社長直下のデジタル推進部で、自社ソフト製品の開発をお任せする〈ソフトウェアエンジニア〉を募集しています!
本募集はこんな人におすすめです。
・お客様の役に立っていると実感できる仕事がしたい方
・自分が得意、または興味がある分野での開発に関わりたい方(モノ × AI × IoT × 人)
・IoTに強みのある環境で、発展的な開発をしたい方
・スピード感を持ってプロジェクトを回していきたい方
・今後大きな成長が見込める業界に興味がある方
所属は小牧本社となりますが、フルリモート勤務が可能です。
拠点はどこに構えていただいても問題ありません。
◆募集の背景
CKDでは、食品・製薬業界に欠かせない装置や製品だけでなく、半導体製造装置をはじめ、あらゆる産業に不可欠な製品を開発しています。
機械に付加価値を付けるためにソフトウェア開発を強化しており、今後製品ラインナップを拡大していくために、新しいメンバーを募集することになりました。
◆デジタル推進部について
デジタル推進部は社長直下に立ち上げられました。
製品のDX(ソフトとハードの新たなビジネスの創出)と業務のDX(オペレーションのレベルを引き上げることで事業活動の効率性を上げ、競合優位性を確立すること)の両輪を目指し、ソフト製品の開発に取り組んでいます。
◆業務内容
ソフトウェア製品の開発業務
〈製品例〉
・画像処理ビジュアルプログラミングツールFacilea
・デバイスビジュアルプログラミングツールExiaStudio
プログラミングスキルなしで誰でも簡単に、生産ラインで使用される画像検査システムや装置の
動作プログラムを構築することができる画期的なツールです。
・生産支援システムRinops
SmartWatchを活用して、工場の生産状況やトラブル発生状況を把握できるシステム。
省人化をサポートします。
◆仕事のポイント
・モノづくりメーカーですので、IoTやAIの技術には強みがあります。
・お客様の自動化促進、生産効率アップに役立つ仕事ができます。
・装置から機器まで一気通貫で請け負うことができるため、ローンチまでの速度も早いです。
(約半年〜1年)
◆スキル・経験
実務または独学で下記のご経験やスキルがある方が望ましいです。
・JavaScript,C#,Python等を用いての開発経験
・SQL,Oracle等のデータベースでの開発経験
・AIや画像処理に関する知見
少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか?
「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!