【神戸アリーナプロジェクトとは】
「神戸アリーナプロジェクト」は、神戸のウォーターフロント再開発による1万人収容規模の民設民営アリーナ創出プロジェクトです。アリーナの名称は、GLION ARENA KOBE(以下ジーライオンアリーナ神戸)に決定しました。
開業後はB.LEAGUE「神戸ストークス」のホームゲームが行われるほか、音楽コンサート、プロスポーツの競技大会、MICEなどの開催を予定しています。
また、VIPフロアやオープンテラスを兼ね備えた複数の飲食店を予定し、アリーナでのイベント有無にかかわらず、周辺エリアも365日にぎわいを生み出し回遊性を高める地域活性化への貢献と社会課題解決型アリーナの実現に取り組んでいます。
https://www.totteikobe.jp/
【あなたにお任せしたい仕事内容】
アリーナ運営事業にまつわる法務対応および内部統制業務をお任せいたします。
■主な業務内容
・契約審査・契約書管理
・規程やマニュアルの策定・保守運用
・機関法務、株主対応
・リスク管理活動
・コンプライアンス推進
・内部統制整備・内部監査対応
■プロジェクト規模
関西にはキャパシティ1万人規模の会場が不足しており、ジーライオンアリーナ神戸の開業によって音楽ライブや国際スポーツ大会、MICE等、大型イベントの需要拡大が見込まれています。また当アリーナではイベントの招致だけではなく、スポンサーシップや飲食事業、アプリ開発から自ら開催するイベントの企画制作まで幅広いビジネスを展開してまいります。自らコンテンツを生み出しアリーナ内外で年間数百万人が訪れる価値にあふれた空間を創造し、アリーナから神戸、関西一帯ににぎわいがしみだしていくようなまちづくりを展開するプロジェクトです。
■この仕事のやりがい・魅力
様々な事業の複合体である新設アリーナの体制と運営をゼロから構築してまいります。先例の少ないビジネスモデルであるため、親会社の法務担当や弁護士等と相談しながら一つ一つ形にしていく仕事です。無形商材の販売やイベント関連、飲食店運営など幅広い事業の法務に関わることができ、確かなスキルが身につきます。アリーナ開業に向けて事業部メンバーや関連会社と深くコミュニケーションをしながら、既存の考えに縛られず前向きかつ主体的に取り組める方を歓迎いたします。
==========================================
★こんな方をお探ししています!
【必須要件】
・企業法務経験 または 事業会社の内部監査業務経験
【歓迎要件】
・会社法等を含む基礎的なビジネス法務知識
・上場会社もしくは上場準備会社での体制整備業務に関わった経験
・機関法務や株主対応の経験
・リスク戦略の策定経験
・スタートアップでの業務経験
・マネジメント経験
【こんな方を求めています】
・新たなアリーナビジネスにチャレンジしたいという熱意と気概をお持ちの方
・社内外を巻き込みながらプロジェクト進めていく推進力をお持ちの方
・目標達成に向けてに熱意と主体性を持って取り組める方
・新しいカルチャーや環境への順応性の高い方
・新しいチャレンジやスピード感を楽しめる方
==========================================
【勤務地:株式会社One Bright KOBE】
※株式会社スマートバリューから在籍出向となります。
大阪市中央区道修町3丁目6-1 京阪神御堂筋ビル 株式会社スマートバリュー内
★開業後はアリーナ内執務室での勤務となります。
【勤務時間】
8:30~17:30
※アリーナ開業後は変形労働制等の勤務形態へ変更予定です
※実働8時間・休憩1時間
※試用期間3ヶ月(同条件)