ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ブランドPR・営業・事務
中途

on 2024/11/17

180 views

0人がエントリー中

銀座発 光のアートプロダクトを一緒に世に広めませんか?

株式会社ルーセントデザイン

東京
中途

株式会社ルーセントデザインのメンバー

松尾 高弘

EMISSIONディレクター

川辺 史子

チーフアーティスト

野元 由奈

デザイナー

LUCENT代表。EMISSIONディレクター。LUCENTでは、自然界の現象と法則性、イマジネーションによる繊細な光の表現とエモーショナルな作品群によって、都市や商空間のパブリックアート、世界各国のエキシビション、ラグジュアリーブランドのためのアートワークなど、国際的に幅広く展開している。 http://www.lucent-design.co.jp

なにをやっているのか

Wonder Moments 2023 / NIFREL

AURA / コンラッド大阪

私たちは、映像、照明、音楽、テクノロジー、インタラクションと美的表現を融合させた光のインスタレーションを届けるクリエイティブスタジオです。 -Art Work:https://www.lucent-design.co.jp/artworks/ ▍BRAND ・LUCENT 映像、 照明、オブジェクト、インタラクションと、美的表現による光のインスタレーションを中心に、自ら制作する映像やライティング、プログラミングなど、多彩な表現やテクノロジーによるアートワークをデジタルで一貫して手がける。 自然界の現象と法則性、イマジネーションによる繊細な光の表現とエモーショナルな作品群によって、都市や商空間のパブリックアート、世界各国のエキシビション、ラグジュアリーブランドのためのアートワークなど、国際的に幅広く手がける。 https://www.lucent-design.co.jp/ MOVIE:https://vimeo.com/947443133 ・EMISSION "Light Crystallized / 光の結晶化"をコンセプトに、日常に寄り添う光のアートを展開するジェンダーレス なインテリアアート&プロダクトブランド。 独自のノウハウと特許技術を用いながら、アナログのプロダクトを一点一点ハンドメイドで制作。 渋谷ヒカリエやコンラッド大阪などの商空間から、ラグジュアリーブランドのアートワークやシャンデリア、ウインドウディスプレイ、ジュエリーやインテリアプロダクトまで幅広く手がける。 EMISSION WEB SITE:https://emission-art.com/ PORTFOLIO:https://emission-art.com/press/EMISSION_Catalog_JP.pdf EC : https://shop.emission-art.com/ アートワークを生み出す主なマテリアルは、透明なプリズムの色彩と軽さが特徴の Prism Ray®(プリズムレイ)と、透明無垢で波紋のようなテクスチャーのクオーツガラス。 Prism Rayとは、耐久性が高い光学ポリカーボネートの透明な質感が、色鮮やかなプリズムの光を生み出すEMISSIONが生み出した独自の素材です。

なぜやるのか

Prism Flower

Prism Flower Wall

「世界に、美しい光のアートを届ける」 これがEMISSIONのミッション。 私たちが志すビジョンは、アートによって世界やライフスタイルを明るくしたい。 国境や性別を超え、都市やライフスタイルに輝きを作り出すこと。 あらゆる空間にアプローチし、光によって人の感情や感覚を揺さぶること。 例えば、Prism Flower Collection。 ミニマムでありながら、花の儚い輝きを、光を纏った不変的な輝きに。 色褪せることのないプリズムの色彩とソリッドな透明感が、刻一刻と変化する光の中で、忙しない日々に立ち止まる瞬間を創出し、あらゆる空間に凛とした輝きを与えます。 ──────────────────────────────────────────    Light Crystallized 光の結晶化 ────────────────────────────────────────── 眩しい光線が拡張していく、空間のレイヤード プリズムの色彩と透明に介在する、曖昧な境界 変容し続ける現象と、光のグラデーション 自然美やエネルギーと向き合いながら、実体のない「光」を集積し、研ぎ澄まされたヴィジョンと発想で、一つ一つ物質化していく。 私たちは、それを Light Crystallized = 光の結晶化 と定義しています。 EMISSIONは、モダンでタイムレスな光のアートを提案していきます。

どうやっているのか

STUDIO・OFFICE

EMISSION POP UP / ARTBAY TOKYO

▍TEAM 現在、ルーセントデザインは7名の非常にフラットな組織で、創造性の高いチームです。 お互いがそれぞれをリスペクトし、クリエイティブなコアメンバーは、プロダクトやアートを作り上げるために言うべきことは言う、いわば音楽のメンバーのような関係性です。 EMISSIONはまだ立ち上げから4年の若いブランド。 デジタル主体の『LUCENT』× アナログ主体の『EMISSION』 技術や知見を相互に影響し合うことで、より革新的なプロダクトや体験を提供していきます。 ▍STUDIO・OFFICE スタジオを銀座に構え、日々技術とデザインに向き合いながら、toB向けの特注のインスタレーションやシャンデリアをデザインや、toC向けのプロダクトやアートを自社製造しています。 モノトーンを基調に、大きな窓から光が差し込む明るい内装は、代表自身が手掛けており、デザインやコミュニケーションに、集中して取り組めるオフィスです。

こんなことやります

EMISSIONのアートプロダクトやインスタレーションアートを今後の店舗展開やグローバル展開に向けて、世の中に広めるブランドコーディネーターを募集しています。 ブランドのコアメンバーとして、ハブであり、クライアントやお客様にとって顔となるようなポジションです。 光のアーティスト 松尾 高弘が率いるブランド+スタジオ”EMISSION”(エミッション) "Light Crystallized / 光の結晶化"をコンセプトに、日常に寄り添う光のアートを展開するジェンダーレス インテリアアート&プロダクトブランド。 これまで国内外でのインスタレーション(空間アート)や、toC向けのインテリアプロダクトやジュエリーを手掛けてきました。 ▍業務内容 EMISSIONのさらなるブランド拡大とtoC事業の強化に向けて、マルチタスクに動いていただきたいと考えています。 ◼︎渉外業務 ・セールス全般 ・ポップアップイベント開催時のクライアントとの打ち合わせや、プロジェクトマネジメント ・お問い合わせのメール対応 ※飛び込みの営業はなく、案件や取引先への提案を行っていただきます。 ◼︎事務/在庫・発注管理 ・プロダクトの在庫状況の把握と管理 ・材料の発注や納期管理 ・売上管理 ■PR/プレス業務 SNSでの発信やメディア対応など、PR業務も担当していただきたいと考えています。 ※業務の割合としては少ないです ▍必須のスキルやご経験など ・EMISSIONへの世界観や活動の共感 ・何かしらのアートやインテリアなどに対する興味関心や触れてきたご経験 ・対人コミュニケーションに前向きな方 ▍こんなスキルや経験があると活かせます ・英語力 ・簿記 ・グラフィックデザイン ▍こんな人と働きたい ・自立した方 ・フレンドリーに話しやすい方 ▍このポジションの面白いところ・やりがい ブランド立ち上げから4年が経ち、これまで作ってきたものがカタチとなってきている状況です。 将来的にはグローバル展開や常設の実店舗の運営も見据えているため、店舗開発などにもチャレンジのできる可能性のあるポジションです。自分次第でブランドをスケールできるチャレンジができます。 アート作品なので「ガンガン売るぞ!」というものではなく、共感していただいた方に選んでいただくものですが、積極的にアイデアを絞って一緒に動いていきましょう。 ご入社後は、現在動いている案件に携わっていきながら流れを覚えていただき、徐々に新規の案件なども動かしていただく想定です。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています。
0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ルーセントデザイン
    https://www.lucent-design.co.jp

    2012/06に設立

    7人のメンバー

    東京都中央区銀座3-13-11 銀座芦澤ビル2F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.