350万人が利用する会社訪問アプリ

  • React・Next.js
  • 13エントリー

AIを駆使してかわいいキャラクターと会話するアプリを作りたい!

React・Next.js
中途
13エントリー

on 2024/07/17

260 views

13人がエントリー中

AIを駆使してかわいいキャラクターと会話するアプリを作りたい!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

小宮 自由

東京工業大学でコンピュータサイエンスを学び、東京大学ロースクールで法律を学ぶ。幾つかの職を経た後に渡欧し、オランダのIT企業でエンジニアとして従事する。その後東京に戻り、リクルートホールディングスでAI(自然言語処理)のソフトウェア作成業務に携わり、シリコンバレーと東京を行き来しながら働く。この時共著者として提出したAIの言語処理の論文『A Lightweight Front-end Tool for Interactive Entity Population』と『Koko: a system for scalable semantic querying of text』はそれぞれICML(International Conference on Machine Learning)とACMという世界トップの国際会議会議に採択される。その後、ブロックチェーン業界に参入。数年間ブロックチェーンに関する知見を深める。現在はあおみどり株式会社の代表としてAIキャラクターのデルタもんを発表したり、産業技術総合研究所(AIST)でAIに関する講演を行うなど、AIに関係した活動を行っている。 Wikipedia: https://t.co/PPor5nVZ3A

Ryosuke Kosako

20歳でWeb系ベンチャー企業にエンジニアとしてジョイン。大手企業の採用システム等、多数のWebアプリ開発を行う。大学在学中、ブロックチェーン系スタートアップであるPHI.incを設立。2020年、スイスのCV LabsのDAOイベントに登壇。2024年あおみどり株式会社のCTOとして活動中。 開発物: 日本の国政政党の党員選出に利用されている投票システムの開発。IDOのLaunchpadの開発。IOST財団が実施するブロックチェーン無償教育プログラムで国内の大学で講義を実施。ブロックチェーン系のハッカソンで優勝経験、複数のハッカソンにメンターでの参加。

榊 正宗

榊正宗は1973年8月24日に福岡県で生まれ、日本のBlender エヴァンジェリスト、CGクリエイター 、キャラクター企画者、映像作家、作家、そしてゲームディレクタ ーとして広範な活動を展開した。彼はキャラクター企画者として「東北ずん子&ずんだもん」の企画原作を担当し、作家として は「社長少女 PRESIDENT GIRL」を発表。また、アニメ「アイドルマスターシンデレラガールズU149」や「無職転生〜異世 界行ったら本気だす〜」などのプロジェクトにも関与しており、これらの活動を通じてエンターテイメントの分野で多くのクリエイティブな貢献をしている。 Wikipedia: https://t.co/wspuG3AjqJ - 大人気キャラクター「ずんだもん」の生みの親 - クラウドファンディングで累計約1億円の資金調達の実績あり

Nakagawa Kenshiro

NoCode Japan株式会社代表。1993年生まれ。2008年、父の仕事のためベトナム・ホーチミンに移住。2013年、ラオスでDICLOSE Co.,Ltd.設立。ロイヤルメルボルンインスティチュートテクノロジー大学経済金融学部卒業。17歳からこれまで7社を起業経営。2020年に日本で初めてノーコードアプリを売却し、NoCode Japan設立。

あおみどり株式会社のメンバー

東京工業大学でコンピュータサイエンスを学び、東京大学ロースクールで法律を学ぶ。幾つかの職を経た後に渡欧し、オランダのIT企業でエンジニアとして従事する。その後東京に戻り、リクルートホールディングスでAI(自然言語処理)のソフトウェア作成業務に携わり、シリコンバレーと東京を行き来しながら働く。この時共著者として提出したAIの言語処理の論文『A Lightweight Front-end Tool for Interactive Entity Population』と『Koko: a system for scalable semantic querying of text』はそれぞれICML(...

なにをやっているのか

CotoVerse というAIを使ったチャットアプリを制作しています。 その他、「デルタもん」をはじめとしたAIフレンドリーなキャラクターを24体制作するプロジェクトも運営しています。

なにをやっているのか

CotoVerse というAIを使ったチャットアプリを制作しています。 その他、「デルタもん」をはじめとしたAIフレンドリーなキャラクターを24体制作するプロジェクトも運営しています。

なぜやるのか

弊社代表の小宮自由は生成系AIの研究開発に従事している最中、AIの可能性に感銘を受け、それを活かしたいと思った。また、自身が一人暮らしだったこともあり、誰かに相談したり、気軽に話しかけたりが難しいことがあり、そのようなパートナーがほしいと常々感じていた。その後、コロナウイルスにより、社会全体も同様の「孤独化」が進み、これは社会全体の課題であると痛感。 時同じくして、ChatGPTをはじめとした高品質の生成AIが登場。これにより生成AIを用いて「孤独化」という課題を解決できるではないかと模索したが、まだ本当の意味での人間らしさというものが実現できていないと感じた。 それを旧友の榊正宗と話していたところ、彼が制作し、大人気キャラクターまで育て上げた「ずんだもん」のノウハウを活かして人間味のあるAIキャラクターコミュニケーションツールを作れると確信。「キャラクター」x 「生成AI」により、「孤独化」という重大な社会課題を解決するためにこの会社を設立した。

どうやっているのか

当社は以下の5つの指針で活動しています。 キャラクター重視: Always Promote Characters 顧客第一: Customer First クリエイター尊重: Respect Creators 公平と倫理: Fairness and Ethics プロフェッショナリズム: Professionalism

こんなことやります

弊社で開発中のAIキャラクターと会話するWebアプリケーションの開発を行ってもらいます。 現在はフロントエンドにはNext.js、バックエンドにはNest.jsを採用しています。 Nest.jsをSupabaseに移行する作業、及びNext.jsを用いたフロントエンドの開発を担当してもらいます。 Next.js(またはReact)での開発経験が必須です。 また、three.jsを用いた3DCGモデルの操作、Supabaseでの開発経験があると望ましいです。 クリエイティブな視点を持ってUI/UXの開発ができる方を求めています。 音声合成や3DCGモデルのアニメーション等、AIによって魅力的なキャラクターを生み出す仕事ができます。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2024/01に設立

    6人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区丸の内3-8-3 Tokyo Innovation Base