【募集詳細】
医療DXを支えるUIを開発!医療DXのフロントエンド開発を担当し、ユーザー体験を向上させるポジションです。経験を積みながら、モダンな技術を活用し、スキルアップできる環境があります。
・フロントエンドアーキテクチャの設計
・再利用可能なコンポーネントの開発
・バックエンドエンジニアと連携し、API仕様を設計
・開発環境の構築・最適化
・新規サービス/プロダクトの実装
・既存サービス/プロダクトの改善・リファクタリング
・新技術の導入提案・実装
・コードレビューやドキュメント整備など、品質向上の仕組みづくり
【必須要件】
・フロントエンド開発の実務経験 1年以上
・Sass等のメタ言語を用いた開発
・各種ビルドツール(grunt, gulp, webpack等)
・Gitを使ったコードのバージョン管理
・APIを使った動的処理の実装
・プロダクトマネージャー/ディレクター、デザイナーとのチーム開発経験
・外国籍の方の場合は日本語能力N2以上必須
【歓迎要件】
・React, Vue.js, TypeScriptなどのライブラリ・フレームワーク
・フロントエンド技術仕様への深い理解
・バックエンド開発(Javascript, node.js等)
・パフォーマンス改善に関するノウハウ
【求める人物像(スタンス・マインド・人柄】
・最後までやり抜く力がある方
・強い責任感を持ち、成果にコミットできる
・セルフスターターとして目的を明確にし、自ら考え行動できる
・自ら課題を見つけ、解決へと導く主体性のある方を求めています!
【保険】
社会保険完備
・健康保険:有
・厚生年金:有
・雇用保険:有
・労災保険:有
【福利厚生】
※リモートワークは要相談
・貸与PCについて
∟クリエイティブ職:MacBook 支給(最新モデル、希望スペック支給)
∟上記以外:WindowsPC支給
∟全社員:携帯支給(iPhone)
∟希望者のみ:外部モニター支給
・チームランチ制度
(事業部内のコミュニケーションの活性化を目的とし、月1回のランチを実施)
・全社食事会
(会社全体の交流を図ることを目的とし、四半期に1回食事会を実施)
【評価・査定】
・年2回実施(昇給:4月・10月)
・評価制度あり(会社業績、事業部業績、個人業績によって評価実施)
【入社後の教育】
医療DXに関する研修教材あり(ビデオの視聴等)