400万人が利用する会社訪問アプリ

  • サーバーサイドディレクター
  • 1エントリー

エンタメ事業スタートアップ企業のテクニカルディレクター募集

サーバーサイドディレクター
中途
1エントリー

on 2024/08/16

71 views

1人がエントリー中

エンタメ事業スタートアップ企業のテクニカルディレクター募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

大森 健司

Kenta Torimoto

高尾 航大

株式会社stu

株式会社stuのメンバー

大森 健司 コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

企業向けXRソリューションやイベント特化型メタバースプラットフォーム、空間演出、映像制作、ライブ制作、そしてそれらに関連するコンサルティングやビジネスプロデュースなど、幅広く事業を展開するスタートアップ企業です。 -ローカル5Gによるワイヤレス映像伝送システム -AWS wavelengthを活用したクラウドレンダリング -ホワイトレーベル型メタバースプラットフォーム(RemoteStudio) -BMSG FES’2022 限定デジタルフォトブース「B WITH YOU」 -This is 嵐 LIVE ARシステム -第70回 紅白歌合戦 映像美術・演出システム CTOには、これまでセガにて多数のCG制作に従事し、映画制作部門として設立されたマーザ・アニメーションプラネットの創業メンバーとして功績を残したメンバーが在籍しております。 また、VPoEには元チームラボにてチームリーダーにて数々の開発に貢献をしたメンバーも在籍をしております。 ■ビジネスモデル 社内には「エッジテック事業」、「制作プロダクション事業」、「コンテンツ開発事業」の3つの事業部がありますが、「エッジテック事業」で研究・開発される技術やプロダクトが弊社のコアアセットになっており、それらが他の事業部に応用されていく点が特徴です。 ナショナルクライアントや行政などからの受託案件が定常的にありつつ、自社プロダクト・サービスや今後は自社IPコンテンツの供給によるビジネスも伸ばしていく予定です。 またクライアントやパートナーと共にビジネスを新たに作っていくケースも多く、ビジネスモデル自体の開発も弊社の大きな武器となっています。

なにをやっているのか

企業向けXRソリューションやイベント特化型メタバースプラットフォーム、空間演出、映像制作、ライブ制作、そしてそれらに関連するコンサルティングやビジネスプロデュースなど、幅広く事業を展開するスタートアップ企業です。 -ローカル5Gによるワイヤレス映像伝送システム -AWS wavelengthを活用したクラウドレンダリング -ホワイトレーベル型メタバースプラットフォーム(RemoteStudio) -BMSG FES’2022 限定デジタルフォトブース「B WITH YOU」 -This is 嵐 LIVE ARシステム -第70回 紅白歌合戦 映像美術・演出システム CTOには、これまでセガにて多数のCG制作に従事し、映画制作部門として設立されたマーザ・アニメーションプラネットの創業メンバーとして功績を残したメンバーが在籍しております。 また、VPoEには元チームラボにてチームリーダーにて数々の開発に貢献をしたメンバーも在籍をしております。 ■ビジネスモデル 社内には「エッジテック事業」、「制作プロダクション事業」、「コンテンツ開発事業」の3つの事業部がありますが、「エッジテック事業」で研究・開発される技術やプロダクトが弊社のコアアセットになっており、それらが他の事業部に応用されていく点が特徴です。 ナショナルクライアントや行政などからの受託案件が定常的にありつつ、自社プロダクト・サービスや今後は自社IPコンテンツの供給によるビジネスも伸ばしていく予定です。 またクライアントやパートナーと共にビジネスを新たに作っていくケースも多く、ビジネスモデル自体の開発も弊社の大きな武器となっています。

なぜやるのか

■創業ストーリー 代表取締役の黒田は、過去に27歳で設立したワイドワイヤワークス株式会社にて、バーチャルアーティスト初音ミクのライブディレクションを実施し、また当時一般的ではなかったインターネットから音楽アーティストを発掘する先例を作り、Supercell・米津玄師・LiSAなどのメジャーデビューを手掛けました。 その後DMM.comに事業売却を経て2017年に株式会社stuを設立。社名の「stu」はアルファベットの「R」と「V」の間の文字から来ており、Real(リアル)とVirtual(バーチャル)の垣根がなくなり融合していく近未来へ向けて事業を創造しています。 ■実現したい世界観 弊社のミッション「Reinvent Entertainment. Reinvent The Future.」にすべての想いが込められています。 あらゆるコンテンツが多様化し続ける時代に、日本のエンターテイメントは残念ながら明らかに世界から立ち遅れてしまっていますが、先鋭化されたクリエイティビティと最先端のテクノロジーで、まだ誰も見たことのない景色を生み出すことによって、エンターテインメントを再発明し、そしてその先の未来を再発明してゆきたいと考えています。

どうやっているのか

メンバーはソニー・ミュージックエンタテインメント、チームラボ、乃村工藝社など、日本のエンターテインメントの第一線で働いてきた経歴を持つプロフェッショナルが多く在籍しています。 エンターテイメント業界、スタートアップ、最新技術を用いたソリューション事業にご興味のある方や、前向きかつエネルギッシュにお仕事していただける方からのご応募をお待ちしております。

こんなことやります

<採用背景・ミッション> stuの最先端テクノロジーを生み出し、ローンチまでを指揮する、サーバーサイド・インフラエンジニアリングのディレクターを探しています。 stuでは、開発に明るくないクライアント様を相手に営業活動を行う案件が多いため、 お客様に丁寧に技術の説明を行い、わかりやすい見積もりを提示、チームビルドアップを行い、進行を全うする、高度な進行・コミュニケーションスキルを要します。 また、前例の無いプロジェクトを成功に導くための、サーバー関連の技術スタックへの理解も欠かせません。 <業務内容> ▼案件ハンドリング: ・開発企画 ・推進リーダーシップ ・クライアント提案、及びコミュニケーション ・インフラ・SaaS・言語・フレームワーク・ライブラリ選定 ・費用見積もり ・開発進行管理 ・開発発注管理 ▼R&D: ・最新ライブラリなどのキャッチアップ ・新しいサービスの発案、およびラピッドプロトタイピング ・柔軟なサービスの組み合わせアイデアにより、新しい体験を生み出すこと <応募要件> ・サーバーサイド開発ディレクターの経験 5年以上 ・5人以上のチームでの開発指揮経験 ・客先での企画提案、折衝、および進行管理経験 ・外注ハンドリング経験 ・ゼロからのチームビルドアップ経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/04に設立

    50人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区千駄ケ谷4-20−1 神宮北参道Prex