==============
今までで感動した体験は、どんな体験でしたか?
鳥肌が立つような感動体験は、誰もが必ずしたことのある体験です。
心からの感動や共感をして、勇気をもらうことができたら、
人々はもっと幸せになり世の中はもっと豊かになると、
私たちTORIHADAは真剣に考えています。
ーーー意思ある個人による新しい経済を創るーーー
これがTORIHADAが大事にしているパーパスです。
AIやロボティックスによってどれだけ世の中の合理化が進んでも、
鳥肌が立つような”感動”は人間らしい価値として残り続けると信じています。
そして、感動やイノベーションのきっかけはいつも、
\\熱狂した個人//によって創られます。
私たちは、感動を生み出すクリエイターやアーティスト、
アスリートなどの意志ある個人を応援し、新しい経済を次々と生み出していきます。
※TORIHADAは、意志ある個人を総称してクリエイターと呼んでいます
ロマン(=理想)とそろばん(=経営)を両立しながら、
思想を持つ完璧な実行部隊として、理想を追求し叶えていく。
そんな想いに共感し、謙虚に同じ志をもってひたむきに頑張れる方。
TORIHADAと一緒に未来を描いていきませんか?
==============
◆◆TORIHADAの事業内容◆◆
◼️インフルエンサーマーケティング事業
インフルエンサー領域に特化した経験豊富なセールス組織による企画力で、クライアント様のマーケティング課題を解決します。
100%子会社としてTikTok MCNとしてPPP STUDIOも運営しているため、現役TikTokクリエイターによる最新のユーザー動向を広告案件にも活かすことができます。
-過去の案件事例
https://www.torihada.co.jp/works/
◼️TikTok MCN(マルチチャンネルネットワーク)事業
TORIHADAの100%子会社としてTikTok MCN(PPP STUDIO)にてクリエイターマネジメント行っています。
TikTok公認の国内最大規模のMCNとなります。
自社内で案件紹介、動画制作、クリエイター育成と一気通貫で行うことができます。
-所属クリエイター
https://pppstudio.jp/creator_list/
◼️ファンマネタイズ事業
インフルエンサーの活動の幅を広げ、インフルエンサーが抱える悩みを解決する、プラットフォームとしてのWebサービスを自社で開発しています。
これにより既存の広告・PR以外でのマネタイズを創出し、活躍の可能性を広げることができます。
動画の再生数は伸びている、SNSでの反応は良いがファンとのコミュニケーションに悩みを抱え、収益化に及ばず困っているクリエイターはまだまだ数多くいます。
私たちはFANMEというサービスと、クリエイターの未来を信じる社員の力で、一人でも多くのクリエイターがクリエイターとして稼ぎ豊かに生活できるよう支援をしています。
▼サービスサイト
https://fanme.link/
▼事業プレゼン動画
https://www.youtube.com/watch?v=k3EDx74truM