400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 復職ナビゲーター
  • 183エントリー

うつからの復職支援に革命を!新規事業立上げメンバー募集!

復職ナビゲーター
中途
183エントリー

on 2020/09/23

6,399 views

183人がエントリー中

うつからの復職支援に革命を!新規事業立上げメンバー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

伊藤 崇

リヴァ代表です。 様々な強みを持った仲間達と誰も解決できていないような難しい課題にチャレンジし続ける。 困難も喜びも分かち合う、そのプロセスが何よりも楽しいと感じています。 与えられた枠に妥協して生きるのではなく、 自らやりたいことにチャレンジして道を切り開く。 それをお互いが応援しあう仲間が集まっている組織にしたいと思ってます。

株式会社リヴァのメンバー

リヴァ代表です。 様々な強みを持った仲間達と誰も解決できていないような難しい課題にチャレンジし続ける。 困難も喜びも分かち合う、そのプロセスが何よりも楽しいと感じています。 与えられた枠に妥協して生きるのではなく、 自らやりたいことにチャレンジして道を切り開く。 それをお互いが応援しあう仲間が集まっている組織にしたいと思ってます。

なにをやっているのか

メイン事業でもある「リヴァトレ事業」。 うつ病により仕事を離れた方の社会復帰を支援する個人向けサービス(BtoC)です。都内4か所にセンターがあり、サービス開始からの8年間で700名以上の方が復帰(6か月後の定着率は86%)を果たされています。 そして昨年から始まった「リヴァBiz事業」。 うつ病で休職している方の職場復帰を支援する法人向けサービス(BtoB)です。リヴァトレ事業のノウハウを、企業ごとにカスタマイズして提供するサービスです。これまでの休職者に対する企業の認識を変える可能性を秘めたチャレンジだと自負しています。 今回の求人は、新規事業立上げフェーズにあるリヴァBiz事業の募集です。
コミュニケーションや問題解決などのプログラムの提供
グループワーク中心の体験学習がベース
クライアントはすべて大手企業
スタッフのバックグラウンドは様々
考え・行動の変化を促すアプローチ
プログラムの気づきを日常でのアクションへとつなげる

なにをやっているのか

コミュニケーションや問題解決などのプログラムの提供

グループワーク中心の体験学習がベース

メイン事業でもある「リヴァトレ事業」。 うつ病により仕事を離れた方の社会復帰を支援する個人向けサービス(BtoC)です。都内4か所にセンターがあり、サービス開始からの8年間で700名以上の方が復帰(6か月後の定着率は86%)を果たされています。 そして昨年から始まった「リヴァBiz事業」。 うつ病で休職している方の職場復帰を支援する法人向けサービス(BtoB)です。リヴァトレ事業のノウハウを、企業ごとにカスタマイズして提供するサービスです。これまでの休職者に対する企業の認識を変える可能性を秘めたチャレンジだと自負しています。 今回の求人は、新規事業立上げフェーズにあるリヴァBiz事業の募集です。

なぜやるのか

考え・行動の変化を促すアプローチ

プログラムの気づきを日常でのアクションへとつなげる

これまで休職者が復職できるかどうかは、本人に委ねられてきました。多くの企業は産業医面談などのフローや、リハビリ出勤制度を整えて「やれることはやっている」という姿勢ではあるものの、一度休職してしまうとどこか“厄介者扱い”してしまう場面を何度もみてきました。本当にそれでいいのでしょうか。もし「休職しても安心して復職できる仕組み」が企業内に当たり前のように整っていて、「復職後の方がパフォーマンスが上がった」という人が増えれば、休職に対する認識はきっと変わるはず。休職期間を「自分がどう生きたいかを考えるチャンス」として有効に使えば、その後の人生をより納得できると思うのです。この仕組みが大手企業中心に広がっていけば、社会が変わっていく…そんな信念から取り組んでいます。

どうやっているのか

クライアントはすべて大手企業

スタッフのバックグラウンドは様々

クライアント企業の社屋(オフィス)の一区画に20名程度がトレーニングできるスペースを借り、そこで数か月にわたって「生活習慣」「ビジネス実践」「心理・ストレス対処」「キャリア」の4つの要素から構成されるプログラムを提供。「関係」「思考」「行動」「結果」の4つの質に変化をもたらし、休職者がより自分らしく生きることをお手伝いします。

こんなことやります

企業内に構築した復職トレーニングセンターで、うつなどで休職している方をサポートする支援職を担当していただきます。主な業務内容はインテーク、アセスメント、個別支援計画の策定。専門プログラムのファシリテーション、休職者が所属する人事や産業保健スタッフ、医療関係者との情報交換、共有などです。 現在は、夏に最初の企業での導入が始まったまさに「立ち上げ時期」。社会に大きなインパクトを与えうる仕組みづくりに、一緒に取り組んでくれるメンバーを募集します!
49人がこの募集を応援しています

49人がこの募集を応援しています

+37

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/08に設立

70人のメンバー

東京都豊島区高田3-7-9 花輪ビル1F