ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
@新潟|ポテンシャル|営業
中途
1エントリー

on 2025/03/14

79 views

1人がエントリー中

大学連携の医療系スタートアップ|2人目のセールス職になるのはアナタ!

株式会社アイセック

新潟
中途

株式会社アイセックのメンバー

木村 大地

代表取締役

木村美樹

曽我 洸樹

営業部・マネージャー

1999年 新潟明訓高等学校卒業 2003年 神奈川大学経営学部国際経営学科卒業 2003年 一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会に入職 2008年 特定健診・特定保健指導厚生労働省システム開発受託企業の統括マネージャー 2011年 株式会社リンケージ創業 代表取締役就任(2019年退任) 2019年 株式会社アイセック創業 代表取締役就任 2020年 新潟大学大学院医歯学総合研究科(修士課程)入学 【公職】 新潟大学大学院医歯学総合研究科(医学系)客員研究員 日本抗加齢医学会 禁煙推進委員会委員

なにをやっているのか

『健康への不安を安心に変える』 私たちが生きていく上で非常に大切な「健康」にフォーカスして事業を運営しています。 アイセックはこの想いをもとに創業。 新潟大学発の医療ベンチャーとして、医学部と共同で設立されました。 ヘルスケア・医療業界は、10年後には100兆円規模にまで市場成長する予測があります。(註) アイセックは「新潟」という地から、 この巨大市場にイノベーションを起こすべく挑戦しています。 人々の健康な生活の実現と環境の向上を行うためには、 医療の知識とデータを基にした精緻な分析が不可欠。 アイセックでは、医学部の医療ビックデータを活用することで 主に以下4つの事業を展開しています。 ①ヘルスケアのビッグデータ分析事業 ②オンライン健康教育事業 ③オンライン健康相談事業 ④健康経営の推進事業 根底にあるのは医学的データ・エビデンスを基に、 健康・ヘルスケア領域の社会課題解決を実現すること。 そして、「平均寿命と健康寿命」の間にある約10年の差をなくすこと。 この世界を実現するために「産学連携」を強めていきながら、 根拠あるエビデンスを社会に届けていくことに邁進しています。 「健康」という意義深い領域で、熱い志を持つメンバーが集まってきています。 我々の事業がより多くの人に届くことで、 「人生の終わりまでイキイキと過ごせる文化」を創造していきます。 人々が健康に寿命を全うできるようになる。 そんな社会貢献性の高い事業を共に創り上げましょう。 (註)『みずほ産業調査, みずほ銀行, 2022年,Vol.70』を参照。

なぜやるのか

『恩師の死をきっかけに、健康支援事業に興味を持つ』 私が健康に興味を持つようになったのは、 15歳の時に人生の恩師である剣道の師匠をがんで亡くしたことが最初のキッカケです。 その経験を通じて、 「人はどう死んでいくのか」 「人は死ぬまでの日々をどう後悔して過ごすのか」を考えさせられました。 私の人生の方向性が決まったのは、 「あの人が健診を受けていれば」という奥様の言葉を葬儀で聞いた時。 そんな後悔の言葉がない社会をつくりたいと思い、起業を考えるようになりました。 そして、「健康支援コンサルティング」で2021年6月に1回目の起業を決意。 経営と事業が安定し、大きくなってきたタイミングで私の役目は一区切りついたいと思い、 2019年に代表を退任。 あらためて自分自身の使命を見つめ直し、地元新潟の大学院医学部で一から医学を学び、 地域に根付いた新たな健康支援事業を立ち上げたいと考え、アイセックを創業しました。 アイセックは「健康」を中心に据えた事業を展開していますが、 創業時に抱いていた想いは『蓄積された研究や論文は、社会実装されなければ意味がない』ということ。 人が健康でいることは「手段」でしかなく、「幸せに生ききる」ことが最終的なゴール。 それぞれの人生において健康は全てではありませんが、 健康でないと多くのことを失ってしまいます。 それほどまでに、人が生きていく上で「健康」は大切なものです。 誰もが健康で暮らし、自分の人生を”生ききる”こと。 そんな人がこの世の中に増えることを願ってやみません。

どうやっているのか

医療データの分析を基に、科学的なエビデンスを創出していきます。 そして、”次世代の健康づくり”を創造していく。 新潟大学医学部と連携しているからこそ、実現できる世界です。 【正しいデータと分析】 効果的にヘルスケアを行うには、やりっぱなしではなく 医学的根拠にもとづいてPDCAを回すことが大切です。 アイセックは新潟大学医学部の確かなデータやエビデンス、 アルゴリズムを活用しながら各事業を推進しています。 【社員の健康を最優先にした環境づくり】 ・テレワークを導入し、柔軟に働ける環境 ・残業NGでワークライフバランスの保たれた働き方を推進中 ・健康に関する特別休暇精度(いつでもジムに行っていい制度など) 【同じ方向を向きながら、”人の健康”への想いが強い組織】 『健康への不安を安心に変える』という世界に向け、 “人の健康”に対して熱い想いがあるメンバーが集う組織です。 アイセックのメンバーは現在3人ということもあり、 「医療」という拡大マーケットの中で圧倒的な裁量権を持ちながらチャレンジできます。 アイセックでの仕事。 それは日本を、そして人類を支えるといっても過言ではない仕事です。 ただ、大きな理想に向かう中で「志を共にする仲間」が必要不可欠です。 医療、人の健康。 この領域で、データを軸にした確かなエビデンスを社会実装することが使命です。 ぜひ、共に歩みを進めていきましょう。

こんなことやります

「裁量権を持って自分のセールス経験を活かしたい!」 「55兆円の巨大な医療マーケットで挑戦したい!」 「人数の少ない創業期のスタートアップで働けたら自分の力を試せそう!」 医療×データで健康にアプローチする【アイセック】は 事業・企業拡大のために、現在《2人目》のセールス職を募集中! 巨大な医療マーケットで、 あなたの実力を発揮してみませんか? 詳細は以下をご覧ください!! 〈具体的な仕事内容〉 ・toB向けのサービス・プロダクトの提案営業、ソリューションの企画          ・健康経営担当者等顧客のカウンターにたち、ヒアリング・課題の整理         ・経営企画チームへ顧客の課題・ニーズを共有。提案 ・カスタマーサポート/サクセス業務 (サービス導入にむけた支援、導入前後の課題ヒアリング、顧客情報の管理等) 〈必須条件〉 法人向けの提案営業経験 〈歓迎要件〉 ・課題解決型のソリューション営業経験 ・人材業界もしくはWebマーケティング業界における提案営業経験           ・営業組織のマネジメント経験                           ・事業会社での経営企画業務、事業開発経験、コンサル経験 〈本ポジションの魅力〉 ・CEO木村とともに、責任もって事業を推進いただく重要なポジション! ・「大学発ベンチャー×医療」という日本社会に必要な環境で挑戦できる! ・”創業メンバー”として関われるので、圧倒的な裁量を持つことができる! ・「健康」という”人生に欠かせないもの”を仕事にできる尊さがある! 医療×データを駆使しながら、 55兆円もの巨大マーケットに挑戦する仲間になりませんか? 社会に必要とされる事業だと心から思っています。 少しでもご興味お持ち頂けましたら、まずはフランクにお話しましょう。 エントリーを心よりお待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    株式会社アイセックの他の募集

    もっと見る
    • 新潟|健康事業|スタートアップ

      行政・大手企業とのお仕事も!培ってきた企画力を医療マーケットで試さない?

    • 新潟|医療ベンチャー|産学連携

      あなたの営業スキルを貸してくれませんか?チームで成長し学び合える環境です!

    • ポテンシャル重視|@新潟

      医療マーケットで挑戦し、社会貢献を実感できる環境を求め、行動力ある方募!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社アイセック
    https://iseq.co.jp

    2019/12に設立

    4人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    新潟市中央区学校町通2-5274-1 新潟大学ライフイノベーションハブ内

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.