400万人が利用する会社訪問アプリ

  • ソフトウェアエンジニア
  • 17エントリー

IoTやAIに強みがあるモノづくりメーカーで、ソフトウェアエンジニア募集!

ソフトウェアエンジニア
中途
17エントリー

on 2024/09/11

263 views

17人がエントリー中

IoTやAIに強みがあるモノづくりメーカーで、ソフトウェアエンジニア募集!

オンライン面談OK
中途
中途

Hasegawa Koshiro

キャリア採用担当です! 興味を持って下さった皆さんにやりがいを感じてもらえるようサポートします!

小笹 直人

これまでCKDの営業担当して中小~大手顧客の開発部門や調達部門に提案活動をしていました。3年間勤務していく中で「組織作りに関わりたいという想いから24年7月に人事部へ異動。現在は大学や専門学校からの新卒者を対象とした採用活動を行っています。

CKD株式会社のメンバー

キャリア採用担当です! 興味を持って下さった皆さんにやりがいを感じてもらえるようサポートします!

なにをやっているのか

CKDは、日常生活を“技術力”で支えているメーカーです。 例えば、 ・バスや電車の扉が自動で開閉する ・回転寿司が1皿100円で食べられる ・ドリンクバーでボタンを押せばちょうど1杯分が注がれる ・ジェットコースターを安心して楽しめる そんな暮らしのあたりまえの裏側には、私たちの技術があります。 皆さんが直接目にする機会はほとんどありませんが、手元に届く前の製造段階や表には現れない部分を支える仕事をしています。 ◆CKDの技術と強み 人が行っているような業務をロボットで自動化する「自動化技術」と、 空気、水、油、ガスなどさまざまな流体を流したり止めたりする「流体制御技術」。 CKDの製品には、これらの技術が活かされています。 私たちの強みは、ボタンを押せば動く装置そのものを作るだけではなく、装置に組み込まれる機器についても、開発・製造を行っていることです。 両方を自分たちでできるメーカーは、とても珍しいと思います。 自社製品のラインナップは50万点以上。アイデア次第で、無限の提案が可能です! 顧客ニーズに合わせて技術を自由に組み合わせられることが、他社では叶えにくいトータルパッケージでのご提案を可能にしています。

なにをやっているのか

CKDは、日常生活を“技術力”で支えているメーカーです。 例えば、 ・バスや電車の扉が自動で開閉する ・回転寿司が1皿100円で食べられる ・ドリンクバーでボタンを押せばちょうど1杯分が注がれる ・ジェットコースターを安心して楽しめる そんな暮らしのあたりまえの裏側には、私たちの技術があります。 皆さんが直接目にする機会はほとんどありませんが、手元に届く前の製造段階や表には現れない部分を支える仕事をしています。 ◆CKDの技術と強み 人が行っているような業務をロボットで自動化する「自動化技術」と、 空気、水、油、ガスなどさまざまな流体を流したり止めたりする「流体制御技術」。 CKDの製品には、これらの技術が活かされています。 私たちの強みは、ボタンを押せば動く装置そのものを作るだけではなく、装置に組み込まれる機器についても、開発・製造を行っていることです。 両方を自分たちでできるメーカーは、とても珍しいと思います。 自社製品のラインナップは50万点以上。アイデア次第で、無限の提案が可能です! 顧客ニーズに合わせて技術を自由に組み合わせられることが、他社では叶えにくいトータルパッケージでのご提案を可能にしています。

なぜやるのか

◆本質的な“自動化”を推進する 人口減少や働き方改革により、製造業界ではますます自動化のニーズが高まっています。 ものづくりの現場では、時間や工数の観点から、まずは既存の機械を導入するという考え方も根強いですが、本来は顧客それぞれに合わせたソリューションが必要なはずです。 本質的な業務効率化を後押しをするためにも、解決策の提案はもちろん、自動化に対する考え方そのものをアップデートしていくこともまた、私たちの役割だと考えています。 ◆「モノ売り」から「コト売り」へ 航空機の電機部品を作る会社として誕生し、その技術を活かして自動製造装置のメーカーへと転換した当社。 ソフトウェア技術の内製化を進めることで、提案の幅もさらに広がりました。 ハード単体の「モノ売り」から、本質的な課題解決のためのソリューションを提供する「コト売り」へと変化していくことで、新しい価値を生み出せる企業を目指しています。

どうやっているのか

◆価値観:[C-SHIP]~CKD-SHIP~ ・Customer 顧客志向 ・Sustainability 持続可能性 ・Human 人材重視 ・Innovation 革新 ・Professionalism プロ意識 ◆私たちのチーム 社内では約2500名が、自動機械事業本部、機器事業本部、本社スタッフ部門に分かれて活躍しています。 扱う製品が違えば、仕事の進め方やキャリアも様々。100人いれば100通りのキャリアがあります。 ここ数年はキャリア採用も強化しており、メーカー、金融、商社などバックグラウンドが異なるメンバーが、各々の経験を活かして成長中です! ◆働きやすさへのこだわり 例えば有給取得を奨励するフリーホリデー制度や、テレワーク勤務制度、時間単位有休休暇など、ライフスタイルに合わせた働き方をサポートするための仕組みを整えています。 出産・育児のための休業制度や時短制度も設けており、育児休業の取得率は女性社員では100%。男性社員の取得率も年々上がっています。 本社・小牧工場内には企業内託児所もありますので、ライフステージが変化しても安心です。 ◆チーム一丸となって、カスタマーファーストを追求する 私たちは、お客様の潜在ニーズに応えられるようなご提案をすることが仕事です。 そのためヒアリングの結果、今はまだない製品が必要だと感じた場合には、新しくものづくりを行うケースもあります。 また、扱う領域が広く商品数も膨大ですので、一人の力だけで仕事を進めるのは困難な場面も多いです。 若手の頃に周りに助けてもらいながら成長した経験があるメンバーが多いからこそ、新しいメンバーに対してもしっかりサポートします。一緒に成長していきましょう!

こんなことやります

社長直下のデジタル推進部で、自社ソフト製品の開発をお任せする〈ソフトウェアエンジニア〉を募集しています! 本募集はこんな人におすすめです。 ・お客様の役に立っていると実感できる仕事がしたい方 ・自分が得意、または興味がある分野での開発に関わりたい方(モノ × AI × IoT × 人) ・IoTに強みのある環境で、発展的な開発をしたい方 ・スピード感を持ってプロジェクトを回していきたい方 ・今後大きな成長が見込める業界に興味がある方 所属は小牧本社となりますが、フルリモート勤務が可能です。 拠点はどこに構えていただいても問題ありません。 ◆募集の背景 CKDでは、食品・製薬業界に欠かせない装置や製品だけでなく、半導体製造装置をはじめ、あらゆる産業に不可欠な製品を開発しています。 機械に付加価値を付けるためにソフトウェア開発を強化しており、今後製品ラインナップを拡大していくために、新しいメンバーを募集することになりました。 ◆デジタル推進部について デジタル推進部は社長直下に立ち上げられました。 製品のDX(ソフトとハードの新たなビジネスの創出)と業務のDX(オペレーションのレベルを引き上げることで事業活動の効率性を上げ、競合優位性を確立すること)の両輪を目指し、ソフト製品の開発に取り組んでいます。 ◆業務内容 ソフトウェア製品の開発業務 〈製品例〉 ・画像処理ビジュアルプログラミングツールFacilea ・デバイスビジュアルプログラミングツールExiaStudio  プログラミングスキルなしで誰でも簡単に、生産ラインで使用される画像検査システムや装置の  動作プログラムを構築することができる画期的なツールです。 ・生産支援システムRinops  SmartWatchを活用して、工場の生産状況やトラブル発生状況を把握できるシステム。  省人化をサポートします。 ◆仕事のポイント ・モノづくりメーカーですので、IoTやAIの技術には強みがあります。 ・お客様の自動化促進、生産効率アップに役立つ仕事ができます。 ・装置から機器まで一気通貫で請け負うことができるため、ローンチまでの速度も早いです。 (約半年〜1年) ◆スキル・経験  実務または独学で下記のご経験やスキルがある方が望ましいです。 ・JavaScript,C#,Python等を用いての開発経験 ・SQL,Oracle等のデータベースでの開発経験 ・AIや画像処理に関する知見 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    Hasegawa Koshiroコーポレート・スタッフ
    小笹 直人人事部
    Hasegawa Koshiroコーポレート・スタッフ
    小笹 直人人事部

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1943/06に設立

    2,373人のメンバー