400万人が利用する会社訪問アプリ

  • ~音楽エンタメ系システム開発~
  • 10エントリー

フルスタックエンジニア募集! 音楽×ITでシステム開発を通して幅広く成長!

~音楽エンタメ系システム開発~
中途
10エントリー

on 2024/12/02

414 views

10人がエントリー中

フルスタックエンジニア募集! 音楽×ITでシステム開発を通して幅広く成長!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

玉野 裕也

著作権管理システムを開発するライツシステム部のマネジメントと、エンジニアの採用を担当しています。

井星

## 開発 - 音楽著作権管理システムの開発業務 ## 採用 - スカウト, カジュアル面談 ## 好きな音楽 - インストバンド

櫻井 児太摩

世界中のレーベルから音楽データを受け取り、様々な配信サービスにお届けする、 バックヤードシステムのエンジニアです。 ## 開発 - チームリーダー, スクラムマスター - Webエンジニア(バックエンド), プログラマ, 運用保守 - PHP, MySQL, Java, Linux, Bash ## 採用 - スカウト, カジュアル面談 ## 経歴 - 2019 株式会社NexTone入社 - 2016 電子書籍システムの設計/開発/テスト/運用保守 - 2014 金融系システムの設計/開発/テスト ## 好きな音楽 - レトロゲーム音楽

株式会社NexToneのメンバー

著作権管理システムを開発するライツシステム部のマネジメントと、エンジニアの採用を担当しています。

なにをやっているのか

NexToneグループは、名だたるアーティストたちの創作活動を全方位でサポートする会社です。 ▍NexToneグループ 私たちは “音楽のインフラ” を作り守り続ける役割を持ちます。 アーティスト側は、創作した音楽で正しくマネタイズしたい。レコード会社や大手プラットフォーマーなどの事業者側は、音楽を使ってより良いサービスを提供したい。この双方の間に立って、アーティストとアーティストが創作した音楽を活用する事業者とを結ぶ重要なハブとして存在するのが私たちです。 ・事業①|著作権管理 著作権使用料を音楽を利用した方にお支払いいただき、アーティスト側に分配するサービスを展開しています。 最近では国内に留まらず、海外の著作権管理団体やYouTubeなどのマルチテリトリーで展開されているサービスともシステム連携を行って、ワールドワイドな展開を進めています。 ・事業②|デジタルディストリビューション 作った音楽を預けていただくだけで、全世界への配信サイトで配信できる仕組みを実現。 近年加速するデジタルコンテンツ配信サービスの普及に対して、コンテンツホルダーのコンテンツ管理業務を省力 / 最適化すると同時に、マーケティング情報のデータ分析を実現するシステムを開発、導入しています。 PRTIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000017470.html ・事業③|ビジネスサポート アーティストのプロモーション協力や映画館での同時生中継(ライブビューイング)をコーディネイトするなど、様々な企業と共同で新たなエンタテインメントサービスの開発を行っています。 ▍NexToneシステムズの特徴 NexToneシステムズは、NexToneグループの中でもシステム開発に特化した会社です。 NexToneグループのサービスをシステム開発で支えるとともに、業界や業務に対する深い専門知識を使って、お客様にシステム提供を行なっています。 ◼️音楽を作り、世の中に届け、残す「すべて」の過程を担う 私たちに音楽を預けるだけで、複雑な権利管理はもちろん音楽の配信まで、一気通貫のサポートが可能です。 ◼️ニーズに直接応えるシステム開発 私たちのようなニッチで専門性が高いシステム開発の現場では、以下のような課題が発生します。 ・音楽業界や権利処理の独特な専門用語が多く、ユーザー業務の解像度を高めることが難しい。 ・だからと言って、間に「通訳」が何層にも介入すると、本当にやりたいことが汲み取れない。 私たちは自分たちの事業ドメインを限定し、コンテンツの権利処理や配信に特化することにより、エンジニア自身がお客様の業務に詳しくなり、直接話ができるようになることを選びました。 エンジニアが直接ユーザーのニーズに向き合い、的確なシステムを開発できること。それが私たちの最大の強みです。 ▍今後の展望 ・プライム市場上場 2027年度でのプライム市場への上場を目指しています。 ・海外への事業展開の強化 音楽は、今や日本と海外の隔たりはありません。直近数年の間で、世界中で発生する利用料をダイレクトに徴収できる仕組みを自分たちで作り広めていきます。

なにをやっているのか

NexToneグループは、名だたるアーティストたちの創作活動を全方位でサポートする会社です。 ▍NexToneグループ 私たちは “音楽のインフラ” を作り守り続ける役割を持ちます。 アーティスト側は、創作した音楽で正しくマネタイズしたい。レコード会社や大手プラットフォーマーなどの事業者側は、音楽を使ってより良いサービスを提供したい。この双方の間に立って、アーティストとアーティストが創作した音楽を活用する事業者とを結ぶ重要なハブとして存在するのが私たちです。 ・事業①|著作権管理 著作権使用料を音楽を利用した方にお支払いいただき、アーティスト側に分配するサービスを展開しています。 最近では国内に留まらず、海外の著作権管理団体やYouTubeなどのマルチテリトリーで展開されているサービスともシステム連携を行って、ワールドワイドな展開を進めています。 ・事業②|デジタルディストリビューション 作った音楽を預けていただくだけで、全世界への配信サイトで配信できる仕組みを実現。 近年加速するデジタルコンテンツ配信サービスの普及に対して、コンテンツホルダーのコンテンツ管理業務を省力 / 最適化すると同時に、マーケティング情報のデータ分析を実現するシステムを開発、導入しています。 PRTIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000017470.html ・事業③|ビジネスサポート アーティストのプロモーション協力や映画館での同時生中継(ライブビューイング)をコーディネイトするなど、様々な企業と共同で新たなエンタテインメントサービスの開発を行っています。 ▍NexToneシステムズの特徴 NexToneシステムズは、NexToneグループの中でもシステム開発に特化した会社です。 NexToneグループのサービスをシステム開発で支えるとともに、業界や業務に対する深い専門知識を使って、お客様にシステム提供を行なっています。 ◼️音楽を作り、世の中に届け、残す「すべて」の過程を担う 私たちに音楽を預けるだけで、複雑な権利管理はもちろん音楽の配信まで、一気通貫のサポートが可能です。 ◼️ニーズに直接応えるシステム開発 私たちのようなニッチで専門性が高いシステム開発の現場では、以下のような課題が発生します。 ・音楽業界や権利処理の独特な専門用語が多く、ユーザー業務の解像度を高めることが難しい。 ・だからと言って、間に「通訳」が何層にも介入すると、本当にやりたいことが汲み取れない。 私たちは自分たちの事業ドメインを限定し、コンテンツの権利処理や配信に特化することにより、エンジニア自身がお客様の業務に詳しくなり、直接話ができるようになることを選びました。 エンジニアが直接ユーザーのニーズに向き合い、的確なシステムを開発できること。それが私たちの最大の強みです。 ▍今後の展望 ・プライム市場上場 2027年度でのプライム市場への上場を目指しています。 ・海外への事業展開の強化 音楽は、今や日本と海外の隔たりはありません。直近数年の間で、世界中で発生する利用料をダイレクトに徴収できる仕組みを自分たちで作り広めていきます。

なぜやるのか

次世代へ、音楽文化を繋げていく。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 音楽は好きですか? 音楽は国境を超えて生み出され、歴史や伝統を反映する重要な文化です。私たちは音楽が好きですし「音楽の未来のためになるか」を、すべての判断基準にしています。 新しい音楽にとって、それを生み出すアーティストの存在は不可欠です。これだけ多様な音楽を身近に楽しむことができ、音楽の制作方法も幅が広がっている世の中。音楽で生計を立てていくことを夢に描いている人たちも多いはずです。 一方で、音楽で十分な収入を得るのは簡単ではありません。 私たちは、アーティストが収入を得るための仕組みを提供したり、またそのような理念を持って活動されている音楽出版社を始めとしたお客様をサポートすることで、より多くのアーティストが素晴らしい創作物を生み出していける世界の実現に貢献したいと考えています。

どうやっているのか

▍チーム システムチームについては、SIやSESでの経歴を持つ音楽好きのメンバーが多く、30代を中心に活躍中。音楽のインフラを作る裏方的な存在ではありますが、常にアーティストに思いを馳せて、お互いにアイデアを出し合っています。 ▍働く環境 社内には子育て中のメンバーも多いですが、ライフイベントに左右されない働きやすい環境づくりには力を入れています。有給取得率80%、育児休暇取得率は男女共に100%です。 オフィスは恵比寿ガーデンプレイスタワーへ移転したばかり。38Fには素敵な東京タワーやスカイツリーを一望できる展望スペースがあります。 オフィス内は、フリーアドレス且つフリースペースが多いことが特徴です。まるでカフェのような雰囲気なので、ご飯を食べたり、様々な部門同士のメンバーが活発に交流したり、とても気に入っています。 その他にも、駅からオフィスまでは屋根があるので雨でも濡れないですし、帰り道にはBLUE NOTE PLACEからジャズが聴こえてくるのも魅力ポイントかもしれません。 ▍制度 7つの充実した福利厚生制度が充実しています。 さらに、独自の研修カリキュラムで、ITに関することはもちろん、音楽業界の基礎知識から著作権法など、業務を行うにあたって必要となる知識・ノウハウを 5ヶ月間をかけて学ぶことができます。 ▍社外イベント 著作権使用料分配額上位の作品のクリエイターを顕彰する表彰式を、イベント形式に毎年開催。注目アーティストのライブもあり、多くのお客様に参加いただいています。 NexTone Award:https://www.nex-tone.co.jp/award2024/

こんなことやります

様々なシーンで活躍されるアーティストや音楽業界の企業をITのチカラでご支援! ※本求人は【事業①|著作権管理】事業の募集ページです。 ≪具体的な仕事内容≫ ・音楽の著作権管理システムの開発、運用業務 ≪仕事の魅力≫ ・音楽業界に対する深い知識を強みとしてサービス提供を行っているいるため、業界最先端の情報が流れてくる環境で刺激的です! また、単純にシステム化できない課題も多いため、システムを使う業務メンバーとも力を合わせて問題を解決していくことになります。今まで出来なかったことを実現する事で、音楽を創作する人と音楽を聞く人を結びつけている実感を持てます。 ・著作権や印税関連のコアな業務システムの知識を見つける事ができ、流行に左右されにくい業務知識が習得できます。 ・大規模データを扱う業務システム、コンテンツの配信管理システムや、クラウドを用いた大規模アクセスのあるシステムなど、業界を支える上で必須となる幅広い案件に携わることができます。 ≪社内の雰囲気≫ 2011年に設立した企業で、明るくフラットな雰囲気です。(社員の平均年齢は34歳です)。 メンバーは全員エンジニアで、新技術や情報にもアンテナが高く、チーム間でシェアし合っています。 また親会社であるNexTone社も同じフロアにおり、業務の内外で頻繁に交流があります。 【必須スキル】 ・Ruby on RailsもしくはJavaによるWEBシステム開発経験が2年以上。または、その他の言語での業務システム開発経験 ・チーム内外のメンバーとコミュニケーションを取り、主体的にシステム開発を進めていく能力 【歓迎スキル】 ・基本的なシステム設計のスキル(詳細設計レベル) ・データベースやSQLに関する実践的な知識(テーブル設計、EXPLAINコマンドを使ったパフォーマンスチューニング) ・ユーザーの業務を理解し、何がしたいかを的確に吸い上げ、擦り合せをしながら具体的な機能に落とし込む能力 ・AWSを中心としたインフラに関する知識 ・Vue.jsを用いた開発経験 ・プロジェクトリーダー経験 【NexTone Awardとは】 https://www.nex-tone.co.jp/award2024/ 音楽著作権管理事業者である株式会社NexToneが、未来に向けて日本の音楽産業振興の一助になることを目指して創設したアワードです。 こちらの記事も是非ご参加ください!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    櫻井 児太摩その他エンジニア
    櫻井 児太摩その他エンジニア

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/02に設立

    113人のメンバー

    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F