400万人が利用する会社訪問アプリ

  • ITコンサルタント
  • 14エントリー

将来、手も動かせて技術に強いコンサルタントを目指す学生を募集!

ITコンサルタント
学生インターン
14エントリー

on 2024/10/28

198 views

14人がエントリー中

将来、手も動かせて技術に強いコンサルタントを目指す学生を募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

岩田 匠

顧客の課題に対して、データとテクノロジーを駆使して解決に導きます。

株式会社Roundaのメンバー

顧客の課題に対して、データとテクノロジーを駆使して解決に導きます。

なにをやっているのか

より新しい技術が登場し便利な世の中になっていく一方で、それら技術を使える企業は人材と資金が豊富にあり、そうではない企業はなんとか追随しようとしつつも、その差は開いていくばかりだと考えています。 企業だけではなく、地域やコミュニティが抱える物理的な距離、その人が持つパーソナルな特性や少子高齢化などの社会問題からも「情報格差」や「誤った情報の拡散や正しい情報の分断」は繋がります。また、今後よりそれらが顕著な世の中になる恐れもあります。 「この数年ではまだ実現できないと思っていたことができたことが、昨今のLLMの登場のように簡単にできるようになる」ということが今後増えていく場合、私たちは「特性を理解し、より適切に使いこなす、そして発展的な方法を考える」と移るべきです。 Roundaは「必要とする人に適切な情報を届けるため、知恵を絞り、テクノロジーを活用する」組織です。そして、その仮定で得られた知見や知識を広める活動(講義・ワークショップなど)も積極的に行います。 未知の物事を採用するチャレンジ、それを理解し扱っていく度量、その取り組みを他に伝番できる熱意。私たちは、そのような心意気をパートナーと共に持ちつづけ、よりステップアップする企業を目指していきます。

なにをやっているのか

より新しい技術が登場し便利な世の中になっていく一方で、それら技術を使える企業は人材と資金が豊富にあり、そうではない企業はなんとか追随しようとしつつも、その差は開いていくばかりだと考えています。 企業だけではなく、地域やコミュニティが抱える物理的な距離、その人が持つパーソナルな特性や少子高齢化などの社会問題からも「情報格差」や「誤った情報の拡散や正しい情報の分断」は繋がります。また、今後よりそれらが顕著な世の中になる恐れもあります。 「この数年ではまだ実現できないと思っていたことができたことが、昨今のLLMの登場のように簡単にできるようになる」ということが今後増えていく場合、私たちは「特性を理解し、より適切に使いこなす、そして発展的な方法を考える」と移るべきです。 Roundaは「必要とする人に適切な情報を届けるため、知恵を絞り、テクノロジーを活用する」組織です。そして、その仮定で得られた知見や知識を広める活動(講義・ワークショップなど)も積極的に行います。 未知の物事を採用するチャレンジ、それを理解し扱っていく度量、その取り組みを他に伝番できる熱意。私たちは、そのような心意気をパートナーと共に持ちつづけ、よりステップアップする企業を目指していきます。

なぜやるのか

当社は段階的に企業や組織、地域や文化、国における、正しい情報やテクノロジーの利活用を促進します。日本が豊かで便利なデジタル社会を実現させることを当面の目標としています。

こんなことやります

【 ポジションの背景 】 弊社コンサルタントとしては手を動かせる、かつ顧客の理解も深め提案しビジネスをリードできる人材を想定します。ただし、インターン期間内では全てを身に着ける時間と期間が捻出できません。 そのため、学生のみなさんが考えるキャリアと弊社が提供できる環境や作業でマッチする点があるかを 確認させていただき、その上でインターンに参加いただくことを想定します。 現時点で弊社で提供できる仕事や作業は ・データ基盤の構築(PythonやSQLを用いて、データの連携や加工を行う) ・データの可視化(BIツールなどを用いてのデータ見える化) ・データの分析(Pythonを用いた機械学習 等) ・LLMを用いたアプリケーション構築、技術サーベイ(調査・論文再現 等) ・上記に関連した形での新規サービスの企画・開発 ・上記に関連した課題を持つ顧客に対しての提案から構築・運用 ・上記に関連した知識の共有(レクチャーやワークショップ)を体系立ててカリキュラム化し、実務として提供する 等 また、インターンの初期はキャッチアップも兼ねて、自社のTechBlogに調査の上で記事を投稿いただくことも想定します。 【環境】 フルリモートを想定しますが、打ち合わせが必要な場合は相談の上で オフラインでの会議や1 on 1を検討いたします。 【応募条件】 現時点でのSQLの利用やデータベースやモデリングの知識も不問です。ただしPythonの経験は必須とします(具体的な職務経験や実務経験は問いません)レベル感としては、エラーとなった際にご自身で切り分けが実施できる(検索しつつも自力で後続に進められる)レベルを想定します。 学生の方であれば、授業で扱ったプログラミング経験や研究を通して理解した知識があれば、その点問題ございません。 不安や不明点があって迷うことがあれば、一度是非会話の上で判断いただくのがよいかと思います。 なのでお気軽に応募ください。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2023/11に設立

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都渋谷区道玄坂1丁目10−8