400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業サポート

経営戦略と現場運用を繋ぐデータ構築/営業サポート募集!

営業サポート
中途

on 2024/10/25

118 views

0人がエントリー中

経営戦略と現場運用を繋ぐデータ構築/営業サポート募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Ayumu Sano

別府 美保

株式会社KiteRaのメンバー

Ayumu Sano コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

< 会社紹介 > ◾️コーポレートサイト  https://www.kitera.co.jp/ ■会社紹介資料  https://speakerdeck.com/kiterasaiyou/230202-kiteracai-yong-pitutizi-liao ◾️社内規程とは 社内規程ってご存じですか? 社内規程の中でも“就業規則”は聞いたことがあるかもしれません。就業時間や残業の扱い、有給休暇のことなどが書かれているドキュメントです。就業規則以外だと、経理規程、稟議規程、取締役会規程、購買管理規程など、世の中には300種類ほどの規程があるといわれています。 社内規程は会社そのものを定義する唯一のエビデンスであり、“社員が働くためのルール”がすべて記載されたとても重要な書類です。企業が上場する際には最低でも40〜50個の規程が揃っていないと上場が認められないくらい、内部統制においても最も基礎的で重要な書類として位置付けられています。 ◾️わたしたちのMission  【安心して働ける世界をつくる】 私たちは、テクノロジーの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指しています。 「安心して働ける」ためには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。 しかし、多くの企業がそのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、 正しく作成し運用することができていません。 私たちは、テクノロジーの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が適切な社内ルールを通じて、企業の、そして働く人の生産性を高めていきます。 そして、社内規程のみならず、企業運営に必要なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 < サービス紹介 > ◾️事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』  https://kitera-cloud.jp/biz/ 社内規程や労使協定書の編集・管理のDX化を通じて、コーポレートガバナンスや内部統制の実行性を高め、積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。 ◾️社会保険労務士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』  https://kitera-cloud.jp/pro/ 社内規程の関連業務の効率化と、付加価値向上をサポートするクラウドサービスです。 社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。 各サービスともに、「規程の編集に特化したクラウドエディタ」「約200種類の豊富な雛形」「AI法改正レビューによる規程品質の確保」「参照番号自動補正による編集の効率化」「新旧対照表の自動生成」「規程周知および閲覧状況の把握」など、多くのサービス機能や特徴があります。 今後の展望として、従来の契約書ライクな読みにくい文書ではなく従業員にとって分かりやすいルールブックを自動生成する機能や、会社のルールを聞けば何でも応えてくれるAIアシスタント、規程通りに事業活動がなされているかどうかをマネジメントする内部統制SaaSなど、様々なプロダクトを展開予定です。
KiteRaの「ホーム画面」です。この画面からすべてのメニューにアクセスできます。UIは日々改善しています。
規程を新規作成するときの設問画面です。各設問に回答していくと、自動的に規程が生成されます。

なにをやっているのか

KiteRaの「ホーム画面」です。この画面からすべてのメニューにアクセスできます。UIは日々改善しています。

規程を新規作成するときの設問画面です。各設問に回答していくと、自動的に規程が生成されます。

< 会社紹介 > ◾️コーポレートサイト  https://www.kitera.co.jp/ ■会社紹介資料  https://speakerdeck.com/kiterasaiyou/230202-kiteracai-yong-pitutizi-liao ◾️社内規程とは 社内規程ってご存じですか? 社内規程の中でも“就業規則”は聞いたことがあるかもしれません。就業時間や残業の扱い、有給休暇のことなどが書かれているドキュメントです。就業規則以外だと、経理規程、稟議規程、取締役会規程、購買管理規程など、世の中には300種類ほどの規程があるといわれています。 社内規程は会社そのものを定義する唯一のエビデンスであり、“社員が働くためのルール”がすべて記載されたとても重要な書類です。企業が上場する際には最低でも40〜50個の規程が揃っていないと上場が認められないくらい、内部統制においても最も基礎的で重要な書類として位置付けられています。 ◾️わたしたちのMission  【安心して働ける世界をつくる】 私たちは、テクノロジーの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指しています。 「安心して働ける」ためには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。 しかし、多くの企業がそのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、 正しく作成し運用することができていません。 私たちは、テクノロジーの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が適切な社内ルールを通じて、企業の、そして働く人の生産性を高めていきます。 そして、社内規程のみならず、企業運営に必要なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 < サービス紹介 > ◾️事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』  https://kitera-cloud.jp/biz/ 社内規程や労使協定書の編集・管理のDX化を通じて、コーポレートガバナンスや内部統制の実行性を高め、積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。 ◾️社会保険労務士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』  https://kitera-cloud.jp/pro/ 社内規程の関連業務の効率化と、付加価値向上をサポートするクラウドサービスです。 社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。 各サービスともに、「規程の編集に特化したクラウドエディタ」「約200種類の豊富な雛形」「AI法改正レビューによる規程品質の確保」「参照番号自動補正による編集の効率化」「新旧対照表の自動生成」「規程周知および閲覧状況の把握」など、多くのサービス機能や特徴があります。 今後の展望として、従来の契約書ライクな読みにくい文書ではなく従業員にとって分かりやすいルールブックを自動生成する機能や、会社のルールを聞けば何でも応えてくれるAIアシスタント、規程通りに事業活動がなされているかどうかをマネジメントする内部統制SaaSなど、様々なプロダクトを展開予定です。

なぜやるのか

◾️社内規程の課題 そもそも社内規程が無い、就業規則も無い、あっても形骸化している、社員に周知していない、社員が見られる場所にない、法改正に追随していなくて違法状態になっているなど、適切に社内規程を運用できていない会社がとても多いのが現状です。 このような状況では社員は安心して働くことができません。 労務管理の専門家である社会保険労務士(以下、社労士)や企業の規程担当者は以下のような課題を抱えています。 (1)高い専門性・膨大な時間コスト 社内規程は法律知識が無いと作成や理解が出来ず、高い専門性が必要です。 専門性が高い上、会社ごとの制度や働き方の特性に応じたカスタマイズが必要になるため、企業の担当者においても社労士であっても、一定の経験者でないと対応が難しいという課題があります。 (2)体裁整備の煩雑さ 社内規程は構造化された文章で作成されています。採番・条ズレ、欠落条項の補正、インデントの調整や表記の統一などが頻繁に発生します。 (3)管理の煩雑さ 規程改定をする度に、ファイルが生成され管理が煩雑になりがちです。 その他、企業ではグループ会社、社労士事務所では顧問先会社ごとの管理状況を把握する必要があるなど、管理の煩雑さが課題を生じさせています。 このような現状を踏まえ、”安心して働ける世界をつくる”をミッションとし、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしたいと考えています。 ◾️多様な働き方を支える" KiteRa " 働き方改革に関する法律の成立など、世の中の「働き方」が急速に変化しています。 しかし、この変化に多くの企業は社内規程の整備まで手が回っていない現状があります。 例えば、フレックス制やリモートワークの導入といった次世代の働き方を取り入れてはいるものの、社内規程の改訂はおざなりになってしまっているケースが多数見受けられます。 今、人々が安心して働くためのルール「社内規程」は、改めてその重要性が再認識されつつあります。それゆえに、企業の規程担当者および社労士の課題を解決するKiteRaは、これからのデファクトスタンダードを作る存在になり得るのです。

どうやっているのか

◾️Mission 安心して働ける世界をつくる ◾️Value 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行う上で、私たちが大切にしている価値観として3つのバリューを定めています。 【Wow】  私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 【KiteRa All】  私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 【Ownership】  私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 ◾️Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 【Focus】  やるべきことの目線を合わせよう。 【Speed】  意思決定から実行まで爆速で進めよう。 【Survive】  挑戦しよう。進化しよう。 【Respect】  誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 【Happy】  お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 ◾️チームの特徴 ・平均年齢高めの“大人スタートアップ”なので落ち着いた雰囲気です ・社会人経験豊富で専門性の高いメンバーが集まっています ◾️カルチャー ・お客様の成功を第一に考えてプロダクトやサービスを作っています ・全体の方針を決めて目線を合わせたらあとは基本的に自律駆動型 ・風通しが良い環境です ◾️働く環境 ・青山一丁目駅直結のビル ・フレックス勤務(コアタイム11:00~15:00) ・コアタイムは出社勤務・コアタイム以外はリモート勤務が可能です。 ・メリハリをつけ効率的な働き方を重視しています。 ・最新のノートPC、ディスプレイ ・Slack、Zoom、Gsuite、Notion、ジョブカン、SmartHRなど先端ツールはどんどん取り入れます ◾️個人の自己実現の場として スタートアップは日々変化があって本当に面白いですし、一人ひとりが大きな責任と裁量を持って働くことができます。一般的な企業で働く何倍ものスピードで成長できます。みんなの自己実現と会社の目指す方向性が一致するといいなと思っています。

こんなことやります

IPO準備企業である当社は、日々あらゆる施策が進行し、業務環境も変化します。経営企画グループは、その中で柔軟に対応しながら、常に最適な業務環境を提供し、データドリブンな組織を作ることをミッションに活動しています。 当ポジションでは、業務オペレーションや、取得する営業活動データの設計をリードし、経営情報のアウトプットに役立つ全社的なデータ基盤を構築する重要な役割を担います。 具体的な業務内容: 【ビジネスサイド全体のデータ集約基盤の構築と業務効率化/高度化】 具体的なアクションとして下記をお任せします。 (専任の担当者が在籍してますので、伴走しながらお任せしていくイメージです) ・ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング ・要件定義およびシステム/業務オペレーションの設計 ・ビジネスサイド組織の各種行動データのモニタリング環境構築 これらの取り組みにより、データの一元管理と業務プロセスの最適化を実現し、全体的な業務効率や質の向上を図ることを目指します。 【利用ツール例】 Salesforce Account Engagement Zoom Phone amptalk 等 (変更の範囲) 会社が定める業務 【本ポジションの魅力】 あらゆる部署とのコミュニケーションが求められるため、多くのスキルが身につきます。 一般的な経営企画とは異なり、BizOpsとしての役割を色濃く持ち、会社全体に変革をもたらすやりがいのあるポジションとなります。 【必須スキル】 ・SalesforceまたはAccount Engagementの利用経験 ・Excelまたはスプレッドシートの関数に関する高い知識または実務経験 【求める人物像】 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・主体的に意思決定し、自発的に行動できる方 ・能動的に情報収集を行い、的確に問題を特定できる方 ・社内外の目的や役割を理解し、効果的にコミュニケーションを図れる方
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    Ayumu Sanoコーポレート・スタッフ
    Ayumu Sanoコーポレート・スタッフ

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/04に設立

    96人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区北青山1丁目2番3号 青山ビル 7階