350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ツアー企画・造成
  • 1エントリー
  • NEW

山が好き!旅が好き!登山ツアーの企画担当者募集!

ツアー企画・造成
中途
NEW

on 2024/06/27

208 views

1人がエントリー中

山が好き!旅が好き!登山ツアーの企画担当者募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外に出張あり
東京
中途
海外に出張あり

山田 淳

創業者/登山ガイド

富田 祐輔

Yamakara Tokyo事業部長

ワタナベヤスエ

Yamakara Tokyo企画担当者

株式会社フィールド&マウンテンのメンバー

創業者/登山ガイド

なにをやっているのか

▼「山への一歩を後押しする」アウトドア企業▼ 株式会社フィールド&マウンテンは、「登山人口の増加」と「安全登山の推進」をミッションとしたアウトドア企業です。 山に登り、美しく雄大な自然に触れてもらうことで、その人の人生をハッピーにできる――登山にはそんな力があると私たちは信じています。 だからこそ、より多くの人たちに登山の魅力を伝え、安全に山登りを楽しんでもらえる環境を作っていくことを、私たちはめざしているのです。 ミッションを実現するため取り組んでいるのが、【道具】【情報】【きっかけ】という3つのインフラを提供することです。 それぞれ以下の事業を展開しています。 【道具】……登山靴、テント、寝袋(シュラフ)、雨具(レインウェア)、ザックなどの登山道具のレンタルサービス「やまどうぐレンタル屋」 HP→https://www.yamarent.com/ 【情報】……全国のアウトドアショップなどで配布する、山のフリーペーパー「山歩みち」の発行 HP→https://3pomichi.com/ 【きっかけ】……関東近郊の山々から富士山、日本アルプス、遠くキリマンジャロまでど、国内外の山での多彩な登山ツアーを企画する、登山用具レンタル付きツアー「Yamakara」 HP→https://www.yamakara.com/ ▼「Yamakara Tokyo」の企画担当スタッフを大募集!▼ ここで募集するのは「Yamakara Tokyo」の《企画担当スタッフ》です。 フィールド&マウンテンの登山ツアーブランドであるYamakaraがスタートしたのは2015年。Yamakara Tokyoでは主に東京・新宿発着のツアーを取り扱っています。現在では年間700本ほどのツアーを催行し、2023年には約1万人のお客様にご利用をいただきました。 【主な仕事内容】 ・登山ツアーの企画立案 ・登山ツアーの手配、販売準備 ・登山ツアーの添乗 ・やまどうぐレンタル屋新宿店の運営 【こんな方を募集しています】 ・旅が好きな方 ・山が好きな方 ・お客さんと接するのが好きな方 ※TOPに「中途」とありますが「新卒」の方でもOKです。年齢・性別・職歴・登山経験は問いません。 【社員インタビュー公開中!】 当社で働く社員のインタビュー記事をコーポレートサイトで公開しています。是非ご覧ください! https://www.field-mt.com/interview/
Yamakara Tokyoのメンバー
仕事中の一コマ
しまなみ海道サイクリング♪
熊野古道歩くぞー!
アフリカ・キリマンジャロに登りました!
気軽に参加できる奥多摩のツアー

なにをやっているのか

Yamakara Tokyoのメンバー

仕事中の一コマ

▼「山への一歩を後押しする」アウトドア企業▼ 株式会社フィールド&マウンテンは、「登山人口の増加」と「安全登山の推進」をミッションとしたアウトドア企業です。 山に登り、美しく雄大な自然に触れてもらうことで、その人の人生をハッピーにできる――登山にはそんな力があると私たちは信じています。 だからこそ、より多くの人たちに登山の魅力を伝え、安全に山登りを楽しんでもらえる環境を作っていくことを、私たちはめざしているのです。 ミッションを実現するため取り組んでいるのが、【道具】【情報】【きっかけ】という3つのインフラを提供することです。 それぞれ以下の事業を展開しています。 【道具】……登山靴、テント、寝袋(シュラフ)、雨具(レインウェア)、ザックなどの登山道具のレンタルサービス「やまどうぐレンタル屋」 HP→https://www.yamarent.com/ 【情報】……全国のアウトドアショップなどで配布する、山のフリーペーパー「山歩みち」の発行 HP→https://3pomichi.com/ 【きっかけ】……関東近郊の山々から富士山、日本アルプス、遠くキリマンジャロまでど、国内外の山での多彩な登山ツアーを企画する、登山用具レンタル付きツアー「Yamakara」 HP→https://www.yamakara.com/ ▼「Yamakara Tokyo」の企画担当スタッフを大募集!▼ ここで募集するのは「Yamakara Tokyo」の《企画担当スタッフ》です。 フィールド&マウンテンの登山ツアーブランドであるYamakaraがスタートしたのは2015年。Yamakara Tokyoでは主に東京・新宿発着のツアーを取り扱っています。現在では年間700本ほどのツアーを催行し、2023年には約1万人のお客様にご利用をいただきました。 【主な仕事内容】 ・登山ツアーの企画立案 ・登山ツアーの手配、販売準備 ・登山ツアーの添乗 ・やまどうぐレンタル屋新宿店の運営 【こんな方を募集しています】 ・旅が好きな方 ・山が好きな方 ・お客さんと接するのが好きな方 ※TOPに「中途」とありますが「新卒」の方でもOKです。年齢・性別・職歴・登山経験は問いません。 【社員インタビュー公開中!】 当社で働く社員のインタビュー記事をコーポレートサイトで公開しています。是非ご覧ください! https://www.field-mt.com/interview/

なぜやるのか

アフリカ・キリマンジャロに登りました!

気軽に参加できる奥多摩のツアー

▼登山用具の無料レンタル付きツアーで「山への最初の一歩」を後押し 登山には興味がある。でも、最初の一歩が踏み出せない…… その原因のひとつが「費用」の問題です。 山に登るには、登山靴やザックなどの道具一式を揃えなければなりません。また、登山ガイドが同行するツアーであれば、初心者でも日本各地の山に安心して行けますが、ツアーに参加するにはそれなりの料金がかかります。 私たちが目指しているのは、そんな山に行くための「障壁」を取り除き、「多くの人が『山への一歩』を踏み出すための後押しをすること」、そして「山に行く機会を少しでも増やしてもらうこと」です。 Yamakaraを立ち上げて以来、一貫して「登山用具の無料レンタルサービス」や「リーズナブルな価格設定」にこだわってきたのもそのためです。 ▼山に行く回数が増えることは「安全登山」にもつながる 安全・快適に山を楽しむには「経験」が不可欠です。つまり、山に行く回数が多ければ多いほど、お客様はさまざまな経験を積むことができ、「安全登山の推進」にもつながっていきます。 また、ツアーに参加すれば、同行する登山ガイドや、ほかの参加者たちから、個人で登っているだけではなかなか学びえないこと――山の歩き方、天候判断、注意箇所の通過方法、山でのマナーなど、山登りの基本的なスキルや知識を学ぶことができます。そうした面からもツアー登山は安全登山に寄与しているのです。

どうやっているのか

しまなみ海道サイクリング♪

熊野古道歩くぞー!

▼Yamakaraツアーの特長は「お客様との近さ」 Yamakara Tokyoは現在、4人のスタッフで運営しています。事業部長の富田、企画担当の渡辺、海外担当の佐藤、企画担当兼登山ガイドの篠原です。 また、年間およそ700本のツアーを催行するため、10人の登山ガイドと提携しています。 Yamakaraでは、日本全国の山々(富士山、八ヶ岳、屋久島、日本アルプスなど)、さらには海外(ヒマラヤトレッキング、キリマンジャロ、キナバルなど)で、多彩なツアー登山を企画・催行しています。 Yamakaraの特長のうち、最も「Yamakaraらしい」と言えるのが、「お客様とスタッフ(登山ガイドや添乗員)の近さ」です。 ツアー登山ではガイドがお客様をご案内するスタイルを取りますが、ガイドスタッフには常々「参加者のみなさんとは『ともに登る仲間』として接してほしい」と伝えています。そのため、ツアーは毎回、和気あいあいとした雰囲気で、「次もYamakaraで登りたい」と言ってくださるリピーターの方も大勢います。 ▼お客様の声が新規ツアーのアイデアに▼ お客様との距離が近いことは、企画にも生かされています。 企画担当者が添乗員やガイドとしてツアーに同行したとき、お客様と話をする中で「○○に行ってみたい」「こういうツアーを作ってほしい」というリクエストを受けることがあります。企画担当は、そうしたお客様の声を新規ツアーの参考にしています。 2023年に初めて催行した「しまなみ海道サイクリング」も、お客様の声がきっかけでした。このツアーはサイクリングがメインで、山には登りません。しかし「面白そうだから、やってみよう」と企画し、実際に参加された方々からはご好評をいただきました。 「イイと思ったら、まずはやってみる」――それは私たちが最も大切にしている指針のひとつです。お客様の声を聞き、それを新たなツアーの企画に生かす。そして、そのツアーでお客様に楽しんでいただく。そうやってお客様も会社もウィンウィンになれる関係を作っていければと思っています。

こんなことやります

▼ツアー全体を一気通貫で組み立てる▼ 同じ旅行会社でも、大きな規模の会社であれば、「企画」「手配」「販売」などの業務が水平分業されて、それぞれ専門の部署を持っています。 Yamakara Tokyoは、現場規模が大きい会社とはいえません。そのため、《企画担当》が、ツアーの企画、日程決め、料金の値付けはもちろん、バスや山小屋などの手配、集客、(催行日が近づいてきたら)添乗員やガイドへの指示など、登山ツアーを実施するための一連の業務に携わっていただきます。 それは大変に感じるかもしれませんが、メリットとしては社内調整がほぼ必要なく、ひとつのツアーを一気通貫で自分で組み立てられることがあります。 入社したら、最初の1~2ヵ月は既存のツアーに添乗員として同行してもらいます。Yamakaraツアーの雰囲気をつかみ、お客様がどんなことを求めているのかを知っていただくためです。 その後、早ければ2、3ヵ月目で実際にツアーの企画をしてもらいます。同時に、既存ツアーの手配や販売などの実務に携わり、ツアーの運営全般について学んでいただきます。 ▼企画の集客力は「コンテンツの力」と「企画者の熱意」▼ 企画の集客力は「コンテンツの持つ力」と「企画者の熱意・熱量」の掛け算だと、私たちは考えています。 お客様のニーズに寄り添い、求めているものを提供すること、つまり「マーケットイン」の考え方は大切です。 一方で、企画担当者の「ここに行きたい」「お客様を○○に連れて行きたい」と考えて企画を立てること、つまり「プロダクトアウト」も不可欠です。熱意があればこそ、どうすればお客様に楽しんでもらえるか、たくさんの方々に来てもらえるか、徹底的にこだわり抜いて考えるからです。 企画者の熱意がこもったツアーには自然と人が集まります。だからこそ、Yamakaraでは、多少知名度が低いところでも、企画者の熱意・熱量があれば企画を立てることはよくあります。 企画担当として最も嬉しいのは、自分が企画したツアーに参加したお客様から「楽しかった」と言ってもらえることです。 ツアー登山の企画は、「山が好き」だけではなく、「旅行が好き」「人が好き」という人に向いている仕事です。お客様に楽しんでもらえるツアーをたくさん作り、一緒にお客様を笑顔にしていきましょう!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/02に設立

12人のメンバー

東京都新宿区西新宿1-22-1 スタンダードビル12階