。 目の前の相手に真摯に向き合い、サポートすることに喜びを覚える方であれば、日々を充実させながら働けると考えています。 ■得られる経験・スキル■ さまざまな業種のクライアントに向き合ううちに、豊富な業界知見を得ることができます。また、企業規模を問わずさまざまな階層の方を担当するので、どこに行っても通用するポータブルスキルも身につけることができます。 ※ポータブルスキルとは、業種や職種を問わず、持ち運びできる職務遂行上のスキルです。厚生労働省は「移行可能なスキル」とも呼んでおり、ビジネスの基礎力ともいえるスキルです。具体的には、対人スキル、スケジューリング能力、課題解決力、計画立案力、 マネジメント力。 ■今後の活躍の場■ リーダー然として事業立ち上げ経験を積み、経営陣のそばで経営スキルを学べる環境です。その方が希望する方向性とマッチすれば、事業統括のポジションや経営幹部も目指すことができます。 ■求める人物像■ ・物事を素直に受け入れる吸収力がある方 ・自己管理能力がある方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・責任感があり、誠実な方 ▍歓迎条件 ・社会人経験 ・法人向けセールスの経験 ・カスタマーセールスの経験 私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    日髙 心陽さんの性格タイプは「マスター」
    日髙 心陽さんのアバター
    日髙 心陽代表取締役
    小山内 貴一さんの性格タイプは「サイエンティスト」
    小山内 貴一さんのアバター
    小山内 貴一採用担当

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    CRAYONZの福利厚生がアツい!

    小山内 貴一
    採用担当

    教育のスタンダードを変える──株式会社CRAYONZの挑戦

    小山内 貴一
    採用担当

    日本唯一!研修の一部をご紹介 Part2/株式会社CRAYONZ

    小山内 貴一
    採用担当

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社CRAYONZ
    https://crayonz.jp

    2023/03に設立

    10人のメンバー

    東京都港区南青山2-2-15 Win Aoyamaビル UCF6階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.