▼仕事内容
SaaS型旅行商品販売プラットフォーム「Webコネクト」のwebアプリ開発をおまかせします。
技術の範囲としてはフルスタックになっていますが、これまでにフルスタックの経験がなくても幅広く技術を学び力をつけていきたいという意気込みがあれば十分です。
配属グループ・ユニットはこれまでのご経験や嗜好性、メンバーとの相性を考慮して決定されます。
入社前の面談・面接の時点で、どのグループ・ユニットにマッチしそうかある程度判断することが多いです。
そのため、面談・面接では私たちからそれぞれのグループ・ユニットについてより詳しくお伝えするほか、これからどんな風に活躍をしていく姿を想像しているか、ご自身の思いをぜひ詳しく聞かせてください。
▼関わるサービス
当社は、大規模で複雑なデータを高速検索できる独自技術を用いて、ANAやJTBといった旅行・観光業大手企業のホテル・ツアー検索サイトを10年以上にわたり開発してきました。
その事業を通じ、旅行業独特のデータ構造や商習慣などの豊富なドメイン知識を培い、現在はSaaS型旅行商品販売プラットフォーム「Webコネクト」を展開しています。
▼必須スキル・経験
・webアプリケーション開発の実務経験が丸三年以上ある方を対象とします。
・弊社の業務ではインフラ(AWS)からアプリまでフルスタックでご経験いただけますが、入社時点では不慣れな領域があっても大丈夫です。
・技術面あるいはチーム運営面で自分が貢献できる形を自分なりに考えて行動していける、あるいは周りに相談して改善に取り組んでいける、そのようなマインドを持っていらっしゃる方を対象とします。
・ものごとを論理的に考えて社内外の関係者に丁寧に説明できるかどうか、面談や面接での会話を通じて確認いたします。
・後述する「フォルシアのエンジニアはどんな人たち?」に記載する内容に共感していただけることは必須とします。
▼歓迎するスキル・経験
下記いずれかを満たしていらっしゃれば、より早くからチームに馴染んでご活躍いただけると考えられますが必須ではありません。
・React.js, Vue.js, Laravel, Springフレームワークなどのモダンなフレームワーク を用いた開発経験
・大規模なシステムの運用経験がある、あるいはwebアプリケーションの新規開発経験がある
▼フォルシアのエンジニアはどんな人たち?
フォルシアのエンジニアは基本的に20代・30代で若いです。
しかしながら、新卒入社10年目前後のエンジニアをはじめ、旅行システム開発のエキスパートを数多く抱えています。
エンジニアは2024年3月時点で概ね60名おり、そのうちキャリア入社が25名程度、女性エンジニアが約10名となっています。
フォルシアのエンジニアに共通する特徴としては、下記点があげられます。
[1] 物事を論理的にしっかりと考えられる 元々高速検索を軸とした事業を展開してきており、高度なアルゴリズムを理解したり実装したいと考えるエンジニアが集まっています。
[2] 性格は穏やかで物腰が柔らかい 手前味噌ですが、フォルシアのエンジニアは優しい人が多いです。 人の話をじっくりよく聞いて、建設的な意見を提示することができる人が多いです。
[3] 技術がとても好き フォルシアのエンジニアは知的好奇心が高く、「様々な領域の技術を学び、システム開発を楽しみたい」という思いの強いエンジニアが多いです。その結果としてフルスタックエンジニアが多いです。 また、特に若いエンジニアたちの間では競技プログラミングの活動が盛んです。
[4] 技術の力でビジネスを支えていきたいと考えている 技術が大好きなフォルシアのエンジニアですが、技術の追求そのものを自己目的化させることはありません。 フォルシアでは創業以来『技術は売れて初めて技術となる』という考えを大事にしており、自分たちの技術を使って社会にどんな価値を提供することができるかを考えることを全ての出発点としています。
以上、「こんな人たちと働きたい」「自分もそうありたい」そのように考えていただけるエンジニアの方にぜひ仲間に加わっていただきたいです。
エンジニアとして活躍する社員の姿は「社員紹介ページ」をぜひご覧ください!(
https://www.forcia.com/member/tech/)