400万人が利用する会社訪問アプリ
安部 正一郎
神戸大学経営学部卒業。 大学卒業後、国内大手メーカーにて事業企画、法人営業に従事。事業投資、子会社の経営管理、営業戦略立案等幅広く経験。その後、東工大発AIベンチャーに参画し、営業、マーケティング、採用、労務、財務と幅広く携わる。数十件のAI導入プロジェクトを担当する中で、社会実装の難しさに直面しながら、数々の導入を実現させる。2019年1月、「使えるAIを皆様のもとへ」をコンセプトに株式会社Pros Consを設立。
「Gemini」技術を使った教師なし外観検査モジュール!!
安部 正一郎さんのストーリー
2020年4月発売の外観検査AI「Gemini eye」です。不良品を集める必要がなく、数個の良品からAIの利用が可能になるソフトウェアです。
オリジナルの検査装置GE-01。ソフトウェアだけではなく、ハードウェアも一気通貫で提供します。
カメラや照明などの光学機器を使って社内で撮像検証を行います。AI開発だけではなく、機器選定や撮像条件決定も重要なお仕事です。
社用車として中古車を1台持っています。こちらは点検・清掃をしている風景です。社員は自由に使ってOK。
コーヒーブレイクタイムでの一幕。コーヒー紅茶、お菓子、栄養ドリンク、全部無料です。
PFN🍻(Premium Friday Night)の様子。月1回、最終金曜日に頑張りを労って社員懇親会を行っています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報