弊社は電子計測器・試験器の専門商社兼システムメーカーという会社になっています。
現在4本の柱にて売上を支えており、それぞれ下記の通りです。
【電子計測器・試験器の専門商社】
こちらは600社あるメーカー様の中から、お客様のニーズに合った電子計測器・試験器を仕入れ販売しています。
【特注製品の設計・制作】
世の中に無いものをお客様と相談しながら作成していきます。もちろんパンフレットというものもありません。どういったものなのかというイメージから、少しずつ詰めていき完成品として納品します。
【受託試験】
お客様から試験したい製品をお預かりし、弊社所有の計測器・試験器で実際に計測し、お客様にデータと一緒に製品をお返しするサービスです。
【ドライビングシミュレータ】
仮想空間上で実車と同様の試験を実施することが可能です。今までは車を一台作り、テストドライバーがテストを実施しておりましたが、時間も費用もかかるため、この様な仮想空間上でのテストがメインとなってきています。
更に新規事業として【自動運転車イスの開発】【キャベツの自動収穫システムの開発】を同時進行中です。
特に有名なものとしては2014年に実施された【電王戦】があります。
【電王戦】
https://www.youtube.com/watch?v=36DdBOH_hRE
将棋のロボットVS将棋棋士で行われた大会で、こちらのロボットの制御を実施したのが弊社のエンジニアリング部となります。
多くのメーカー様の中から、弊社の技術力を買っていただき実際に始動する事が出来ました。
弊社の技術力は正直かなり高いと思っています。
また、消費者の目に見えない所の仕事内容となりますが、【モノ作りには無ければいけない業界】となっております。
2024年12月決算では、過去最高の売上となり、今後も成長が必ず見込まれる会社となります。
【未来のモノ作りを支える仕事】 楽しいと思いませんか?少しお話だけでも聞いていってください。