400万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 8エントリー

名古屋で可能性を秘めた技術を活かし、ユーザー体験に付加価値を。

フロントエンドエンジニア
中途
8エントリー

on 2024/12/28

335 views

8人がエントリー中

名古屋で可能性を秘めた技術を活かし、ユーザー体験に付加価値を。

オンライン面談OK
愛知
中途
愛知
中途

加藤 政也

株式会社アンティー・ファクトリー 名古屋第1事業部 部長 / テクニカルディレクター 「デザインに命を吹き込む」をモットーに、技術で付加価値を与え、 ユーザー体験を設計するエンジニアとして制作に従事。 ・2010年4月 新卒でパソコン教室兼Web制作会社に入社。 Web制作業務の傍ら、小学生やお年寄りにパソコンを教える日々を過ごす。 ・2013年6月 アンティー・ファクトリーに参画。 入社時は、「かっこいいサイトを作りたい。」という想いからがむしゃらに技術を磨く日々。 名古屋支社でチームを任されるようになってからは、より良い体験や価値をチームで創造したい。という気持ちに変化。 求められる期待を超えるため、個人としてもチームとしても日々成長中です。

飯田 淳介

1977年名古屋市生まれ。二児の父。2001年よりun-T factory!にてWebデザイナー,アートディレクターとして従事。コーポレート/ブランドサイトを中心に多数の制作に携わる。2009年名古屋オフィス設立を機に生まれ育った名古屋に戻り現在に至る。

佐野 百合子

2005年より自動車関連のプロダクトデザイナーとして勤務。 2007年よりWEBデザイナーとして勤務する傍ら、アートディレクターとしての勉強に励む。 2011年よりハンドメイドデザインにてデジタルクリエイティブ(ウェブ、ブランディング、EC、アプリ、映像)のアートディレクターとして大規模案件やサービスデザインなどを経験。 これまでの経験を活かし、現在はun-T factory!にてアートディレクターとして勤務。 私の目指すクリエイティブは、 テクノロジーが進化し、つくるモノの最終的なカタチは変化しようとも 原点は変わらず、モノの本質を知り、 大切なことに耳を澄まし、汲取り、相応しいカタ...

ここには「関わる全てのヒトを笑顔にする」そんなクリエイティブをともにつくっていける仲間がいる。

佐野 百合子さんのストーリー

株)アンティー・ファクトリーのメンバー

株式会社アンティー・ファクトリー 名古屋第1事業部 部長 / テクニカルディレクター 「デザインに命を吹き込む」をモットーに、技術で付加価値を与え、 ユーザー体験を設計するエンジニアとして制作に従事。 ・2010年4月 新卒でパソコン教室兼Web制作会社に入社。 Web制作業務の傍ら、小学生やお年寄りにパソコンを教える日々を過ごす。 ・2013年6月 アンティー・ファクトリーに参画。 入社時は、「かっこいいサイトを作りたい。」という想いからがむしゃらに技術を磨く日々。 名古屋支社でチームを任されるようになってからは、より良い体験や価値をチームで創造したい。という気持ちに変化。 求められる...

なにをやっているのか

フロントエンド全般のWebサイト設計および実装、開発により、ユーザー体験に付加価値を与える仕事です。 クライアント企業は化粧品メーカー、食品メーカー、自動車メーカー、電機メーカーと多岐にわたり、 LP制作から数百ページのサイト構築まで、 課題や要望、規模に合わせた技術選定や、新技術の導入が必要になります。 案件を通じて幅広い知識と知見を蓄積でき、やりがいと成長を感じられます。 【具体的には】 ・マルチデバイスを対象としたWebサイト実装 ・CMS向けのテンプレート設計および実装 ・サーバーサイドとの連携を考慮した設計および実装 ・Webアクセシビリティ/SEOを踏まえた設計および実装 ・制作ガイドラインや各種技術仕様書の作成 ・フロントエンド技術全般の研究、設計、開発 ☆名古屋オフィスのWebサイトはこちら http://www.un-t.com/nagoya/
ランチ、おやつ、ディナー。アイランドキッチンにはいつも人と美味しいものが集まります。
フランス人作家のアート作品が飾られる会議室。
オフィス中央にアイランドキッチンが配置された心地よいオフィス。よい仕事をするためにお互いをリスペクトし合うことを心がけています。
チームで個の力を最大化することを意識し、仕事を通じて各メンバーが成長できる環境です。

なにをやっているのか

フロントエンド全般のWebサイト設計および実装、開発により、ユーザー体験に付加価値を与える仕事です。 クライアント企業は化粧品メーカー、食品メーカー、自動車メーカー、電機メーカーと多岐にわたり、 LP制作から数百ページのサイト構築まで、 課題や要望、規模に合わせた技術選定や、新技術の導入が必要になります。 案件を通じて幅広い知識と知見を蓄積でき、やりがいと成長を感じられます。 【具体的には】 ・マルチデバイスを対象としたWebサイト実装 ・CMS向けのテンプレート設計および実装 ・サーバーサイドとの連携を考慮した設計および実装 ・Webアクセシビリティ/SEOを踏まえた設計および実装 ・制作ガイドラインや各種技術仕様書の作成 ・フロントエンド技術全般の研究、設計、開発 ☆名古屋オフィスのWebサイトはこちら http://www.un-t.com/nagoya/

なぜやるのか

オフィス中央にアイランドキッチンが配置された心地よいオフィス。よい仕事をするためにお互いをリスペクトし合うことを心がけています。

チームで個の力を最大化することを意識し、仕事を通じて各メンバーが成長できる環境です。

デザインのその先にあるものを目指し、 どんな些細な事も情熱をもって取り組みたい。 そして今よりもっと良いカタチにしてあげたい。 次世代のスタンダードを創りたい。 売り手が、買い手が、そして世の中が 私たち作った「コミュニケーション」で幸せになる。 そんな世界を目指して、私たちは働いています。

どうやっているのか

ランチ、おやつ、ディナー。アイランドキッチンにはいつも人と美味しいものが集まります。

フランス人作家のアート作品が飾られる会議室。

インターネット世界の拡大・変遷に伴い、UI/UX制作に求められる役割は、より高度・専門化しています。 アンティー・デザインおよびアンティー・ファクトリーは、 デジタルコンテンツのデザインを中心としたビジネスモデルの企画・構築からプロモーション、クロスメディアソリューションまで、 ◎デザイングループ ◎エクスペリエンスアーキテクチャグループ ◎戦略プロデュースグループ ◎リサーチ&コンサルティンググループ ◎インタラクティブメディアグループ ◎システムグループ(アンティー・システム) 以上の6つのプロ集団によるチームワークで、クライアントとともにビジネスを成功へ導く"トータル・ソリューション" を提供しています。 未経験で入社された方でも豊富な社内研修やOJT、勉強会等があり、スキルアップの機会には事欠きません。 東京本社・名古屋支社・大阪支社に加えこの秋新設される盛岡支社の4拠点があり、Uターン・Iターン・東京への武者修行など、それぞれの成長課程やライフスタイルの変化に合った働き方を選択することが可能です。 ☆名古屋オフィスのWebサイトはこちら http://www.un-t.com/nagoya/

こんなことやります

アンティーファクトリー 名古屋第一事業部では、チームのことを考えて、一緒になって悩んでくれるフロントエンドエンジニアを募集しています。 統一された設計や使いやすさ、視線を誘導する意味のあるインタラクションなど、 私達は技術という手段によってデザインに命を吹き込み、 ユーザー体験に付加価値を与えることを考えて実装します。 フロントエンドエンジニアの先輩や後輩、デザイナー、プランナー、クリエイティブディレクター、 様々な職能のプロフェッショナルが集まる集団だからこそ、 一人ではなく、チームで価値を生み出す大切さを大事にしています。 【職務内容】 フロントエンド全般のWebサイト設計および実装、開発により、ユーザー体験に付加価値を与える仕事です。 クライアント企業は化粧品メーカー、食品メーカー、自動車メーカー、電機メーカーと多岐にわたり、 LP制作から数百ページのサイト構築まで、 課題や要望、規模に合わせた技術選定や、新技術の導入が必要になります。 案件を通じて幅広い知識と知見を蓄積でき、やりがいと成長を感じられます。 【具体的には】 ・マルチデバイスを対象としたWebサイト実装 ・CMS向けのテンプレート設計および実装 ・サーバーサイドとの連携を考慮した設計および実装 ・Webアクセシビリティ/SEOを踏まえた設計および実装 ・制作ガイドラインや各種技術仕様書の作成 ・フロントエンド技術全般の研究、設計、開発 【必須スキル/経験】 ・HTML、CSS、JavaScriptに関する深い理解 ・レスポンシブサイトのコーディング経験 ・Figma、Adobe XDなどのデザインアプリの使用経験 【歓迎スキル/経験】 ・50ページ以上の中規模サイト構築経験 ・各種CMSを利用したWebサイト構築経験 ・Gitなどのバージョン管理ツールを使った開発経験 ・Canvas、WebGLを使用したコンテンツ開発経験 ・React、Vue、SvelteなどのJSフレームワークを使用した開発経験 ・保守性、拡張性の高いCSS設計の知識 ・Webアクセシビリティに関する知識
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2001/01に設立

130人のメンバー

愛知県名古屋市昭和区2-3-18 丸銭屋ビル1F