アーティストのエモーショナルな歌で魂を揺さぶり、未知の感情を呼び起こしたい。
イベントで推しとの交流を楽しんでほしい。
それらを実現するために下記のバリューを掲げ、オンライン・オフラインのライブやイベントを実施し、常にファンに楽しんで頂ける仕掛けを行っています。
■枠を超える
社会の変化に柔軟に対応し、さらには次なる変化を生みだす当事者になるために。 「これはできない」「今までやったことない」という“枠”を飛びこえて、挑戦を日々積み重ねよう。
■細部に宿す
プロフェッショナルとしての誇りをもち、凡事徹底を貫こう。 何気ない作業のひとつひとつまで細部にこだわり、責任と約束をしっかりと果たそう。
■圧倒的スピード
成功を掴むためには、挑戦の打席に立ち続けなければならない。
多少の失敗は厭わず、たとえ不格好であっても、圧倒的スピードで行動しよう。
■創造性と経済性
人々に感動を届けることで、社会をより良くする企業を目指して。 まだ見ぬ感動を永続的に生みだしつづけていくためにも、経済性も真摯に追いかけよう。
■リスペクト・ベース
新たな領域で大きな挑戦を成し遂げるためのいちばんの原動力は、チームの結束と共創だ。 仲間へのリスペクトをいつも心に、それぞれのチャレンジを称え、おたがいにフォローしあおう。
■人生を楽しもう
仕事を楽しむことと同じくらい、プライベートの時間を大切にしよう。 家族に、遊びに、趣味に、最大限の充実を。毎日を楽しみ尽くし、自分の人生を豊かにしよう。
株式会社RIOT MUSIC
2022年3月に「RIOT MUSIC」が開催したリアルとオンライン中継の同時ライブ「Re:Volt 2022」では、”音響透かし技術”を使用したNFT配布という斬新な試みを行い、多くのファンの方々にご支持いただきました。
イベントレポート:
https://bravegroup.co.jp/news/1144/
株式会社バーチャルエンターテイメント
2023 年10月から11月にかけて開催した「ぶいすぽっ!文化体育祭」では、当社グループとして初である6日間のロングイベントでしたが、想像をはるかに超える数のファンにご来場いただきました。
「ぶいすぽっ!文化体育祭」を1日サポートして感じたリスペクト・ベースの精神
https://media.bravegroup.co.jp/work/1802/
MateReal株式会社
Palette Projectは年末にライブ「Stepping Prism(ステッピングプリズム)」を開催しました。
リリース:
https://media.bravegroup.co.jp/business_product/1538/
株式会社LaRa
2023年年末にクリスマスライブ『HIMEHINA VirtuaLIVE 2023「Holy Tower」』を開催しました。
リリース:
https://media.bravegroup.co.jp/business_product/1717/
株式会社Brave group US
英語圏VTuberプロジェクト「V4Mirai」が「VShojo」と共同でAnimé Los Angeles 19にてライブを開催します。
リリース:
https://media.bravegroup.co.jp/business_product/1845/
どうすれば一人でも多くのファンに「楽しい」と思っていただけるのか考え、常に新しい企画を形にしています。