ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
採用担当
中途
3エントリー

on 2025/05/14

188 views

3人がエントリー中

地方創生企業にて企業ブランディングを強化する採用・広報担当募集!

レッドホースコーポレーション株式会社

東京
中途

レッドホースコーポレーション株式会社のメンバー

西 洋海

人事部/人材開発部/マネージャー(課長)

櫻井 匠

人事部

四栗 崇

執行役員・コーポレート本部統括責任者

営業としてトップの成果を出した後、人事の道へ。 『現場のリアルを知る人事がいれば、もっと働きやすくなる』と考え、採用・育成・制度設計に携わっています。 現場視点を持った人事だからこそできることを大切にしながら、人と組織の成長に貢献していきます!

なにをやっているのか

ふるさと納税支援事業 | 返礼品一元管理システム:約220の自治体と約8,000の事業者と契約!

産直D2C事業 | 産直アウル。3周年を迎え、会員数は140,000を突破!

レッドホースコーポレーションは、「自立自走可能な地域創生の実現」を目指し、様々な事業展開を行っている会社です。 <事業内容> ・地域産業支援・ふるさと納税支援事業 ・地域コンサルティング・活性化事業 ・産直D2C事業『産直アウル』 ・インバウンド事業『Tokyo Creative』※グループ会社 1964年の創業以来、長年お土産通販事業を行ってきましたが、数年前に事業転換を行い、 現在は自治体の総合支援を提供する会社として、様々な事業を展開しています。

なぜやるのか

全国の自治体・生産者に足を運び直接お話を伺っています。

地域の生産者に寄り添い、より良いサービスの提供を目指しています。

私たちは「地域創生の実現」を目指した事業展開を行っていますが、 私たちが考える地域創生とは、『地域が自ら稼ぐ力を身に着けること』です。 補助金や様々な支援など、地域創生といっても様々なやり方がありますが、 周囲の力に頼っている限りは、本当の意味での地域創生とは言えません。 それぞれの地域が自ら稼ぎ、人を呼び、地域を盛り上げていける、 地域が自走できる仕組みを事業を通して作り上げることで 私たちの考える「本質的な地域創生」を実現しようと考えています。

どうやっているのか

平均年齢38歳。経験豊かなメンバーから若手までフラットな関係性。

フリーアドレスを採用し創造性に富んだワークスペースを実現。

私たちは創業60年以上の老舗企業ですが、 地域創生事業に舵を切ったのは、わずか数年前。 そこからは新たな会社の方向性に向けて、変革を続けていることもあり、 老舗といえどベンチャー気質の強い会社だと思っています。 そんな環境もあり、私たちが働くうえで何より大切にしているのは、 自ら考え、自ら行動する、ということ。 よくある言葉かもしれませんが、 組織が大きく変わっていく今のタイミングだからこそ、 一人一人が常に考え、動き続けることで、 その人にしかできない価値を生み出すことができますし、 それが個人や組織を大きく成長させると考えています。

こんなことやります

今回は、会社のブランディングを強化し、魅力的な人材を採用するための業務を 一環してお任せできる方を募集しております。 具体的には… 〇採用に関する戦略立案 〇採用チャネルの選定、各種施策の企画・実行(中途・新卒・アルバイト) 〇選考フロー設計/運用 〇求人票作成、書類選考、応募者対応等の実務 〇選考実務(主にカジュアル面談・1次面接) 〇社員インタビュー記事の作成(Wantedly掲載用) 〇SNS運用(企業公式アカウントの管理・投稿作成) 等 当社は組織として大きく変わっていくフェーズ「第二創業期」を迎えています。 「ふるさと納税支援事業」の会社から、地域創生に伴走する多角事業への転換において、 各領域で専門性を発揮いただける中途即戦力や、各拠点でお客様を支えるオペレーター、 まちおこしに熱い想いをもった新卒などの採用を強化していきます。 本ポジションでは、会社のブランディング向上を目的とした広報活動を通じて 当社の魅力を発信し、求職者に対する認知度向上を図るとともに、 実行の責任者として、迅速かつ良質な採用を主導いただける方を求めております。 <組織・チーム体制> 人事部は、部長1名、人事4名、労務3名、アシスタント1名の体制で、 このうち人材開発リーダー、社員1名、パートナー1名が人材開発領域を担っており、 同チームで動くことがメインとなります。 <働き方> フレックスタイム制度、リモートワーク、副業可、週休3日制、資格取得支援制度など、 様々なライフステージのメンバーが働きやすいように、柔軟な働き方を可能にしています。 ※人事メンバーは週1~2日程度リモートワークを行っています。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    【社員インタビュー】「おいしいはうれしい」—— 成長フェーズにある産直事業部リーダーの信念

    小谷 崇司
    人事部 広報

    【部署紹介】商品を通じて地域の魅力を発信。「商品開発部」のお仕事!/01

    小谷 崇司
    人事部 広報

    【部署紹介】地域との対話を重視し、データに基づく戦略策定!「地域マーケティング部」のお仕事!/03

    小谷 崇司
    人事部 広報

    レッドホースコーポレーション株式会社の他の募集

    もっと見る
    • コンサルタント

      東北エリア/地域創生コンサルタント/地域を盛り上げる施策の企画から実行まで

    • 労務担当

      変化し続ける企業の人事労務のリーダー候補を募集!東京・両国

    • 法務担当

      地域創生を目指す企業での法務メンバー募集!東京・両国

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    レッドホースコーポレーション株式会社
    https://www.redhorse.co.jp

    1964/03に設立

    324人のメンバー

    東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.