ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
運用・カスタマーサポート
中途
24エントリー

on 2024/12/12

625 views

24人がエントリー中

サービス成長に貢献|Fantiaの運用・カスタマーサポートメンバー募集

虎の穴ラボ株式会社

東京
中途

虎の穴ラボ株式会社のメンバー

柴田 直子

採用戦略 課長代理

半導体業界からバックオフィス系の職種をスタートし、気づけば事業会社の人事としての経験が10年以上経ちました。私が大事にしている人とのコミュニケーション、つながりが重要となる仕事(採用)がメインでもあるため、多くの人たちに出会い、仲間を増やしていけるよう日々奮闘中です! プライベートでは小学生のお母さんとして、仕事と家庭との両立も頑張っています!

なにをやっているのか

虎の穴ラボのメンバー

秋葉原本社玄関

虎の穴ラボは、主に「とらのあな通信販売」や「Fantia(ファンティア)」など、虎の穴に関連するWebサービスのシステム開発を専門に担っています。1994年に秋葉原で創業した虎の穴は、近年オンライン事業を積極的に進め、通販・Webサービスに注力しています。2024年にはグループ全体で流通総額が366億円を超え、サービス登録ユーザー数は1931万人を突破しました。 虎の穴ラボはもともと虎の穴株式会社の一部署でした。エンジニアが働きやすい制度・環境を整える為、 2019年10月1日をもってユメノソラホールディングス株式会社より分社化しています。現在、システム改修・開発においては株式会社虎の穴と共にベクトルを合わせて取り組んでいます。 メンバーはWebエンジニアがメインですが、他にはインフラエンジニア、マーケター、ディレクター、運用カスタマーなどが在籍しています。

なぜやるのか

素晴らしいサブカルチャーを全世界に、そして未来に羽ばたかせる。 そのためには、わたしたちが大事にしているのは『クリエイターのファミリーになる』こと。 多くのクリエイターが生活費のために個人出版物に頼らざるを得ない環境の中で、「クリエイターを支援し、オリジナルキャラクターを創り出す環境」を作り続けています。クリエイターには、「長期的な視野で支援し、創作活動を応援する環境が必須」であり、そうした繰り返しがメガヒットするキャラクターを生み出すクリエイターの原点となるのです。 クリエイターの幸せにもっと寄り添う、世界一のクリエイター支援企業になるため、日々努力しています。

どうやっているのか

フルリモートワーク

虎の穴ラボのメンバー

スタッフの特徴は、ひとつのことを突き詰める熱量があること、 そしてクリエイターさんを応援したいという熱い心を持っています。 虎の穴は「クリエイターが活躍できる社会をつくりたい」「クリエイターのファミリーになる」をミッションとし、数々のサービスを生み出してきました。 クリエイターの自由な作品発表・資金獲得を支援するプラットフォーム『ファンティア』 オタクに寄り添う結婚相談所『とら婚』など、これらのサービスは全て社員のアイディアから誕生しました。 また弊社では、サービスの要件定義、設計から運用・保守の工程まで一貫して行っており、 「グループ企業自社サービスの開発」という強みを生かしサービスをゼロから作り、育てていく面白さも実現しています。 ★フルリモートワーク 働き方の柔軟性があることも大きな特徴です。 メンバーはフルリモートワークで勤務をしており、地方勤務をしているメンバーも多数。フレックスタイム制やワーケーション制度を導入しているなどライフスタイルに合わせて働くことが可能です。 ※インフラエンジニアなどの職種については出社の可能性がございます ★自己研鑽 よりよいサービスを早く皆様に届けるために、自己研鑽の時間を取ることにも力を入れています。 毎週勉強会を実施したり、技術ブログを執筆したりとアウトプットを積極的に実施しています。 ▼虎の穴ラボ 技術ブログ https://toranoana-lab.hatenablog.com/

こんなことやります

\Fantia 運用・カスタマーサポートメンバー を募集中/ クリエイターの方が生み出した素晴らしい作品をファンの方々に届けるために、 Fantiaというクリエイター支援プラットフォームを開発・運営しています。 どのシステムにおいても、根底にあるものは「クリエイターのファミリーになる」ことです。 その思想を理解・共感し共に突き詰めていける方を歓迎します。 ◇携わるプロダクト ・とらのあなが運営するクリエイター支援プラットフォーム「Fantia」 ・その他同グループが開発/運営しているWebサービスに関わっていただく場合がございます <コミュニケーションツール等> コミュニケーション:Slack・GoogleMeetなど タスク管理:Backlog ■運用・カスタマーサポート 「コミックとらのあな」を有する、ユメノソラホールディングスのオンライン事業の大きな柱である、ファンティアのユーザーサポートをご担当いただきます。 ファンティアではユーザー数の増加に伴い、クリエイター・ユーザーの皆様にご不便をおかけしないためのカスタマーサポートの重要性が高まっており、また、今後のさらなる事業拡大に向けた国外のクリエイター・ユーザーの皆様へのサポートを重要視しています。 【具体的な仕事内容】 ファンティアでユーザーサポート業務及びユーザーサポートチームのマネジメントなどをお任せします。 ・ユーザーサポート業務(メール対応) ・投稿コンテンツ審査業務 ・FAQサイトの保守運営やCV数などを踏まえた改善 ・データ集計・分析(各種数値計測、データ分析設計) ・エンジニアと協力してのトラブルシューティング ・カスタマーサポートチームのマネジメントフォロー ・国外利用者向けのカスタマーサポート施策の立案/実施など ■業務内容の変更範囲 会社が指定する業務全般 【やりがい】 ・会員数1,300万人以上(2024年時点)を誇るファンティアのカスタマーサポートとしてご活躍いただけます。 ・サービスの成長/拡大を最前線で感じることが出来ます。 ・フルリモートでの勤務が可能です 【必須要件】 ・テクニカルサポートの実務経験 ・toCのWebサービスでのカスタマーサポートの経験を3年以上お持ちの方 ・Webサービスの仕組みについて理解のある方 ・ヘルプサイトの管理・運用経験 ・実務でエンジニアとコミュニケーションをとった経験のある方 【歓迎する要件】 ・10人以上のチームのマネジメント経験をお持ちの方 ・toCのWebサービスでのカスタマーサポート経験を3年以上お持ちの方 ・実務でエンジニアとコミュニケーションをとった経験のある方 ・外国語対応(英語・中国語など)が可能な方 ・Google Data Portalを使ったレポーティングの経験がある方 ・マンガ、アニメ、コスプレ等オタク趣味をお持ちの方 虎の穴ラボに興味のある方や、気になる方は是非カジュアル面談にてお話ししましょう!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    新卒採用|「好き」を仕事に!フルリモートでクリエイターを支える

    虎の穴ラボ 採用

    🦄Fantia🎉機能開発ディレクターの仕事紹介

    虎の穴ラボ 採用

    大型連休に活用したいワーケーション制度!

    虎の穴ラボ 採用

    虎の穴ラボ株式会社の他の募集

    もっと見る
    • エンジニア/ディレクター

      FantiaオフラインMeetUp in 渋谷

    • 26卒向け 新卒エンジニア

      26卒 新卒エンジニア|クリエイター支援サービスの開発・運営

    • インフラエンジニア/在宅

      とらのあなのインフラエンジニア募集!オタク業界を支えるお仕事

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    虎の穴ラボ株式会社
    https://toranoana-lab.co.jp

    2019/10に設立

    64人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区外神田3-5-12 聖公会神田ビル 4F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.