■必要な経験・スキル(MUST)
∟スキル・経験
・ビジネス的な視点を持ち、それを技術的な課題として落とし込み推進できる能力
・(プライベートを含め)新規技術へのキャッチアップを継続的に実施できる能力
・ビッグデータ基盤(RedShift、BigQuery、Hadoop等)の経験がある方
・AWS/GCPを用いた環境構築の経験
∟スタンス
・課題解決に向けたスピーディーな対応の実施を自律的に実施できる方
■あると望ましい経験・スキル(WANT)
∟スキル・経験
・システム開発(インフラ含む)のプロジェクトマネジメントやディレクション経験
・OSS活動への参加経験
・dockerなどコンテナを用いた開発経験
・terraform,ansibleなど構成管理ツールの使用経験
∟スタンス
・現状の環境を前提とした改善ではなく、現状を踏まえた上で自ら環境を革新していける方
■RLSが提供できる価値(EVP)
・国内最先端のビッグデータを活用したビジネス貢献への積極的な関与
ビジネス効果を最大化させる為のビッグデータ基盤の重要性は今後益々高まっていきます。
特に、日常生活にかかわる様々なサービスを展開しているリクルートライフスタイルでは、集まるデータの種類も多様ですが、その活用可能性も広く、最新の技術に世界に先駆けて取り組み、最先端のビジネス成果事例を創り上げていくプロセスに多く関わっていくことが可能です。
・多様なサービスから収集されるデータを扱うことができる
リクルートライフスタイルでは、日常生活にかかわる様々なサービスを展開しており、扱うデータの「幅」は世界でも類を見ないものになります。また、クライアントサポート領域の重点化・営業のデータ活用にも取り組んでおり、データの深化という観点での「質」も、世界的に強みのあるものになります。
本職種は、これらのデータをサービス横断で一括して管理する基盤を通じ、技術面からビジネスに大きく貢献することができるポジションとなります。
・ビッグデータ基盤を技術の進化に合わせて自ら進化させていく経験
誰かに言われたことをやるのではなく、めまぐるしく進化していくビックデータ関連技術を自ら積極的に検証し、現場に取り入れ改善させていくスピード感とを非常に大切にしています。
日々膨大に増え続けるデータ量や、ビジネス側からの期待に向き合いながらも、主体性を持って常に現状を進化させていくことに対し、一定のリスクと投資が取れる環境があります。
発信しても変わらない、ではなく、発信したら自らに変える責任がある、という環境なので、自らを取り巻く世界を自発的に進化させていきたい、という方には最適な環境と言えます。