SYCL by KEIOは「ようこそ。遊ぶと働くの未完地帯へ。」というプロジェクトコンセプトを掲げた「ミカン下北」の中に生まれたワークプレイス。
コミュニティマネージャーは、SYCLの「誰かの”やってみたい”が街とつながる」というテーマのもと、人と人が繋がり、コトが生まれていく状況を育んでいく役割です。
---------------------
◆業務内容
①シェアオフィス / コワーキングスペースの運営業務
・入居希望者 / 入居者対応(内覧、契約、利用案内など)
・施設 / 備品の管理、メンテナンス
・SNS等での情報発信
②コミュニティ醸成業務
・入居者との積極的なコミュニケーション
・コミュニティ活性化につながる施策の企画検討および実施
---------------------
◆こんな方を歓迎します!
・年齢も職種も様々な幅広い層の方々と会話をするシーンが多いです。皆さんの仕事や好きなことに興味を持ち、ビジネスの内容だけじゃない多面的なコミュニケーションに抵抗なく、前向きに楽しみながら取り組める方。
・ミカン下北およびSYCLのコンセプトに共感し、この場を使って何かを一緒に企ててみたい方。
・人と人とを繋げるのが好き、繋がりから生まれてくるコトを魅力に感じる方。
・場づくり、コトづくり、コミュニティづくりに興味がある方。
・シンプルに下北沢の街が好きな方。
---------------------
◆紹介記事
『イキイキと働く人のための景色をつくる、 コミュニティマネージャーという仕事』
https://hitokara.co.jp/posts/community-mg
『オープンから半年で会員数160名超え! SYCLコミュニティで起きている5つのコト』
https://sycl.space/info/20221026_halfyear
『【ミカン下北】京王電鉄×ヒトカラで仕掛ける、商業施設×ワークプレイス×街の可能性』
https://hitokara.co.jp/posts/mikan-development
---------------------
◆求める人物像
・様々なことに興味関心を持って、何事も前向きに楽しむことができる方
・コミュニケーションの中で、想像力を働かせながら一人ひとりと真摯に向き合える方
・場やコミュニティ、コトづくりに対する強い関心がある方
・チームで動くなかで、協働 / 共創の意識を持っている方
・生み出したい状況を描き、そこに向かって自らコトを前に進めることができる方
---------------------
◆歓迎スキル / 経験
・コワーキングスペースやインキュベーション施設におけるコミュニティマネージャー経験
・イベント/勉強会/セミナー等の企画・運営業務の経験
---------------------
◆必須スキル(下記いずれかのご経験をお持ちの方)
・Word、Excel、Power PointなどPCスキル
・ホテル・グランドスタッフ・ブライダルなどホスピタリティが求められる接客業のご経験
◆活かせるご経験
・コワーキング施設やインキュベーション施設での勤務経験
・ホテルやブライダル、航空業界でのご経験
・ハイブランドや高級商材を取り扱った接客業のご経験
---------------------
◆働き方のイメージ
・月曜〜土曜 10:00-18:00での常駐(オープン/クローズを鑑みて前後30分を含めた09:30-18:30が勤務時間)
・日祝は休み
・常駐時間のなかでシフト制
・週3から相談可能
---------------------
◆SYCL by KEIOについて
先輩コミュマネがnoteにて発信していますので、ぜひご覧ください!
https://note.com/syclbykeio
SYCL by KEIO Instagram
https://www.instagram.com/sycl_by_keio
---------------------
上記条件や働き方に合わない方でも、面談にてご相談可能です。
ぜひお気軽にご応募ください!
お待ちしております。