400万人が利用する会社訪問アプリ
on 2018/04/20
3,111 views
82人がエントリー中
恒田 有希子
■チャレンジ ”for Startups”「日本から世界で勝負できる企業・サービス・人材を生み出し日本の成長を支えていく」というネットジンザイバンクの明快なビジョンを実現するべくど真ん中でチャレンジ&勝負し続けます! ■経歴 ・吉祥女子高等学校 ・武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 2007卒業 ・サミーネットワークス 社長直轄/マーケティングリサーチ ・グロービス経営大学院 経営専攻 2017卒業 ・メタップス 広告営業/統括 ・ネットジンザイバンク@六本木1丁目
清水 和彦
執行役員 兼 タレントエージェンシー本部 兼 第1グループGM。早稲田大学在学中の2004年からNPO法人にて就職支援を開始。卒業後、2005年に東証1部の株式会社ウィルグループ傘下企業の立上げに参画。2年目からは経営メンバーとして中長期計画/予算管理/戦略策定等を担当。2008年にFringe81株式会社へ転職し、事業部長兼人事採用を担当。2012年3月より株式会社ウィルグループに復帰。事業開発室としてスタートしたNET jinzai bankの分社化から社名変更後後のfor Startups, Inc.に至るまで事業成長を牽引。
中村 優太
ビジネスディベロップメント本部起業支援G GM。新卒でソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)入社。営業・マーケティングを経験し、新規事業案件にて応募総数1000件以上の中から1位, 2位をW受賞。その後、事業責任者となる。同社の後継者育成経営塾のソフトバンクアカデミアでは年間ランキングTOP10入賞。2015年6月にNET jinzai bank(現for Starpups, inc.)に参画。ヒューマンキャピタリストとして3年間従事。累計1,000名以上の転職候補者と対話し、スタートアップ役員クラスも多く輩出。現職にて起業支援に関する事業開発を牽引。
杉本 容啓
コーポレート本部、HR GM。for Startups, Inc.(旧:NET jinzai bank)創業メンバー。関西学院大学卒業後、東証一部上場HR企業入社。グループ異動を経て、ホールディングス/人事部にて採用責任者として従事。国内No.1成長産業支援プラットフォームの実現を目指し、HRとして最高のメンバーが最大のパフォーマンスを発揮できる環境を創出し、自らも世界で戦える企業文化の形成に日々没頭。高校〜大学はバスケに邁進、全国大会出場経験あり。
世界で勝てる企業を日本から生み出す為にはfor Startups, Inc.が必要だと言われる世界を作り出して行きたいと考えています。
日本最大級の起業家イベント『SLUSH TOKYO』を協賛・運営サポート
ソファ席で打ち合わせする姿も日常風景。
新プロダクト始動、エンジニアも積極採用中!
“ for Startups " -すべては、スタートアップのために。
フラットな組織で、全員が経営者!それがfor Startups, Inc.のカルチャーです。
会社情報