400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 機械学習エンジニア

創業から30年培ってきた情報資産をLLMに実装する

機械学習エンジニア
学生インターン

on 2024/11/21

30 views

0人がエントリー中

創業から30年培ってきた情報資産をLLMに実装する

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

佐藤 善彦

高専を卒業し、アメリカの大学で学ぶ傍ら、JBAに長期インターンシップとして在籍。 JBAが30年間の事業活動により培ってきた情報資産を最大限に利活用し、クライアントの企業広報活動を民主化し、 企業価値を最大限にできるように実装することを目標に日々、働いています。

長井 駿希

北海道出身、大阪大学基礎工学部卒業。 JBAの長期インターンを経て、大学院を中退してJBAに入社しました。 現在は企業ブランディング事業・AI事業本部の立ち上げなどを担当しています。 元々は外資コンサルを志望しており、スキルアップを目的としてJBAでインターンを始めました。 JBAでの初めての商談で結果を出せず、「ビジネスは実行力が全て」と気付きました。 就職活動では、目標通り外資コンサルからの内定も獲得しましたが、 「戦略を提供するだけではビジネスは成り立たたないのでは」という思いから、 視野を広げてベンチャーや事業会社にも目を向け、 気づいたら大学院を中退してJBAへの入社を決めていました。 特技は暗算です。3桁×3桁の暗算が5秒で出来ます。

諏訪 大治

2015年にJBAに新卒入社以来、今はコンサルチームのリーダーと人事責任者という二つの役割を担当しています。 私たちJBAには、うれしいことに一流企業から経営に関する様々な相談が寄せられます。「初めて取り組むテーマですが、一緒に挑戦してもらえませんか?」という声をよくいただき、その度に新しい学びに胸が躍ります。 特に、この1年は生成AIの事業化に本格的に取り組む中で、ビジネスの可能性について目から鱗の発見の連続でした。まさに100年に1度の大きな変革期に、一流企業の最前線の課題に、素晴らしい仲間たちと取り組めることに、毎日わくわくしています。 そんな中で、今一番力を入れているのが最高の仲間づくりです。「仕事を通じて成長したい!」「お客様に心から感謝されるような価値を届けたい!」「新しいビジネスを一緒に創っていきたい!」—そんな情熱をお持ちの方と、ぜひお話させていただけたら嬉しいです。

Wantedlyフォロワーランキングが掲載企業43,000社中1位に!!

諏訪 大治さんのストーリー

日本ビジネスアート株式会社のメンバー

高専を卒業し、アメリカの大学で学ぶ傍ら、JBAに長期インターンシップとして在籍。 JBAが30年間の事業活動により培ってきた情報資産を最大限に利活用し、クライアントの企業広報活動を民主化し、 企業価値を最大限にできるように実装することを目標に日々、働いています。
【JBAのご支援領域】
【AI事業本部のプロジェクトマイルストーン】

なぜやるのか

「30年間培ってきた企業内部に眠る情報を活用した、労働集約型の企業広報からの脱却」 企業の広報活動はこれまで、情報収集から分析、文章の作成、WEBサイトの構築など、コンテンツの生成が労働集約型であることが原因に、ブランディングの一貫性の欠如、リソース不足などにより、発信すれば魅力になりうる情報を十分に発信することができず、埋もれてしまっているなど、企業の価値・魅力を最大限に発信できないという課題が顕在化していました。 JBAが創業から培ってきた業界トップクラスのクライアント内部に眠る情報資産と生成AIを掛け合わせることで上記の課題を解決します。

どうやっているのか

【JBAのご支援領域】

【AI事業本部のプロジェクトマイルストーン】

AIは、構想から、実践へ。 「一流企業の内部に眠る情報資産を利活用し、未来の企業価値を実装する」 JBAは、クライアントの幅広い企業広報活動を、コンサルティングによる戦略策定から、クリエイティブによる実行支援までワンストップで行う企業です。 『Consulting&Creative®︎』という独自のビジネスモデルにより、戦略コンサルティングファームや広告代理店とは一線を画した支援が可能です。 創業から30年間にわたってそのようなご支援を提供し続けてきたJBAには、あらゆる業界の日本を代表する企業の内部情報が蓄積されています。その情報資産を生成AIの力を取り入れ、利活用することで、企業に新たなビジネスインパクトを与えることが私たちのミッションです。 従来の労働集約型の企業広報から脱却し、DX・高付加価値化した支援により日本を代表する企業の未来の企業価値を実装していきます。

こんなことやります

【機械学習エンジニア】 - 社内に培った情報資産を利活用するためのデータ整形とDB構築 - 情報資産を利活用した、ファインチューニングなどの機械学習技術を利用したシステム開発 - 最新トレンドのキャッチアップ、レポート化 【求める人物像】 高い技術力は求めません。 これから組織開発をしていく組織において、高い技術好奇心をもってアジャイルな開発環境を楽しめるマインドを求めています。 - 企業情報を自ら面白がって理解する知的好奇心 - アジャイルな開発を楽しめる技術好奇心 - 大学や私用を通じた技術開発の経験 - 特にLLMなどの生成AI技術に対する興味・関心 【求める技術スタック】 - Python,Flutterの実装経験 - LLMを利用したチャットボットなどの開発経験 - SQLによるデータベース構築およびXMLによるデータ設計の経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1991/10に設立

    200人のメンバー

    東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 11階