ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
法人コンサルティング/事業戦略
中途
1エントリー

on 2025/05/08

147 views

1人がエントリー中

京都発HRテック!出会いの価値を高めるタレントサービスの創業メンバー募集!

街ツク株式会社

京都
中途

街ツク株式会社のメンバー

小谷 真功

代表

はじめまして、街ツク株式会社代表の小谷です。 人流を変える取り組みがしたい!そんな想いを胸に2021年にこの会社を立ち上げました。それ以前は株式会社マイナビで約6年間、新卒採用支援に従事。企業と学生の「出会いの場」をつくる中で、地方から大都市に人が流れる様子を見て疑問を感じるようになりました。 「魅力的な会社の多くは東京などの大都市にあるし、個人のキャリア選択を止める権利は誰にもない」 東京一極集中がすべて悪ではないと思いますが、大きなイシューであることは事実です。 内定辞退者に特化したタレントサービスでは、数年後に、「地元に戻ろうかな」と思ったタイミングで当時の選択肢を思い出す。そんな...

なにをやっているのか

日本で一番「遅い転職」を実現します。ミューズは深く考えるという意味です。

若いメンバーが多く、自由な雰囲気で仕事をしています。

MusePass(ミューズパス):内定辞退者に特化したパス型のタレントプールサービスの開発・運営をしています。またパス型採用に関する独自技術を開発し、ビジネス特許も申請しています。構想から約9カ月ほどかけ、2025年2月にサービスを正式リリースしました。現在は約10社ほどの企業様にご利用頂いています。初年度は約50社の導入を目指しサービスを良くしたりマーケティングを実行したりしています。これまで業務委託中心のメンバーで運営していましたが、事業をさらに進めるべくコア社員の登用をしていきます!

なぜやるのか

多くのHR(人材)サービスが「応募・紹介」に注力している中で当社は「辞退」に着目し、内定辞退後も企業と良縁が続く世界観を目指しています。2番目に入社したかった企業がキャリア採用で一番遠い存在になっている状況や人の採用がマネーゲームになっている状況を変えていきたいと思っています。 日本では年間で75万回「内定辞退」が発生していると言われています。もちろん辞退する側も簡単に辞退の意思決定をしているわけではなく、仕方なく入社先の1社を選んでいます。現在、辞退した企業と良い関係を続けている人はほとんどおらず「2番目」に入社したかった会社の選択肢が転職時には消えてしまっている状況です。日本の採用費用も高まり続ける中、「ミューズパス」は既存のつながりを活かすため採用費用を下げることが可能です。辞退からはじまる新たな関係をテーマに辞退者を「資産」に変える挑戦をしています。

どうやっているのか

京都の中心街である「烏丸」に本社があります。主要駅から徒歩3分程度の好立地です。小学校の跡地をリノベーションした芸術やアートの拠点です。2023年より京都市がスタートアップを推進する文脈で一般企業の入居がはじまりました。アートとビジネスが混在する一風変わった拠点になります。比較的自由な雰囲気で仕事をしています。京都大学や同志社大学の長期インターン生が多く在籍しているのも特徴で、就活時の「辞退」経験をサービスづくりに取り入れています。商談などはほぼオンラインで完結しています。

こんなことやります

■営業戦略・CS立ち上げ ・ターゲット市場の選定、営業プロセス設計(CS含む)、営業資料作成など、事業の立ち上げ全般に関わります。 ■提案営業(セールス) ・MusePassの価値を効果的に伝え、サービス導入を促進します。顧客ニーズを深く理解し、最適な提案を行います。 ■自治体向け(Uターン支援文脈) ・パートナーシップの構築・提案を行い、サービスの拡大、認知拡大を目指します。 ■プロジェクトマネジメント ・顧客からの要望や新規機能のオーダーなどを開発チームに連携し、サービス価値を高めます。 初期段階は専任の担当者というより、すべての業務を実行するポジションになります。 シード段階から事業グロースを経験することができます。 2025年5月時点 プロジェクトメンバー(業務委託・インターン含む) ------------ ・エンジニア 4名  ・PR・マーケ 1名 ・セールス  5名 ・UIUXデザイン 2名 ----------
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    オフィスは元教室です!

    小谷 真功
    代表

    街ツク株式会社の他の募集

    もっと見る
    • データアナリスト/UIUX

      出会いの価値を高めるHRテック!パス型採用を広めるWEBマーケター募集

    • ビジネスグロース/事業戦略

      京都発HRTechカンパニーへ。タレントプールサービスの立上げ責任者

    • 法人コンサルティング/ISなど

      京都発HRテック生み出したい!事業グロース/学生長期インターン募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    街ツク株式会社
    https://www.machitsuku.jp

    2021/11に設立

    10人のメンバー

    京都府京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546−2 京都芸術センター北館3階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.