ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
サービス職
中途
1エントリー

on 2024/06/13

110 views

1人がエントリー中

お客さまの大切な一着を丁寧にお預かり!前向きなクリーニングスタッフを募集

株式会社ユーゴー

千葉
中途

株式会社ユーゴーのメンバー

出口 諒

稲毛管轄サブマネージャー

Sato

サブマネージャー

秋元 諒亮

八幡北管轄・市原管轄マネージャー

羽持 文太

成東管轄サブマネージャー

大学時代はイベントスタッフのアルバイトに夢中になり、 週3大学日、週4バイト日のペースでバイトにめりこむ毎日、 このままイベントの業界で生きていくのかと思いながら過ごした大学の3年後期、 コロナの蔓延でイベント業界は仕事が激減する状態に危機感を覚えつつ、 人生に一度しかない新卒採用の機会、 飛び込んだのは常識を真っ白に洗う会社だった。 座右の銘は一番尊敬する人物である祖父の言葉。 「人生一生勉強」 自分なりにアップデートした言葉が 「日々出会う人、関わる人、起きることがすべてが人生の教科書」 である。

なにをやっているのか

「日本一楽しい」がコンセプトのクリーニング専科。10日・20日にはけん玉ゲーム、日曜日にはジャンケンなど。成功によって割引率が変わり、楽しみながら挑戦していただいています。

店舗には大きな黒板があり、季節のイラストや地域の情報などを描いています。

私たち株式会社ユーゴーは「楽しく、真面目に、愛着を預かるプロである。」というコンセプトで、約250店舗のクリーニング店・コインランドリー店を運営する企業です。1つの工場につき周辺に5〜8店舗を構えるビジネスモデルを展開し、対象エリアも拡大中です。 ■事業内容■ クリーニング・コインランドリー・おさがり(古着)の3事業を柱として運営しています。なかでもクリーニング業界として珍しいのが「おさがり(古着)事業」です。 古着を店頭回収し、お客様にはクリーニングで使えるポイントを贈呈。古着はクリーニングで綺麗にしたあと、200円で販売します。毎月クリーニング会員限定で、無料販売キャンペーンも行っています。 ■実績や成長性■ 新型コロナウイルスの影響による冠婚葬祭の規模縮小・リモートワーク推進でスーツ着用の機会が減り、クリーニング業界は低迷期を迎えたものの、コロナ禍においても黒字経営をつづけ、37年連続で、黒字の安定経営を実現しています。 ■今後の展望■ その昔、クリーニングという技術ができる前までは、洗濯すると縮んでしまうウールやカシミヤは「汚くなったら捨てること」が当たり前だった時代があったそうです。そのような中「ものを大切にする気持ちを広めたい」という思いで続けてきた私たちの活動が、環境や資源に配慮したサステナブルな取り組みでもあると気づきました。 これからも「自分の好きな服を長く大切にできる文化」を支えるクリーニング屋として、社会に貢献し続けます!

なぜやるのか

クリーニング工場は機械化されています。工場で洗浄・乾燥・仕上げのほか、併設の店舗で接客などを担当します。

店舗の壁面にも店舗ごとに楽しい仕掛けがいっぱい。待ち時間を楽しくする「オセロゲーム」

■ MISSION■ 私たちは、今までの常識に捉われず変化を好み、お客様・仲間・家族・取引先・地域社会に、「ありがとう」と感謝される『人間力の成長』を目指します ▍ミッションを掲げたきっかけ 2代目社長が入社してはじめての仕事は、当時としては珍しい反響営業スタイルでの各家庭へのチラシ配り。連絡があれば再度訪問してクリーニング依頼を受けます。1軒1軒まわるのは大変でしたが、お客様から「いつもありがとう」と言ってもらえました。この経験を通して、自分がしたことで直接感謝してもらえるクリーニング業界の面白さに気づきました。 これからもお客様に選ばれるクリーニング屋であり続けるため、感謝と楽しさを届けるサービスを追求し続けます! ■働くうえで大切にしている姿勢■ 各社員には、ミッションや行動指針など6つの軸が書かれた「Thank you CARD(サンキューカード)」と呼ばれるクレドが配られます。大切にすべき行動や考え方のヒントが載っており、実際の業務に活用しながら仕事を進めています。

どうやっているのか

蒸気を使うため夏のクリーニング工場は正直とても暑い!です。少しでも快適な環境で働いてもらいたく「空調服」を用意しています。

福利厚生の一環として社員とその家族が利用できる宿泊施設「Sou(そう)」。茨城県つくば市にあり、BBQやサウナなど利用できます。

■一緒に働くメンバー■ アルバイトやパートの方を含めると約750名、うち社員は約250名が在籍中です。それぞれがやりたいことに挑戦する雰囲気があり、かといって会社がチャレンジを強制するようなこともないので、のびのびと自由に働ける環境となっています。 クリーニングスタッフは女性が多く、比較的長く働いている方が多いので、安心感のある温かい雰囲気の職場です。 ▍生活関連サービス業でありながら働きやすさにも配慮 社員の経歴はさまざまで、たとえばゲームセンターの店舗責任者をやっていたメンバーがいます。店舗運営という意味では当社と業務内容が似ていますが、土日は休めない・帰宅時間が遅くなってしまうなどのストレスを感じていました。そして結婚して家庭を持ち、働き方を変えたいと思っていたとき、当社に出会ったといいます。 当社は生活関連サービス業としては珍しく定休日があります。シフトは休みでもお店が営業していては、仕事の電話やメールがあるかもしれないと心が休まりません。そのため定休日を設けて、仕事とプライベートのメリハリがつけられるようにしています。 また月1回は必ず連休をつくっているほか、GWや夏休み、年末年始なども安定して休みが取れるように配慮しています。 ▍社内制度 家賃補助制度やクリーニング士の資格補助、クリーニング割引といった制度を利用可能です。クリーニング士は国家資格で、資格を取得した後は手当をもらうこともできます。 髪色やネイルといったおしゃれも、業務に支障が出ない範囲で楽しめます。

こんなことやります

■募集内容■ クリーニングスタッフを募集します。これまでの経験やスキルに応じて、店舗と工場いずれかに配属が決定します。具体的な業務内容は、以下のとおりです。 ・店舗 主な業務内容は、受付、レジ、検品、タグの番号管理などです。洋服の種類に応じて、分類したものを集荷袋に入れて配送の方にお渡しします。仕上がったものが店舗に届いたら、お客さまのご要望どおりの仕上がりになっているか確認。最後に、お客さまが服を取りに来られた際には笑顔で対応しましょう。 ・工場 洋服の素材に合わせて適切な洗い方をして仕上げます。分業制になっているため、各自のポジションで仕事をこなします。また、機械を使用する際には、適切にセッティングできているかを確認しましょう。複数のメンバーが関わっている仕事なので、次の人が作業をしやすいようにバトンを渡すのがポイントです。 ■仕事の醍醐味■ ・店舗 クリーニングは預かり業であるため、同じお客さまと最低2回は顔を合わせます。また、常連さんが多いのも特徴のひとつ。それゆえ、自然と雑談が発生することも多く、楽しみながら働けます。 ・工場 分業制であるため、チームでやり切る達成感を味わうことができます。どのような段取りで作業を進めていけばよいかを考え、上手くいった際には喜びもひとしおです。また、たくさんの洋服との出会いがあるため、服好きの方は楽しんで働いていただけます。 ■今後の活躍の場■ ・店舗 ゆくゆくは、ストアアシスタントを目指していくことが可能です。主に、マネジャーが周りきれていない店舗をフォローしにいく役割になります。 ・工場 将来的には、チーフを目指していけます。工場には基本的にマネージャーがいますが、立場上店舗のフォローに入る必要があります。そのため工場のことを一通り理解している人材に成長していってほしいです。 ■求める人物像■ ・コミュニケーションを円滑に取れる方 ・協調性のある方 ・前向きな方 ・ゆくゆくはリーダー的存在を目指していきたい方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    出口 諒さんの性格タイプは「コントリビューター」
    出口 諒さんのアバター
    出口 諒稲毛管轄サブマネージャー
    Satoさんの性格タイプは「コントリビューター」
    Satoさんのアバター
    Satoサブマネージャー
    秋元 諒亮さんの性格タイプは「モチベーター」
    秋元 諒亮さんのアバター
    秋元 諒亮八幡北管轄・市原管轄マネージャー

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ユーゴー
    https://www.u-go.jp

    千葉県千葉市稲毛区長沼町313-1 クリーニング専科稲毛長沼店

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.