Webアプリを中心とした開発業務をお任せいたします。
担当するクライアントサービスのフロント開発における設計/開発/保守/ディレクション業務
【言語・FW】TypeScript.JavaScript:React.js, Vue.js, angular.js...and more
================================
案件例:
【フルリモート×BtoC】-フロントエンド
某スポーツアプリ開発案件(要件定義〜テスト)
環境:React.js(Next), JavaScript,HTML,CSS
================================
「上流工程の案件に携わりたい」
「こんな開発スキルを身につけたい」
「将来こんなキャリアプランを実現したい」
まずはあなたの希望を教えてください!
働き方・キャリア..案件選択制でエンジニアの成長を第一に考えています。
直取引を含む上場企業や大手企業の中から案件をご紹介頂いているため、
自分の希望の働き方やキャリアから案件選択をすることができます。
◎initのアサインに対する考え方
initではエンジニアとしての市場価値を高める為、スキル・キャリアアップを最重要事項として考えています。具体的な取り組みとしては、一人ひとりのエンジニアに対して個別に「キャリアプラン」の作成を行い、本人の志向性と市場トレンドなどを加味しながら最適な開発プロジェクトへのアサインを行っています。プロジェクトの参画期間についてもエンジニア本人の希望とキャリアアップをベースとして設定するため、無理なく長期的な成長を実現することが可能です。
━━━《入社後の流れ》━━━
1.キャリアプランの作成
仕事の価値観、将来の目標、案件の希望(スキル・待遇・働き方)等を営業担当が細かくヒアリングし、
ゴールから逆算した、ロードマップを作成。
2.案件紹介
複数の案件の中から、エンジニア主体で案件を選択
3.案件決定
参画後も、定期的なSlackでの連絡・代表や営業との1on1でのキャリアや働き方の相談等、
安心して成長し続けるために継続的に会社でサポートします。
■ initのエンジニアメンバーについて
・平均年齢 27歳(若手メンバーが多いです)
・リモート活用率100%(フルリモート6名)
・開発経験が豊富で会社想いなメンバー
■ 組織図
会社全体:10名
代表:1名
エンジニア:7名
デザイナー:1名
人事:1名
■init CRED(行動指針)
1.常に変化を求めて挑戦する
2. 無理をしすぎない
3. 成長するためにプライベートを大切にする
4. スキルよりも人柄を重視する
《メッセージ|代表取締役 ヤマタク》
人は、成長する意欲さえあれば、
後は最適な環境に身を投じることで自然と成長することができると私は確信しています。
だからこそ init では、「誰もが安心して成長できる環境を創る」をビジョンに掲げ、
一人でも多くの成長を支えられる存在でありたいと考えています。
社員一人ひとりの考える、キャリアビジョンを明確にし
“ 会社と共に人も成長できる環境 “ を社員全員で創っています。
少しでもinitに興味を持って頂いた方は、是非一度カジュアルに話しましょう。
お会いできることを、心より楽しみにお待ちしております。
代表取締役
ヤマタク