ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
インフラエンジニア|中途
中途
1エントリー

on 2024/11/06

89 views

1人がエントリー中

ネットワークからクラウドまで、充実のサポート体制でインフラに挑戦できる!

株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン

東京
中途
言語を活かした仕事

株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザインのメンバー

木川 純一

人事・採用マネージャー

五十嵐 彩乃

事業推進本部

大里 舞香

事業推進本部

小松実結

Webエンジニア

度を超えた人好きを活かして「ひと」に関わる仕事をしています。 基本、ディレクターと採用の畑で生きてきた人間です。 ********* 新しい環境に入るとなぜか昔からいるよねって言われます。 採用の仕事を全力で楽しんでいます。自分の熱量を周りに伝染させられることが強みです。 『関わったすべての人を幸せにしたい!』と本気で思っています。 ********* 神奈川県横浜市在住。 消防職員から民間企業に来た人間です。 イベントディレクター、SNSマーケターを経て、人事・採用の業界に飛び込みました。 現在は200名規模のSIerの人事責任者として、人事・採用周りをまるっと担当しています。 *****...

なにをやっているのか

自由で闊達な議論が信頼・イノベーションを生む

年齢役職問わずフラットな社風がICDの特徴です!

インタラクティブ・コミュニケーション・デザインは20年以上にわたり、大手顧客の良きパートナーとしてITに関する課題解決を提供してきた独立系SIerです。 お任せいただいているプロジェクトは多岐にわたり、これまで大手金融・通信そして航空会社など業界を問わず幅広い開発プロジェクトに関わっています。 ▍わたしたちのこだわり  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■システム開発×デザイン ・「システム開発」と「デザイン」は切っても切れない ・どんなに便利な機能を持ったシステムでも、デザインの質が低ければ自然と使われなくなる この当たり前の”事実”にいち早く着目し【使いやすさを意識したデザイン】と【利便性の高いシステム開発】の両軸を実現することでお客様の課題を解決し、事業立案~開発・制作~保守・運用までを一気通貫で支援してきました。 ▍事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ソリューション事業 ・オンサイト:お客様先の現場にてプロジェクトに参加し開発を行うこと。 ・オフサイト:東京の自社内で開発を行うこと。 ・ニアショア/オフショア:札幌、ベトナムなど国内外の地方拠点にて開発を行うこと。コスパに優れている。 ICDの拠点は東京・大阪・名古屋・札幌・ベトナムにあり、上記の3つの開発形態を組み合わせてお客様の課題に個別にオーダーメイドでご提案をしています。主な取引先は、ほぼ大手企業が占めており、業界も多種多様で550社以上の企業様と取引をいただいております。

なぜやるのか

ICDのコーポレートカラーは「オレンジ」。オレンジという色は、向上心、活動的、自立心、明るさ、社交性、チャレンジ精神、自己主張の強さを示しています。私たちICDはこれからもチャレンジングな姿勢を持ち続け、新しい世の中に貢献していきたいと考えています。

ICDの人を大切にする価値観は、人材育成にも表れています。

私たちが創業から変わらず大切にしてきていること。 それは、数ある会社の中からICDを選んでくれた「社員」を何よりも”大切”にすること、そして「お客様」に対し”表面的ではない本質的な価値提供”を行なっていくことです。 これは今後、ICDの会社規模がどれだけ大きくなったとしても変わらず受け継いでいくであろう価値観です。 実は代表取締役の神農は、開発の最前線に携わっていた”エンジニア”です。 代表自らエンジニアとしてのキャリアが長く、 エンジニアの気持ちがわかるからこそ 「エンジニアや社員を何よりも大事にする」 「社員の人生を豊かにできるような会社にしていく」 「お客様に本質的な価値提供をすることによってエンジニアとしての価値が高まっていく」 そんな想いを胸に、これまで20年以上にわたりICDの経営と向き合ってきました。 ありがたいことに、創業してからここまで大手企業を中心とした幅広い業界のお客様からの信頼を集め、お客様の各種システム開発のご支援を行ってきました。 そしてまさに今、ICDはこの安定した基盤を元に、さらに次のステップに飛躍していくフェーズを迎えます。このおもしろいフェーズを私たちと一緒に乗り越えていきませんか?

どうやっているのか

『当社で働いているメンバーを大切にする』ことは設立当初から不変の価値観として根付いています

ICDの働く人の社員データを公開!

■フラットなコミュニケーションとチャレンジングな環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  当社の文化を表すキーワードは「フラット」と「チャレンジ」です。 「社長や上司との距離が近くコミュニケーションもフラットなので社内提案がしやすい」「年功序列ではなく結果・能力で評価される」「情報面の風通しがよく、やりたい仕事の要望などなんでも話せる環境がある」これは当社の社員から聞かれたフラットな文化を表すエピソードです。 また、メンバーのチャレンジはみんなで後押しします。 チャレンジしたいという想いや、やる気に対しての応援・サポートはもちろん、気軽に相談もできる環境があります。これも上司・部下・同期・部門を超えたコミュニケーションが活発にある環境を社員で作り上げてきた賜物です。 ■大切な価値観  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①価値あるサービス - 私たちは、優れた品質と価値あるサービスを継続的に提供いたします。 ②パートナーシップ - 私たちは、プロ意識を持ち、社会から最も信頼されるパートナーを目指します。 ③社会貢献 - 私たちは、成長する企業であり続けると共に、社会に貢献いたします。 ④可能性追求 - 私たちは、既成概念にとらわれず可能性を追求し、常に新しいことに挑戦していきます。 ⑤誇り - 私たちは、社員一人一人を尊重し、全員が誇りを持てる企業を目指します。 ■スキルアップ支援  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎資格取得支援制度 100を超える資格に対して受験費用と最高20万円のお祝い金を一時支給しています。 ◎MVP制度 年間を通じての活躍について、6つの表彰項目を評価軸として設け受賞者を選定し、KICK OFFイベントの際に表彰を行います。 ◎社内技術勉強会 定期的に技術者で集まり、テーマを定めて技術に関する勉強会を開催しています。ご自身の得意分野を他の社員にシェアしたり、学びたい分野の知見にも触れることができ、専門分野外の領域をインプットするいい機会になっています。 ■社内イベント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎KICK OFF - 半期に一度、ICD社員が一堂に会し、半期・通期の振り返りと次半期・次通期の展望について共有します。また、期首には、年間のMVPや部門賞、新人賞など、6つの表彰を行います。 会議終了後には、立食形式のパーティーを開催し、部門間を越えたコミュニケーションの場としています。 ◎社員旅行 - リフレッシュと親睦を図るため、年に1回社員旅行を実施しています。行き先は社員の希望も考慮し決定します(参加は任意) ◎季節ごとのイベント - 部署内外を超えた社内交流の活性化を図るため、お花見やBBQ・フットサル大会など季節ごとに様々なイベントを開催しています。(不定期開催)

こんなことやります

ICDのインフラ事業を管轄する部署の一員となり、 取引のある大手顧客のプロジェクトに参画いただきます。 ICDにはインフラエンジニアが多数在籍しており、 業界未経験や完全未経験の方でもしっかりとサポート出来る環境がございます。 完全未経験の方には、CCNAの資格取得に向けたサポートについて行い、資格取得に関する研修費用や受験費用についても負担し、資格取得をもってプロジェクトに参画することが可能です。 ・やったことないけど挑戦したい! ・エンジニアに挑戦したい ・とりあえず話を聞いてみたい! といった方々からのご応募を、心よりお待ちしております! IT業界に挑戦していく!という「やる気」があり、 且つインフラエンジニアに興味がある方は是非ともご応募下さい! まずはカジュアル面談でお話しできることを楽しみにしています。 (面談時点での選考の意思は問いませんので気軽にエントリーください。)
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    【25新卒インタビュー】自分の能力を最大限発揮できる環境

    金井 瑠璃
    事業推進本部

    【25新卒インタビュー】社員の方同士の雰囲気が良く、この会社に入りたいと強く感じました

    山口 詩織
    事業推進本部

    【25新卒インタビュー】入社の決め手は質問しやすい雰囲気があったから!

    金井 瑠璃
    事業推進本部

    株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザインの他の募集

    もっと見る
    • 未経験OK!システムエンジニア

      新卒|エンジニアファーストな環境で裁量のある業務に挑戦しませんか?

    • 北海道に貢献できるエンジニア職

      新卒×札幌|身近な土地でITエンジニアとして活躍できるチャンス!

    • システムエンジニア@大阪

      大阪勤務|自社サービス開発を牽引するリーダー候補を募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社インタラクティブ・コミュニケーション・デザイン
    https://www.icd.co.jp

    2000/11に設立

    160人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都港区赤坂1-12-32 アークヒルズ アーク森ビル17F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.