ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
リードエンジニア
中途
1エントリー

on 2024/10/11

64 views

1人がエントリー中

成長環境で自分を高める!前向きなリードエンジニア求む!!

株式会社naut

東京
中途

株式会社nautのメンバー

田野倉 裕貴

代表取締役

西田 哲

株式会社コミュニケーション・プランニングに新卒入社後、約2年間地図システムを基盤にした営業支援システムの開発に従事し、要件定義にもとづいた設計や開発、テストを担当。2016年4月に株式会社Denaに転職し、コンシューマー向け新規事業開発のプロジェクトに参画。システムの開発だけでなく、ユーザー調査・分析などを実施してUX関連の業務に携わる。2017年11月にフリーランスに転向し、ヤマハ株式会社の音響通信を活用したプロジェクトに参画。プロジェクトの核であるiOS,AndroidアプリのTOKYO2020に向けた改善を担当。アプリの開発だけでなく、実証実験の設計、実施、分析やユーザー調査なども実施...

なにをやっているのか

業務系Webシステムやスマートフォンアプリなどの開発を手掛けるスタートアップ企業です。クライアントとのコミュニケーションを大切に、本当に必要なITシステムだけを創出していきます。 ■会社HP:https://x-naut.jp/ ■今後の展望 創業からまだ3期目のフェーズですが、1期目に並び2期目も100%以上の成長を遂げています。さらに、3期目は2倍以上の成長率を目標としています。受託開発をベースで進めていきつつ、DXやITコンサルティングの領域も強化していく方針です。また、お客様の中でもAIの感度が高まりつつあるため、業務×AIを実現できるソフト開発と受託開発にも挑戦していきます。

なぜやるのか

■社名の由来■ IT革命以降、情報通信技術は世の中に深く浸透していきました。しかし、私たちはどんなにデジタル化が進もうと、ノート「note」にアイデアを書くことから物作り始まると考えます。また、数多の技術が飛び交う現代において、何を選択していいか分からなくなってしまうことが増えました 宇宙を漂う宇宙飛行士=(astronaut,cosmonaut)のように、「テクノロジーの力を信じ、あるべき姿を目指し進んでいく」。この思いをもとに、社名を「naut」と名付けました ■nautが解決したい問題■ 世の中から人に使われないシステムをなくしたいです。ITテクノロジーは、人をより豊かにするものであるべきだと考えます。実際、創出されてから社会で活用できていないテクノロジーも多くあります。そこで、クライアントとのコミュニケーションを通じて、本当に必要なモノだけを抽出して創っていくことが私たちの思いです ■人とテクノロジーのスペシャリストになる/代表取締役社長インタビュー■ https://www.wantedly.com/companies/company_2430448/post_articles/908840

どうやっているのか

■nautの強み■ ♢ビジネスサイドと技術サイドの両面からサポート 代表の田野倉は、元々メガベンチャーで事業創出に携わってきた経験があり、システムのみならず、ビジネスサイドの知見も豊富です。また、大手コンサル会社出身者など技術面を支えるメンバーの経験も豊富なため、テクノロジーやUI/UXの面だけではなく、ビジネス領域からもフォーカスした開発を行なっており、nautの最大の強みです ♢朝会やslackでの進捗共有/Notionでのタスク管理 各プロジェクトチームごとに定例の朝会を実施。進捗状況や業務で困っていることをチームで共有し、迅速に解決するように心がけています。日常業務の報告や相談はslackを使い、何かあればすぐに相談できる体制を整えています。タスクはNotionで一元管理し、プロジェクト全体の進捗状況をメンバー全員が把握できるようにしています ♢尊重し合えるメンバー 普段は、和気あいあいとした雰囲気の職場ですが、仕事に関してはプロ意識の高いメンバーが揃っています。リモートメンバーが多いですが、週1〜2回の出社日を設けておりますので、コミュニケーションも比較的とりやすい環境です。定期的に飲み会や忘年会も開催しており、メンバーの仲は良好です。相手の意思を尊重する落ち着いたメンバーが多いです ♢入社後のオンボーディング 入社後すぐに会社のルールや業務の進め方を共有するオンボーディングを実施。また、プロジェクトメンバーとのオンボーディングを別で実施しており、業務内容のすり合わせをしっかりと行なってから業務に取り掛かることができるようサポートをしています ♢代表との1on1 定期的に代表の田野倉と直接対話し、業務で困っていることや今後のキャリアについて相談する時間を設けています。1on1をきっかけにポジションの変更を行ないキャリアアップしたメンバーもおりますので、お気軽にご相談いただければと思います ♢メンバーを応援する社内制度 成長意欲のあるメンバーには、手厚いサポートを行っています。書籍の購入およびUdemyも上限なく支援。代表自身がエンジニアだったことから、エンジニア陣にとって生産性の上がる環境がどんなものなのかを理解しており、サポート内容もどんどん増やしていく方針です ■オフィス■ 品川駅直結のオフィスは、雨予報の日も濡れずに出社できます。また、シェアオフィスのため、共有部分のカフェを自由に使うことができます

こんなことやります

■募集の背景■ 事業拡大のため、リードエンジニアの募集を行なっております ■募集内容■ ♢開発チームをリードいただき、プロジェクトを成功に導く支援をしていだだきます。そのほか、会社の経営戦略立案から実行まで、豊富な経験と高い戦略眼で、代表と共に会社の未来を共に創り上げていただける方を歓迎します ・プロジェクト進捗管理サポート ・クライアントコミュニケーション(進捗報告など) ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー ・開発工程に関わる領域全般 ■求める人物像■ ・学習意欲が高い方 ・新しい技術、触ったことのないライブラリを積極的に学んでくれる方 ・当事者意識をもって働ける方 ・お客様の要望やイメージを具体的にタスク化できる方 ■必須条件■ ・週3日以上出社可能な方 ・週5日/フルタイム稼働(稼働時間応相談)できる方 ■歓迎条件■ ・エンジニアリングスキル ・CGPやWebフロントなどの知識 ・システム開発の経験 【(よく使う)開発環境】 ・コミュニケーション:slack ・ドキュメント管理: Notion ・その他: copilot ・Google Cloud Platform ・flutter ・Python ・PHP ・Vue.js ・Angular ・TypeScript など ■仕事の醍醐味■ クライアントが多種多様であるため、興味/関心のある領域に挑戦できるチャンスも豊富にあります。また、専門外の技術に明るいメンバーたちから、色々な情報をキャッチアップできることも面白さのひとつです。 ■今後の活躍の場■ 小さな規模の会社だからこそ、自身の望むキャリアステップを選択することが可能です。例えば、「経営をやりたい」「新規事業やってみたい」などの希望がある際には、気軽にお話してください。 ■メンバーインタビュー■ ♢代表取締役社長 田野倉/エンジニアから起業家へ、そして人とテクノロジーのスペシャリストを目指す理由〜株式会社naut創業への想い〜 ♢Flutterエンジニア/Flutterエンジニア必見!メンバーの経歴から学ぶキャリアの描き方 https://www.wantedly.com/companies/company_2430448/post_articles/909920 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

田野倉 裕貴さんの性格タイプは「コマンダー」
田野倉 裕貴さんのアバター
田野倉 裕貴代表取締役

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

【特別公開!】一次面接でよく尋ねている質問を教えちゃいます

naut 広報
採用広報

SESじゃない企業で働きたい未経験の方必見。見分け方や探し方を教えます

naut 広報
採用広報

nautの選考を辞退→内定承諾!Wantedlyから入社した新メンバーをインタビュー

naut 広報
採用広報

株式会社nautの他の募集

もっと見る
  • ◆営業戦略立案◆

    営業っぽくない!顧客と伴走する提案職|急成長スタートアップITで活躍

  • バックエンドエンジニア

    Rails×TypeScript|穏やかな雰囲気の急成長ベンチャーをリード

  • Flutter|エンジニア

    実務経験ゼロからOK!穏やかな急成長ベンチャーでアプリエンジニアに挑戦!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社naut
https://x-naut.jp

2022/08に設立

12人のメンバー

東京都港区港南2-16-1 イーストワンタワー7F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.