400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業アシスタント
  • 1エントリー

日本の脱炭素を加速する!営業アシスタント募集!

営業アシスタント
中途
1エントリー

on 2024/07/03

109 views

1人がエントリー中

日本の脱炭素を加速する!営業アシスタント募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

山崎 冬馬

2007年に三井物産に入社し、主に発電プロジェクト等の新規インフラ案件開発及びM&Aに従事。 2015年から2020年にはシリコンバレーに駐在し、クリーンテック分野のスタートアップへの投資と共同事業開発を担当。帰国後にe-dashを立上げ。 2児の父。週末は子供とローラブレードをしたり、アイスホッケーの練習に連れて行ったり。 アメリカでキャンプに目覚めました。

【代表インタビュー】まるでインディ・ジョーンズ!?  遺跡研究に没頭していた学生が三井物産に入社して“脱炭素化”支援事業を立ち上げるまで

山崎 冬馬さんのストーリー

Tatsuki Tanaka

2016年に新卒で専門商社に入社。その後、宿泊業界、IT業界の企業を経て現職。 商社で有形商材の既存営業、宿泊業界・IT業界で無形の新規・既存営業と一貫して営業活動に従事。 設立したばかりの会社であったので営業組織の立ち上げや仕組み作りを経験できることと経営層に経営課題解決の提案営業をできることを魅力に感じ、e-dashへ入社。 e-dashへ入社後、会社のビルに入っているジムに入会。4年ぶりにウエイトトレーニングを再開。 休日はキックボクシング・ランニング、平日は5時起きと健康的な生活をしております。

e-dash株式会社のメンバー

2007年に三井物産に入社し、主に発電プロジェクト等の新規インフラ案件開発及びM&Aに従事。 2015年から2020年にはシリコンバレーに駐在し、クリーンテック分野のスタートアップへの投資と共同事業開発を担当。帰国後にe-dashを立上げ。 2児の父。週末は子供とローラブレードをしたり、アイスホッケーの練習に連れて行ったり。 アメリカでキャンプに目覚めました。

なにをやっているのか

e-dash 株式会社は「日本の脱炭素を加速する」ことをミッションに2022年2月に設立されました。社名でもあるクラウド型ソフトウェア「e-dash(イーダッシュ)」は企業や自治体のCO2排出量削減に向けた取り組みを総合的にサポートするプラットフォームサービスです。 「e-dash」を通じ、ユーザーのCO2排出量を自動で簡単に可視化し、さらにCO2排出量削減に向けた具体的な削減のサポートまで総合的にお手伝いをしています!
社内研修でのひとコマ
山崎冬馬(代表取締役社長)
真剣な意見交換をするメンバー。
笑顔が素敵なメンバー。e-dashをリードする頼もしい2人です!
活発なディスカッションから次のアクションが生まれます。

なにをやっているのか

社内研修でのひとコマ

e-dash 株式会社は「日本の脱炭素を加速する」ことをミッションに2022年2月に設立されました。社名でもあるクラウド型ソフトウェア「e-dash(イーダッシュ)」は企業や自治体のCO2排出量削減に向けた取り組みを総合的にサポートするプラットフォームサービスです。 「e-dash」を通じ、ユーザーのCO2排出量を自動で簡単に可視化し、さらにCO2排出量削減に向けた具体的な削減のサポートまで総合的にお手伝いをしています!

なぜやるのか

笑顔が素敵なメンバー。e-dashをリードする頼もしい2人です!

活発なディスカッションから次のアクションが生まれます。

・脱炭素ってどうすればいいの?というお客さまの「はじめの一歩」からサポート! 脱炭素社会の実現に向けて、CO2排出量の削減や環境指標の情報開示はCSR活動に留まらず、あらゆる業種、あらゆる規模の企業にとって重要な経営課題のひとつとなっています。こういった意識が高まる一方、調査の結果、企業のCO2排出量の削減において、「何から手を付けて良いのか分からない」と感じている担当者が全体の約9割を占めることが明らかになりました。 脱炭素の取り組みにあたっては、まず、事業を通じたCO2排出量を中長期にわたって正しく把握することが重要な最初の一歩です。これらの集計や計算の手間を削減することを目的として、CO2排出量の可視化を提供するクラウド型ソフトウェア「e-dash」を開発しました。

どうやっているのか

山崎冬馬(代表取締役社長)

真剣な意見交換をするメンバー。

・お客さまの声を反映してどんどん成長する「e-dash」のサービス クラウド型ソフトウェア「e-dash」は、企業や自治体が、電気やガス等のエネルギーの請求書をアップロードするだけで、事業を通じて排出されるCO2排出量を自動で算出し、集計や計算の手間を削減します。また、β版をご利用いただいたお客さまの要望を速やかに反映し、原単位の算出や目標管理機能を付加しており、CO2排出量削減に向けた分析も可能となりました。さらに、2022年4月より提供を開始する正式版では、今後益々対応が求められるサプライチェーン排出量(Scope 3)についても、プラットフォーム上で算出・可視化が可能になります。この様に、「e-dash」はお客さまの生の声を大切にしながらサービスとして成長し続けています。 ・三井物産のネットワークで総合的なサービス提供 「e-dash」はただのCO2排出量の可視化サービスに留まりません。三井物産のネットワークも活用し、CO2排出量の削減に向けた各種施策の実行の支援にも一層力を入れていきます。 ・金融機関との連携を通じて地域社会にも貢献 私たちのミッション「日本の脱炭素を加速する」を実行するにあたり、e-dashでは地域企業の脱炭素化への取り組みの後押しに力を入れておられる地方銀行などの金融機関を重要なパートナーと考えています。 すでに多数の銀行様と連携しながら、日本各地の企業の脱炭素化への一歩をサポートさせて頂いております。 これからも中小企業を含む地域の企業のESG取り組みを支援することで、お客さまや社会・環境の課題解決に向けて取り組んでまいります。

こんなことやります

【業務内容】 <営業アシスタント> 営業担当のサポートや顧客対応のサポートを担っていただきます。 担当するサービスは、クラウド型ソフトウェア「e-dash」です。 ◎具体的な業務イメージ ■営業サポート ・顧客対応の一部を通じた営業活動のサポート ・見積書の作成、他必要書類の作成サポート ・商談等の調整 ・顧客管理システム等の情報整備のサポート ・その他、全般的な営業サポート ■契約手続き ・契約書等の締結対応 ・締結済契約書の格納や、システムへの反映 ■必須スキル ・営業アシスタントや営業事務のご経験(目安3年程度) ・基本的なPCスキル(Excel:VLOOKUP関数、ピボットテーブルなど) ・オフィスに出社して勤務できる方(リモート勤務も可能ですが、出社メインの業務を想定しています) ■歓迎スキル ・SaaS企業での勤務経験 ・ベンチャー/スタートアップ企業での勤務経験 ・チャットツールなどのITツールの使用に抵抗感のない方 ・細かい実務への対応が苦にならない方、お好きな方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2022/02に設立

    75人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都港区赤坂四丁目8番18号 赤坂JEBL 6階