新しいことに果敢に挑戦するにあたって、メンバーを増やしてチームの強化をはかりたいと考えております。
経験が浅くてもチャレンジしたい意欲のある方や、エンジニアとしてスキルを高めたい・挑戦したい方を募集しております!
■雇用形態
正社員
■仕事内容
・自社サービスに対する機能追加や改修
自社開発のWebアプリである「ゼロチェッカー」の機能追加や改修のほか、データセンター管理用の自社開発のシステムへの対応などを行っていただきます
ゼロチェッカーとは、当社が販売しているマイニングマシンが行っているマイニングの採掘状況を確認できるアプリです。
ゼロチェッカーの詳細については下記をご覧ください。
https://zerofield.biz/news/4510.html
その他、R&Dや新規事業開発を行います。
GPUサーバーを活用した新規事業開発、GPUサーバーを最大限利用するためのAIや3Dレンダリング、シミュレーションの効率化をするためのR&Dやリサーチなど、Webアプリケーション開発以外の経験も積むことができます。
ソフトウェアのみではなく、ハードウェアやデータセンターの知識も深めることができ、ミドルウェアの開発も行います。
【開発環境】
(これまでのものです。プロジェクトに適した技術を都度選定しています)
- Python (Django)
- Ruby on Rails
- JavaScript (Node.js, Vue.js, React Redux)
- PHP (Laravel, Phalcon)
- インフラ: AWS
- VCS : GitHub
- 社内コミュニケーション : Slack
全ての業務において、エンジニアが中心となり、要件の提案から実装まで担当することができるため、より裁量のある環境の下、業務を行うことができます。
また、最先端の情報が入りやすい環境でもあるため、業務を行うと同時に学びを得ることが多い環境でもあります。
経験の浅い方でも、エンジニアチームのサポートの下、様々な開発経験を経て活躍することができます!
■エンジニアチームについて
【エンジニアメンバーの簡単な紹介】
ブロックチェーン事業に興味を持ったことをきっかけに、マイニング事業を通してハードウェアとソフトウェアの両面に関わることができるゼロフィールドに入社。
マイニングの運用に必要な知識(ネットワーク、OS, GPUなど)を取り入れた Web アプリケーションやミドルウェア・インフラの構築を担当しています。
日々更新される情報のインプット・アウトプットを行い、事業を推進していく上で必要な検証作業についても担当しています。
【チームの雰囲気】
現在は少人数で開発を行なっているため、技術的な調査や検証、設計から実装まで、
各エンジニアが裁量を持ち幅広く手がけています。
細かい仕様や開発の方向性についてはチーム内の話し合いにて決定しているため、日々ミーティングを行っています!各エンジニアからの意見を共有する場なので、自身が担当している分野のみでなく様々なアイディアを吸収できたり、裁量がある分ご自身のアイディアも積極的に発言してもらえる環境です。
定例 MTG 以外でも気軽に相談や雑談を行えるチームなので、気になった点や煮詰まった時などでも互いにサポートし合いながら開発できる体制となっています!
【この仕事で得られるもの】
・新しい技術領域ややってみたい領域に果敢にチャレンジできる
・自社サービスの開発に携わるため、幅広い経験がつめる
・ベンチャーならではのスモールチームで、裁量がある
・0→1から生み出す開発が多いため、上流工程から一貫して携わることが出来る
【必要要件】
Web系の開発経験 2年以上
下記言語のいずれかの経験
JavaScript、Go、Ruby、Python
【歓迎要件】
学習意欲が高い方(様々な新しい言語や技術に関わるため)
仮想通貨領域の知見、興味がある方
【求める人物像】
新規事業の開発に興味がある
会社のビジョンに共感できる
スタートアップなどで裁量を持って業務を幅広く経験したことのある方
色々な言語、技術領域に触れたい方
私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか?
エントリーをお待ちしています!