▮業務内容
・ネガティブ情報の収集、分析
・調査報告書の作成(公示情報の取得、現地調査、情報の真偽判定、報告文の作成)
・WEBメディアの運用、記事作成(コンプライアンスやリスクマネジメントにおける課題発見)
下記メディアの立ち上げ運用経験があるので、ゼロからオウンドメディアを立ち上げる経験をしたい方、興味がある方は遠慮なくおっしゃってください。
【SINGLE HACK(シングルハック)】
URL:
https://cbchintai.com/singlehack/
【タレントパワーランキング】
URL:
https://tpranking.com/
未経験者前提で教育プログラムを準備しているので、わからないことをわからないとはっきりと伝えてください!
また、先輩社員が当たり前と思っていたことも、新しい目だからこそ気付けることもあります。
フラットかつオープンな組織なので、どしどし意見を伝えてください。
▮採用までの流れ
カジュアル面談(オンライン可)
↓
面接(対面のみ)
↓
最短当日に採用連絡
難しい志望動機や自己PRを作る必要はありません!
▮入社後の流れ
コンプライアンスについて座談会(1~3回)
↓
RISKPROCHECKER(リスクプロチェッカー)の操作方法を習得(1週間)
↓
公示情報の取得方法を習得(3回)
↓
ネガティブ情報の分析(1か月)
↓
現地調査(1~3回)
↓
簡易調査の習得(1か月)
↓
調査報告書の作成(1か月)
※試用期間は3か月ですが、すべてを習得するまで先輩社員が徹底的にフォローします!
▮求める人物像(以下から3つ以上当てはまる方)
・明るく協調性のある方
・新しいことにチャレンジしてみたい方
・フットワークが軽い方
・主体的に行動できる方
・自発的に行動できる方
・ネットリテラシーが高い方
・分からないことをそのまま放っておけない方
▮必須スキル
・Word、Excel、PowerPoint(入力と簡単な表計算が使えれば問題ありません)