エンジニアの方々には、上記の中でも特に「プロトタイプ作成・仮説検証」に多く力を割いていただく想定です。
【本ポジションの魅力】
・チーム開発ができる
・管理部門の支援を行なうコンサルタントや公認会計士など、別領域のプロフェッショナルと仕事することができる
【具体的な仕事内容】
・Railsを用いた、サーバーサイドの設計・開発・保守・運用
・インフラの設計・構築・保守・運用
・フロントエンド担当者とのコミュニケーション
・プロダクトマネージャーとのコミュニケーション
・コードレビュー
・モブプロ
新規事業のため、開発中やプロダクト案の作成中に要件が変わることがあったり、管理部門という特殊かつハイレベルな部門のプロダクトであるため、難しくもやりがいのあるミッションです。経験豊富なエンジニアがいるため、常に相談できる環境があります。
【開発環境】
▼言語
Ruby/Ruby on Rails
▼ソースコード管理
GitHub
▼クラウド環境
render(PaaS)
AWS
▼情報共有ツール
Slack
Notion
Miro
▼その他
Docker
【必須スキル・経験】
・サーバーサイドでの開発経験2年以上
(Ruby,Ruby on Rails,PHP,C#,JavaScript,Pythonなどでの開発経験)
【歓迎スキル・経験】
・Ruby on Rails での開発経験
・設計から開発、テスト、運用までの経験
・事業会社での業務経験
【求める人物像】
・自分の意見をしっかり持ち、発言や提案ができる方
・失敗を恐れず、主体的にチャレンジできる方
・エンジニアとして成長し続けたい方
・チーム開発をしたい方
【働き方、働く環境】
・リモートワーク+週2回程度の出社
・オフィスは目黒駅徒歩3分
・開発チームはBizDev1名、PdM1名、エンジニア1名の3名
・楽しく、ワクワクする思いや行動をを大事にしています
■業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
この求人を見ていただいて少しでもWARCが気になった方は、まずはカジュアル面談でお話しませんか?
応募は「話を聞きに行きたい」ボタンよりお願いいたします。ご応募、お待ちしております!
--------------------------------------------------------
\WARCエンジニア座談会インタビュー!/
https://note.com/warc/n/ndbf624eccc02
WARCTech事業部のプロダクトマネージャーのインタビューです。ぜひご覧ください!
https://note.com/warc/n/ne0116fa45d6d
\WARCについてもっと知りたい方!/
選考や働き方についてのFAQや、社員インタビューなどを掲載中です!よろしければご覧ください。
https://warcinc.notion.site/hello-WARC-2f16da8ac5164c3caa570f7386e0942a?pvs=4