400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクト推進
  • 12エントリー

グローバルな環境で社会課題解決プロジェクトの推進をしたい方、募集!

プロジェクト推進
中途
12エントリー

on 2024/08/30

864 views

12人がエントリー中

グローバルな環境で社会課題解決プロジェクトの推進をしたい方、募集!

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

天花寺 宏美

一般社団法人コペルニク・ジャパン代表理事として日本でのコペルニクの活動全体を統括、推進。企業や公的機関とのパートナーシップ構築や、メディア対応、寄付者とのコミュニケーション業務、渉外イベントやワークショップの企画運営及び、大学等での講演を行っています。

鏡味 秀房

会計系のコンサルティングファームや、外資系企業でキャリアを形成してきました。その間、青年海外協力隊に参加をして、フィールドの視点から途上国固有の課題、支援の限界を学ぶ機会を頂きました。このフィールドで外部者の立場で支援をすることの難しさを感じたこと、当時勃興していたビジネスを通した社会課題解決の考え方に共鳴したことから、ビジネスの視点から社会課題を解決する役割に興味を持ち、自分なりの関わり方を模索してきました。その中には、企業でのCSR部門立ち上げや、ボランティアイベントの立ち上げ・寄付金の獲得、プロボノとして非営利組織の運営を支援するなど、様々な活動に取り組んできました。 苦戦をしながらも自分の思いを大切にしてきた中で、自分のバックグラウンドを活かせるコペルニクジャパンに出会い、組織のプロジェクトマネジメント力の向上や、より働きやすい職場にするための組織強化に従事しています。自分の経験をより多くの方に役立てて頂きたく、ご興味のある方はコンタクトください!

林 仁美

機械メーカーで5年広報担当、ITベンチャーで8年バックオフィスを経験。SDGs活動推進プロジェクトを立ち上げたことをきっかけにゴール達成に使命感をいだき、2022年、キャリアチェンジで国際協力の道へ。強みの達成欲・調和性・責任感・学習欲・最上志向をフル活用して挑戦していきます。

一般社団法人コペルニク・ジャパンのメンバー

一般社団法人コペルニク・ジャパン代表理事として日本でのコペルニクの活動全体を統括、推進。企業や公的機関とのパートナーシップ構築や、メディア対応、寄付者とのコミュニケーション業務、渉外イベントやワークショップの企画運営及び、大学等での講演を行っています。

なにをやっているのか

コペルニクは、本部のある東南アジアやアフリカ諸国をフィールドとして、貧困問題や環境問題などの社会課題を解決できるソリューションの開発・開拓を行っています。また、開発したソリューションを活用して、国際機関を始めとする公的機関や企業・団体と協働して、様々な社会課題の解決を目指すプロジェクトを実行しています。多くのプロジェクトはインドネシアチームと日本チームとの混成で行いますが、日本単独で行う案件も増えてきています。 我々のソリューション開発過程の特徴に、「実証実験」と呼ばれる手法が挙げられます。これは、新規技術やサービスの効果検証を行うために、統計学を応用しながら客観的に効果を測定する手法です。また、短期間のうちにこのプロセスを繰り返すことで、効果を最大化できるようにソリューションを改善する点にも特徴があります。この過程を通して効果が高いと認められたソリューションを実際のプロジェクトに応用するため、プロジェクトの成功確率も高まっていくと考えています。 また、このソリューションはカタログ化して一般にも公開しており、他の団体が自由に活用いただけるようにしています。これにより、コペルニクだけではアクセスできない社会課題に対しても我々のソリューションを活用してインパクトを与えていくことを目指しています。 このアプローチやシステムは世界的にも高い評価を頂いており、日本企業や日本の公的機関はもとより、世界的に著名な財団や国際機関とも協働して多様なプロジェクトを実施しています。最近では、我々のアプローチを積極的に普及する活動にも取り組んでおり、国際開発セクターの変革を通して、これまで以上に大きなインパクトをもたらす事を目指しています。

なにをやっているのか

コペルニクは、本部のある東南アジアやアフリカ諸国をフィールドとして、貧困問題や環境問題などの社会課題を解決できるソリューションの開発・開拓を行っています。また、開発したソリューションを活用して、国際機関を始めとする公的機関や企業・団体と協働して、様々な社会課題の解決を目指すプロジェクトを実行しています。多くのプロジェクトはインドネシアチームと日本チームとの混成で行いますが、日本単独で行う案件も増えてきています。 我々のソリューション開発過程の特徴に、「実証実験」と呼ばれる手法が挙げられます。これは、新規技術やサービスの効果検証を行うために、統計学を応用しながら客観的に効果を測定する手法です。また、短期間のうちにこのプロセスを繰り返すことで、効果を最大化できるようにソリューションを改善する点にも特徴があります。この過程を通して効果が高いと認められたソリューションを実際のプロジェクトに応用するため、プロジェクトの成功確率も高まっていくと考えています。 また、このソリューションはカタログ化して一般にも公開しており、他の団体が自由に活用いただけるようにしています。これにより、コペルニクだけではアクセスできない社会課題に対しても我々のソリューションを活用してインパクトを与えていくことを目指しています。 このアプローチやシステムは世界的にも高い評価を頂いており、日本企業や日本の公的機関はもとより、世界的に著名な財団や国際機関とも協働して多様なプロジェクトを実施しています。最近では、我々のアプローチを積極的に普及する活動にも取り組んでおり、国際開発セクターの変革を通して、これまで以上に大きなインパクトをもたらす事を目指しています。

なぜやるのか

創設者の中村は、ラストマイルと呼ばれる特に支援の行き届かない地域に対してシンプルな技術で社会課題を解決する取り組みから活動を開始しました。例えば、「ライフストロー」と呼ばれるストロー型の浄水器を活用して飲み水へのアクセスを改善したり、「ソーラーランタン」という外部電源を必要としない電気機器により電気が届かない地域の生活環境を改善したりしてきました。革命的な活動として多くのメディアにも取り上げられ、国際機関からも注目される活動であった一方で、その活動をより永続的でインパクトの大きなものに変えていくためには、組織の変革を求められる時期でもありました。 その過程で、コペルニクに対して製品開発段階から関わることへのニーズを高くいただいたこと、またコペルニクが社会課題に対する解決策を統計学的に実証していく方式を開拓していったことで、現在の活動が生まれてきました。この活動によって、より大きなインパクトをもたらす事を目指しています。

どうやっているのか

コペルニクの特徴に、革新的なアイデアを大事にする文化があります。生み出されたアイデアは実証実験を通して新しいソリューションとしてプロジェクトへ応用しています。この新しいアイデアを歓迎する文化を制度化したものとして、「Next CEO」プログラムと呼ばれるものがあります。これは、団体内で生まれてきたアイデアで実証実験を通して効果を確認できたものを活用して、新たなベンチャー組織を立ち上げる取り組みで、すでに新たな組織が立ち上がり始めています。 また、プロフェッショナリズムも大切にしています。高い基準に基づいて品質の高い成果を出していくことに加えて、常に高い倫理観と透明性をもって活動を行っています。この考え方に基づきながらも、効率性を大切にし、日本・インドネシアと拠点に関わらず、またリーダーシップチームから現場担当者レベルまでの職位に関わらず、フラットにディスカッションを行いながら成果を出していく文化があります。 コペルニクで働くことはチャレンジングな事もありますが、助け合いの文化の元、新しいメンバーでも早期に立ち上がって頂けるよう、最大限の支援を行っています。

こんなことやります

■募集内容■ 私たちと一緒に、インドネシアに本拠地を置く国際的な非営利団体で、社会課題解決プロジェクト推進・管理メンバーを募集します。具体的な業務は以下の通りです。経験が無くても、前向きに取り組んで頂ける方を幅広く募集します。以下の領域からご興味と適正に応じてアサインさせて頂く予定です。まずはカジュアル面談にてご希望をお知らせください。 ①プロジェクト管理 ・貧困問題や地球環境問題を中心に、プロジェクトの課題を解決し、プロジェクトを成功に導く業務 ・インドネシアチームがメインで実行するプロジェクトで発生する課題を一緒に解決 ・プロジェクト効果を定量的に評価、ドナー・クライアントに対して分かりやすく説明 ・比較的規模の大きい予算の予実管理 ②ファンドレイジング・事業企画 ・インドネシアチームが特定した社会課題の精査と日本ステークホルダーによる投資可能性の検討 ・コペルニクの戦略実現に向けたファンドレイジング ・企業・助成事業への提案書作成 ・企業へのコンサルテーション ・ステークホルダーとの関係性構築・維持 ・クライアント向け提案書作成から案件の実施・レポーティングまでの一連のプロジェクトマネジメント業務 ③組織強化業務 ・経験や希望、稼働状況に応じて、団体の広報/経理/人事総務関連業務の遂行 ■得られる経験とスキル■ ・社会起業家として評価をされる共同創設者と直接仕事をする機会を得られます ・グローバルな環境下で、プロジェクトを進める力が身に付きます ・社会的インパクトに対する定量的評価に関する最先端の動向に触れる機会を得られます ・コンサルティング経験豊富なメンバーや非営利団体での経験を有するメンバーから知識を吸収する機会を得られます ■求める人物像■ ・私たちのビジョン、ミッションに共感いただける方 ・当事業領域に対する興味関心やパッションがある方 ・流動的な環境の中で、柔軟に対応できる方 ・主体性を持ち、自から進んで提案していける方 ・ネット環境に問題のない方 ■求める経験・スキル■ ・コペルニクのミッションやバリューに共感を頂ける方 ・マルチタスキング(複数の同時進行タスクを優先付けして処理できる能力) ・流動的な環境や抽象的な課題に対しても自身で解決策を見出し取り組める方 ・英語ビジネスレベル(尚可) ・プロジェクトマネジメントの経験(企画、実行、レポーティングまで)(尚可) ・スタートアップの経験(尚可) ・企業向けコンサルティングの経験(尚可) 基本的にはリモートワークとなるため、チームの中で自身の役割を認識して、セルフマネジメントをしながらうまくチームワークを進めていく力も重要な要素です。柔軟な働き方、組織と個人のビジョンを共有して、ウェルビーイングな在り方を大切にしています。私たちのビジョンや企業文化に共感してくれる方、より良い未来を一緒に作ってくれる方、ご応募をお待ちしております。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/01に設立

6人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都港区赤坂2-17-1-1807