350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webデザイナー
  • 11エントリー
  • NEW

Webデザイナーのフリーランスパートナーを募集!案件毎にご依頼

Webデザイナー
フリーランス
NEW

on 2024/06/25

112 views

11人がエントリー中

Webデザイナーのフリーランスパートナーを募集!案件毎にご依頼

オンライン面談OK
フリーランス
フリーランス

Shohei Kohno

1995年1月生まれ。国際デザインカレッジ金沢校卒業後、出版社、制作会社にデザイナーとして6年勤務。2020年にフリーランスとして独立。2023年8月にAit Design株式会社設立。プロジェクト全体のマネジメントとデザインを担当。

高坂 翔悟

1991年12月生まれ。国際デザインカレッジ金沢校卒業後、広告代理店にデザイナーとして勤務。2018年にフリーランスとして独立し、2024年1月にAit Design株式会社に参画。企画立案やコンセプトメイク、デザインを担当。

Ait Design株式会社のメンバー

1995年1月生まれ。国際デザインカレッジ金沢校卒業後、出版社、制作会社にデザイナーとして6年勤務。2020年にフリーランスとして独立。2023年8月にAit Design株式会社設立。プロジェクト全体のマネジメントとデザインを担当。

なにをやっているのか

Ait Design株式会社(エイトデザイン)は、福井・東京を拠点とするデザインカンパニーです。ブランディング・Webデザイン制作/運用・グラフィックデザインなど幅広く手がけていますが、あくまで「デザインカンパニー」であることを軸に据え、日々制作しています。 また、常に最新の技術・ナレッジを用いたクリエイションを追い求め、地域社会に新たな価値と創造性を生み出し、私たちの暮らし・社会をより良いものに変えていくことを目指しています。 デザインには世界を変える力がある。 それを信じてともに歩んでくれる、それを信じてとことん向き合ってくれる、 そんな仲間を探しています。 ■事業内容■ ・ブランディング支援 ・Webサイトの企画/制作/運用 ・グラフィックデザインの制作 ● 弊社ホームページ:https://shapes-inc.jp/ ● 制作実績:https://shapes-inc.jp/works
リサーチやコンセプト立案など、制作だけでなく、その前後のフェーズも一貫して行っています。
印刷物からデジタル媒体まで幅広く手掛けています。
デザインの参考になるような資料を多数そろえ、知識や感性のアップデートを常に行っています。
社内でのコミュニケーションもしっかりと取り、情報の共有や方針の確認などを大切にしています。
デザインの意図を正確に伝えるため、打ち合わせの際は資料を作り込んで臨みます。
デザインについて議論を交わすこともしばしば。クリエイティブなことが好きな人が集まり、互いに刺激しあいながら制作しています。

なにをやっているのか

リサーチやコンセプト立案など、制作だけでなく、その前後のフェーズも一貫して行っています。

印刷物からデジタル媒体まで幅広く手掛けています。

Ait Design株式会社(エイトデザイン)は、福井・東京を拠点とするデザインカンパニーです。ブランディング・Webデザイン制作/運用・グラフィックデザインなど幅広く手がけていますが、あくまで「デザインカンパニー」であることを軸に据え、日々制作しています。 また、常に最新の技術・ナレッジを用いたクリエイションを追い求め、地域社会に新たな価値と創造性を生み出し、私たちの暮らし・社会をより良いものに変えていくことを目指しています。 デザインには世界を変える力がある。 それを信じてともに歩んでくれる、それを信じてとことん向き合ってくれる、 そんな仲間を探しています。 ■事業内容■ ・ブランディング支援 ・Webサイトの企画/制作/運用 ・グラフィックデザインの制作 ● 弊社ホームページ:https://shapes-inc.jp/ ● 制作実績:https://shapes-inc.jp/works

なぜやるのか

デザインの意図を正確に伝えるため、打ち合わせの際は資料を作り込んで臨みます。

デザインについて議論を交わすこともしばしば。クリエイティブなことが好きな人が集まり、互いに刺激しあいながら制作しています。

■MISSION■ デザインの本質をデザインする。 Design the essence of design. ただ見た目を整える。単にかっこいいもの、可愛いもの、おしゃれなものを作る。これらはもちろんデザインにとって大切なことです。ですが、それだけでは企業やブランド、デザインの真価は発揮されません。 「表面的なデザイン」ではなく、もっと根本的な核の部分である「デザインの本質」とは何かを考え、追求し、世の中に提供する。それを通して、私たちの暮らし・社会をより便利に、より快適に、より美しいものに変えていきたいと考えています。 「デザインには世界を変える力がある」 私たちはそれを信じて日夜デザインと向き合っています。

どうやっているのか

デザインの参考になるような資料を多数そろえ、知識や感性のアップデートを常に行っています。

社内でのコミュニケーションもしっかりと取り、情報の共有や方針の確認などを大切にしています。

「優れた眼を持つ」 デザインの本質を捉えるため、常にトレンドや目新しいトピックにアンテナを張り、チーム内で共有しています。参考資料としてまとめる時もあれば、雑談として出てくる時もあります。メンバーの世代が近いこともあり、フラットなコミュニケーションの上でラフに情報共有を行っています。「良いものをたくさん見る」ことが「優れた眼を持つ」ことにつながり、本質的な価値を捉えたクオリティの高いクリエイティブの提供を生み出します。 「実績を積み重ねる」 Ait Designでは様々な業種の様々なお仕事を手掛けています。デザイン制作の力をつけることはもちろん、トレンド感やマーケットの把握にもつながります。 また、会社としてはもちろん、個人としての実績を積み重ねることも意識しています。少数精鋭のチームなのでフィードバックが速く、なおかつ手厚いので、デザイナーやエンジニアとしても成長でき、クリエイティブのクオリティのアップにつなげています。

こんなことやります

▍募集内容 業務委託としてフリーランスWebデザイナーを募集します。 仕事の仕方や環境が多様化し、一人でなんでもできるこの時代に、Ait Designではチームでデザインに臨むことを大切にしています。様々な個性が集まって、お互いを刺激し合いながら、ときには補い合いながら、同じ目標を見据え共に突き進む。そんな仲間が集まれば、より良いもの、よりおもしろいものを創っていける。そう信じています。 デザインに対する意識が高く、クオリティの高いクリエイティブ制作に前向きに取り組める方と一緒に、良いものを世に送り出していきたいと思っています。 ※なお本募集は、Ait Design株式会社の募集記事です。当社と委託契約を結び、プロジェクトに関わっていただきます。 ▍業務内容 ・企業・サービスのブランディング ・Webディレクション、サイト設計、デザイン制作 ・LPデザイン、コーポレートサイト、ECサイト、バナー等のデザイン制作 ・ロゴマークや印刷物などのグラフィックデザイン制作(グラフィックデザインも対応可能な場合) ▍働き方 ・フルリモートOK(全国から募集) ・まずは単発で発注させていただき、成果に応じて複数案件や長期プロジェクトのアサインをお願いすることもあります。 ※弊社からの発注だけで一般的なフリーランス以上の水準で生活しているメンバーもいます。 ▍必要条件 ・コンセプトづくりから提案できる方 ・クライアントへのプレゼン経験のある方 ・デザイン実務経験が3年以上の方 ・Photoshop、Illustrator、Figmaが使用できる方 ▍求める人物像 ・責任感ある方 ・主体的に提案できる方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・トレンドや新しい情報などへの感度が高い方 ▍歓迎スキル ・UI/UX、アプリ制作の経験 ・グラフィック、モーション、3D等、広範なクリエイティブスキル ・制作会社での実務経験 ※応募の際は、ポートフォリオのURLを自己紹介欄に貼ってください。 ※一般公開はしないのでご安心ください。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2023/08に設立

    4人のメンバー