■募集内容■
【セッティング、保守業務】
・現場でロボットのセティング
・ロボットの予防保全、メンテナンス
・ロボットの修理
・突発修理対応
・日常点検、不具合回収等
▍入社後の流れ
入社後1ヶ月程度は、研修を通して会社の基準や商品の使い方などを学びます。
■仕事の醍醐味■
将来的にロボットが当たり前の世界になった時、「自分がロボットがいる世界を作った」という誇りが持てる仕事です。また、日本でロボットのいる世の中を作り、人々の暮らしに貢献できる、という直接的なやりがいもあります。
■得られるスキル■
メンテナンス職として臨機応変に対応する力が身につきます。また、最新のサービスロボットを常に扱うことができ、最新技術をキャッチアップしてアップデートすることも可能です。ロボット開発に必要なAIの知識も身につきます。
サービスロボットの普及は日本だけでなく、世界でも同時に起きています。社会的に大きなインパクトを生み出すとともに、自分自身の市場価値向上にもつながります。
■得られる経験&今後の活躍の場■
まだまだスタートアップであるため、重要なポジションを任せたいと考えています。メンテナンスチームのリーダーや別のメンテナンス管理の仕事、会社を一緒に成長させていく管理職、新しいプロジェクトを任せる可能性もあります。
また、将来的には他の会社の買収など横展開の可能性もあるため、縦軸・横軸ともに年齢や素質に応じた多様なパターンが考えられます。会社が成長する中で、自分も一緒に成長できるチャンスにあふれた環境です。
■求める人物像■
・長期的に働ける方
・好奇心のある方
・チャレンジ精神のある方
・新しいものにアンテナを張り、積極的に興味を持てる方
・困難を乗り切れる、精神的にタフな方
■言語スキル■
・中国語できる方優先
・外国の方は日本語ネイティブレベル