当社としては、作業請負作業だけではなく受託案件比率も高めるべく幅広く対応できるメンバーになってもらえるように、開発言語や作業工程についても、一つに固執せず、上から下まで対応できる人になってもらうべく積極的に機会を与えるようにしているのが特色です。
先輩社員も次世代を担うメンバーを育成するために積極的に支援をしております。
※有志メンバーで勉強会を開いたり、業務上の不明点を先輩社員に聞いたりして支え合っています。
新しい試みも役員等と社員が話し合って方向性を決めるなど、自由闊達な意見を求める風潮もありますし、「今ある技術をこういうことにつかえないかな?」とか「こういう技術を使える作業をしてみたい」を実現するべく役員も含めてワイガヤしつつ分担しながら挑戦してます。