400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 設計経験

@大阪・梅田エリア 業界の課題解決に取り組む建築設計エンジニア!

設計経験
中途

on 2024/11/13

67 views

0人がエントリー中

@大阪・梅田エリア 業界の課題解決に取り組む建築設計エンジニア!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

本部長 梶浦 正人

副本部長 馬場池 亜紀

採用課 田中 亮浩

建設部門での中途採用業務を担当。 業界未経験の方から経験者まで幅広い経験、年代の採用面接を実施しています。 主に大阪エリアの採用活動をメインに担当しています。 ◆過去 学生時代、アルバイトでスポーツショップの接客業をしており、 大学で学んだ建築×接客業を活かせる不動産業界の営業職に飛び込みました。 ◆キャリア変遷 不動産営業→人材紹介・派遣営業/キャリアアドバイザー→建築部門採用担当(大阪エリア)

採用課 寺井大稀

◆現職 前職での河川構造物設計計画の経験を生かし、トランスコスモス社で採用担当となる。 ----------------- ◆キャリア変遷 建設コンサルタント(河川構造物設計)→ トランスコスモス社(土木経験者の中途採用担当)

トランスコスモス株式会社 アーバンソリューションサービス本部のメンバー

本部長 梶浦 正人

なにをやっているのか

設計支援 お客様の要望やビジョンの実現に向け、建築・土木の設計フェーズを幅広く支援 施工支援 施工計画や現場確認などの中核業務から、施工に付随するデータマネジメントを実現するDX支援 維持管理支援 建築・土木領域の維持管理プロセスにおけるDX化やデータ利活用を支援

なにをやっているのか

設計支援 お客様の要望やビジョンの実現に向け、建築・土木の設計フェーズを幅広く支援 施工支援 施工計画や現場確認などの中核業務から、施工に付随するデータマネジメントを実現するDX支援 維持管理支援 建築・土木領域の維持管理プロセスにおけるDX化やデータ利活用を支援

なぜやるのか

建設業界を取り巻く環境は近年大きく変化しています。 社会インフラ整備や災害復興など、今後ますます需要が高まる中で、 時間外労働規制(2024年問題)や作業員の高齢化(2025年問題)に対応するための 労働生産性向上施策、建築資材の高騰に対応するための徹底したコスト削減施策の推進が 不可欠な状況です。 私たちはそれらの課題を建築・土木の知識とIT技術を活用してプロセス全体を最適化し、 業界のDX変革の加速に向けトータルサポートしています。 事業パーパスに「社会課題の解決」を掲げ、「人」と「技術」を融合し建設業界のプロセスを ワンストップでサポートするNo.1プラットフォーマーを目指しています。

どうやっているのか

人と技術を「仕組み」で融合することで、価値の高いサービスの提供を実現しております。 基本的にはチームで業務を遂行し、成果をあげております。 「人と技術」を組み合わせて最も適したビジネスプロセスを作り出すというこの創業の原点を、今も将来も磨き続けていきます。

こんなことやります

■募集内容■ 建設設計エンジニアを募集します。入社後は住宅の設計支援・3Dの設計/導入支援・バックオフィス業務などをお任せする予定です。入社する方のスキル・経験に応じて、エンジニアとしての業務以外の仕事もお願いすることがあります。 ■建設設計エンジニアの楽しさ■ 自身が関わった建物が「地図」として残ることが醍醐味です。「建築」という社会貢献性が高い仕事に携わることができるため、一つのプロジェクトを終えたあとは大きな達成感を得られます。 ■今後の活躍の場■ まずはチームリーダーを目指しましょう。その後はエンジニアとして専門性を極めるプランと、マネジャーとしてのプランがあります。希望や適性に合わせて、キャリアプランを相談していきましょう。 ■求める人物像■ ・コツコツと仕事に打ち込める方 ・円滑にコミュニケーションを図れる方 ■歓迎条件■ ・建築設計業務の実務経験がある方 ・建築士やCADに関わる資格をお持ちの方 ・バックオフィスの実務経験がある方 ・学校で建築のことを学んでいた方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
2人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

採用課 寺井大稀その他エンジニア
採用課 寺井大稀その他エンジニア

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK