400万人が利用する会社訪問アプリ
上野 和孝
ゲーム会社に入社しプログラマーとして6年勤務。 その後、システム開発会社にて電子玩具の開発に7年間携わる。 2009年に独立起業し、代表取締役に就任。 新しい、面白い、楽しいをどうアプリに・サービスに・商品にするかを日々考えています。
高橋 彬
1989生まれ。何かしら作ることが大好き。 神戸芸術工科大学を卒業した後、非常勤講師として兵庫県下の高校で美術科を教える。 「教えるのもいいけど、やっぱり自分も何か作りたい!!」と、京都エンタテインメントワークス株式会社にプランナーとして入社する。 基本的には企画提案など、文章寄りの作業を行う。 時と場合により、写真を撮り、段ボールを切り、粘土を捏ね、ハンコを彫り、レゴを組み、ミシンで縫う。
園木 良太
物心ついた頃から人を楽しませることが好きで、ノートに描いたオリジナルゲームを友達に見せ楽しませる。 高校や大学ではイラストとデザインを学ぶ。どうすれば人を楽しませるかをコンセプトとした大学の卒業制作では奨励賞を受賞。 大学卒業後にドット絵に興味を持ち、オンラインゲーム開発会社でプロジェクトリーダーとイラストレーター(ドット絵)として4年、コンシュマー開発の会社で1年間勤務。 その後、京都エンタテインメントワークスにてデザインからイラスト、UI/UX、Untiyを使ったアプリ開発、インタラクティブコンテンツ、脱出ゲームイベント、社内プロジェクトの品質管理等、様々なことに携わる。 # リーダーとして開発したプロジェクトの一部紹介 ## リアル脱出ゲームイベント「九十九ノ語」 - スマートフォンの位置情報を使い謎解きをするイベント。 - 多くの参加者から「良かった」「もう一度参加したい」といった声をいただく。 ## 大阪科学技術館の小学生用学習コンテンツ - 短期間の過酷なスケジュールの中、リーダーとしてプロジェクトを成功させる。 - 楽しみながら学ぶことができるアイデアを多数取り入れ多くの子供に体験してもらう。 ## ピヨ神だっしゅ! - Unity研修を兼ね、期間二週間二人で自社アプリを作るプロジェクト。 - 得意なドット絵にすることで開発速度を出し、Untiyを使うことでレイアウトやアニメーションを全て担当。 ## マジマジラボ - テクノロジーとアートをコンセプトとし、インタラクティブコンテンツを制作する社内チーム。 - 制作したものはYouTubeにアップしWebサイトにて発表。 ## オンラインゲームのイベント - リーダーとしてオンラインゲームのイベントを企画。 - 今まで違ったコンセプト、また斬新なアイテムやモンスターのデザインが評価される。
杉山大介
会社情報