タイニーハウス・小屋・屋台などの可動産を使った企画営業、遊休地再生に関する商業施設のプロデュースや企画書作成、プロジェクトマネジメントなどをして頂きます。既成概念に捉われず、エンドユーザーの視点で、“世の中にない新しい場”を創り出す仕事です。
自分から仕事を探し、生み出し、楽しみながらプロジェクトを推進していける、 これからのYADOKARIを牽引していくリーダーになる方を募集します。
◎募集職種
クリエイティブ・プロデューサー / プロジェクトマネージャー
◎業務内容
タイニーハウス・小屋・屋台などの可動産を使った企画営業、遊休地再生に関する商業施設のプロデュースや企画書作成、プロジェクトマネジメント
「世界を変える、暮らしを創る」をVisionに掲げるYADOKARIを体現する職種です。まだ見ぬ新しいモノ・サービス・場・解決策・世界観・ライフスタイルなど、創り出す価値に制限はありません。自社事業として、また企業や自治体などのクライアント様の事業において、固定観念に囚われない企画を生み出しプロジェクトを設計、周囲を巻き込み、関係者の強みを活かしながらプロジェクトを統括・マネジメントし、描いた絵を実現させるのがお仕事です。
クライアントや社会課題を前提とした企画構築、全体プロデュース、実現に向けたプロジェクトマネジメントを他分野のプロフェッショナルと一緒に推進していきます。
企画・ディレクション・事業化の能力や経験はもとより、デザインの良し悪しが判断でき、現場に寄り添い汗を流すことを厭わないクリエイティブなオールラウンダーを求めています。いま選び取る物事がどんな未来をつくるのか、どんな未来に向かいたいのかを常に想像する、フューチャー・リテラシーが必要です。感情の力を理解しつつ俯瞰した思考ができ、自発的に果敢に粘り強く、最後までやり遂げる方を希望します。
※最低限のビジネスマナーやPCスキル(文書・表計算・プレゼンツール)必須
◎展開施設例
高架下タイニーハウス複合施設「Tinys Yokohama Hinodecho」4/28(土)グランドオープン!YADOKARI×京急電鉄
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000013358.html
元駐車場をタイニーハウスで再活用するイベント・キッチンスペース「BETTARA STAND 日本橋」YADOKARI×三井不動産
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000013358.html
\生きかたを、遊ぶまち 星天qlay 第1期オープン!/ 高架下開発で挑戦する、遊びと余白のまちづくり ~変化を楽しむエリア開発とは~
https://yadokari.net/uncategorized/75401/
◎求められる人材像
・YADOKARI PHILOSOPHY・VMVPへ共感し、自律的に取り組める方
・YADOKARIカルチャーデッキ資料:
https://drive.google.com/file/d/1BXbVSKkUOqYiYC8T1CM9djo6EZsuaXd6/view?usp=sharing
・常に素直に学び、意志と柔軟性をあわせ持ち、自分の固定観念を壊してアップデートし続ける方
・自分の中に湧き上がるワクワクする好奇心に従い、積極的に行動できる方
・クリエイティブの可能性と仲間を信じ、困難に対しても愛を持ってやり抜ける方
・未来の新しい豊かさを創り出すことに情熱と探究心を持って取り組める方
◎募集要項
・雇用形態:正社員(新卒・中途)/ 業務委託
※試用期間3〜6か月
・勤務時間:フレックス制
・当社規定により経験・能力を考慮し、面談後に決定
・待遇:各種面談時にお知らせします。
【リモート面接】
あり
※最終面接は対面実施必須、一次面接はリモート面談も可能
【リモートワークの施策について】
リモートワーク推進企業のため、出社義務は定例やプロジェクト打ち合わせがメイン(週2〜3程度)、自宅勤務とバランスを取りながらの勤務が可能
※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。
◎会社情報
YADOKARI株式会社
https://yadokari.company/
メディア:
https://yadokari.net/
◎事務所拠点
神奈川県横浜市